ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

ある夜の風景……。

2023年06月29日 | 一言日記

ある日の夜の事です。

 

ふと気になって、

猫部屋のペットカメラでよもぎとつくしの様子を覗いてみると…。

 

何故かベッドで寝ないで、

タンスの前のキャットタワーの台座の上で眠るつくしを発見!

 

よもぎはどこに居るのかと、カメラを上に向けると…。

 

よもぎはタンスの上のベッドで、気持ち良さそうに寝ています。ε-(´∀`*)ホッ

 

ふたりの位置関係はこんな感じ…。

 

上と下に別れて大人しく寝ていますが、

つくしちゃんはそんな固い所で寝て、体が痛くならないのでしょうか?

 

他にもベッドはあるんだから、そこで寝ればいいのに…。(;^ω^)

 

 

最新の猫さん達はこちらから  ハムハムのInstagram

ハムハムのYouTubeチャンネルはこちら YomoTube/よもチューブ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ 


週末農業BBAハムハム 3…。

2023年06月26日 | 一言日記

今回も、ちょっと前のお話です。

 

前回、ポリポットから畑に定植したトウモロコシの…。(´ω`*)

 

ゆめのコーンですが…。

 

60本近く植えた苗の、半分以上がダメになってしまいました…。

 

原因は、おそらくネキリムシの仕業かと思われますが、

去年はプランター菜園をやらなかった為、ハムハムも旦那さんも、

定植時に殺虫剤を撒くという大切な事を、すっかり忘れていたのです…。

 

なので、気を取り直して第ニ弾!

 

今度はセルトレイで発芽したゆめのコーンの苗を…。(=゚ω゚)ノ

 

前日、きちんと殺虫剤を撒いて畑に定植したのです。٩( ''ω'' )و

 

今度こそお願いしますよ~!

 

…と、苗の様子を見に行くと…。

 

1本はすでに、虫にやられていました…。(T_T)

 

そしてもう1本、倒れ掛かってる苗を発見…。

 

ただ今回は殺虫剤が利いたのか、被害は数本で済みました♪

 

前回の苗は勿体なかったですが、こうして失敗する事で、

「次はこうしよう、ああしよう」と、考えながら対策していって、

段々と野菜作りが上達していければいいかな…と思っております。

 

そして、最初に撒いた期限切れの春大根も、

数本ですが意外と立派に出来てきましたよ♪(`・ω・´)b

 

そしてこちらも、期限切れの春菊ですが…。

 

だいぶ大きくなったので、

脇芽を収穫しておひたしにして食べました♪ヾ(o´∀`o)ノ オイシカッタ♪

 

 

一方、家の庭には…。

 

我が家ではほとんど食べない…。

 

生らしっぱなしの柿にも、実が生ってきました♪(*´ω`*)

 

そして、ほとんどお手入れをしていない、みかんの木も…。

 

ピンボケで見辛いですが、頑張って実を付けてくれました♪

 

まだ定植していない、義母に頂いた夏みかんの木にも…。

 

こちらもピンボケですが、いくつか実が生っていました♪ヾ(≧▽≦)ノ

 

殆んど手入れをしない果物の木は、元気に実を着けています。

しかし、畑のお野菜はそうも行かないので、

頑張って手入れをして、立派なお野菜が出来る様にしないとね…。

 

 

最新の猫さん達はこちらから  ハムハムのInstagram

ハムハムのYouTubeチャンネル「YomoTube/よもチューブ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ  


とおせんぼ……。

2023年06月23日 | 一言日記

ある日の事です。

 

猫部屋でよもぎとつくしにご飯を上げ、

その間にトイレ掃除なども終わらせたので、部屋を出ようとしたら…。

 

なんと!部屋の出入り口に門番が現れました!!

 

やけに体の長い門番がドアの前に陣取っているので、

これではドアを手前に引いて、開ける事が出来ません…。

 

あのぅ…門番さん…。

ハムハムは外に出たいのですが、そこに居られるとドアが開けません…。

 

なので、ちょっとそこをどいてハムハムを通して頂けないでしょうか?

 

「モチロン!あたちはどかないのニャ♪

 

はうぅ………っ!

 

 

最新の猫さん達はこちらから  ハムハムのInstagram

ハムハムのYouTubeチャンネル「YomoTube/よもチューブ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ  


いつの間にか…。

2023年06月21日 | 一言日記

皆様こんにちは。

ブログの更新が一週間以上開いてしまいましたが、ハムハムは元気です。

 

毎日の仕事に加えて、野菜の苗づくりの種まきなどもしていて忙しく、

おまけに忙しいと言いつつも、先週は二泊三日の旅行に行ったりして、

なかなかブログの更新が出来ずにいました。

旅行の様子は後ほど載せていきたいと思いますが…いつになるやら…。(;'∀')

 

 

さて、先週の6月14日はちくわちゃんの60回目の月命日であり、

5回目となる祥月命日なのでした。

ちくわちゃんがお空に旅立って、丸5年になるのです…。

 

今回は祥月命日と言う事で、

ちょっとだけ盛大に、お花を飾り付けてみましたよ!(`・ω・´)b

 

そんな、今回のお花は…。

 

白い大きな菊。

 

黄色い大きな菊。

 

黄色い菊。

 

赤紫色の菊。

 

真っ赤なカーネーション。

 

小さいひまわり。

 

オレンジ色の花…紅花でしょうか?

 

全体像はこんな感じ…。

 

ちょっとちくわちゃん!

ちくわちゃんが亡くなって、いつの間にか丸5年よ!?

そりゃ~ハムハムもBBAになるわけよ!!(;゚Д゚)

 

でもハムハムも旦那さんもよもぎもなずなもつくしも、

み~~~んなが待ってるから、早く帰って来て下さいね~♪

 

 

もう写真でしか逢えないちくわちゃん…。

もう二度と増える事のないちくわちゃんの写真…。

もっと一緒に居たかったと、写真を見るたびに思います。

 

ちくわちゃんが家に来なかったら…。

ちくわちゃんが自分から勇気を出してハムハムにぶつかって来なかったら、

今こうして、よもぎとなずなとつくしと暮らしてはいなかったでしょう。

 

ちくわちゃんが居たからハムハム夫婦は猫好きになったので、

少なくともこの3匹の猫は、ちくわちゃんのお陰で命を繋いだのです。

よもぎとなずなとつくしを助けてくれて、ありがとうちくわちゃん…。

 

 

最新の猫さん達はこちらから  ハムハムのInstagram

ハムハムのYouTubeチャンネル「YomoTube/よもチューブ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ  


週末農業BBAハムハム 2…。

2023年06月09日 | 一言日記

最近何かと忙しく、ブログが滞りがちなハムハムですが、

今回もちょっと前の事…先月のお話になります。

 

 

あるお休みの日。

休日は農業BBAに変身するハムハムは、この日も朝から畑にやって来ました。

 

すると、野生動物に畝を破壊されているのを発見!

 

どうやら何かを埋めたような痕跡があります…。

旦那さんが確認すると、立派な💩が発掘されました。(´゚д゚`)

 

これもまた自然の摂理ですね…。

 

 

さて、少し前に畑に撒いた大根の種…。

 

春大根 春の光

 

確か期限ギリギリの種でしたが、キチンと発芽しました。

こうして発芽した芽を見ると、やはり嬉しくなりますね♪

 

 

そして、我が家で種から苗にしたトウモロコシも畑に移植しました。

 

とうもろこし ゆめのコーン

 

60本ほどの苗を植えて、この後たっぷりとお水をあげました。

今年はとりあえず、タイミングをずらして一条ずつ植えたいと思います。

 

 

そして、4月に植えたジャガイモは…。

 

何とか成長中ですが、慌てて植えたのと農作業も不慣れと言う事で、

色々と問題が発生しており、こちらはどうなる事やら…。

 

まぁ、失敗は成功の基。

今回の事は次に生かし、来年はもっと上手に出来る様に頑張ります!

 

 

そして、我が家で成長中のお野菜の苗達…。

 

つるなしいんげん グリーンマイルド

 

セルトレイで育苗中です。(=゚ω゚)ノ

 

とうもろこし ゆめのコーン 第二弾

 

第一弾はポリポットでしたが、第二弾はセルトレイで育苗中です。(*''▽'')

 

 

…と言う訳で、まだまだ修行と成長が必要なハムハム夫婦ですが、

いずれは販売できるような立派なお野菜を作って、

沢山の方々に美味しく食べて頂けるように頑張りたいと思います♪

 

 

最新の猫さん達はこちら  ハムハムのInstagram

ハムハムのYouTubeチャンネル「YomoTube/よもチューブ

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ