紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

初収穫! 小玉スイカ

2022年06月30日 | 家庭園芸&直売所

今日、小玉スイカを初収穫した。

小玉らしく、1.8kgだった。

スイカを切るときは、毎回、熟度・色合いが気になってドキドキする。

今季初収穫だけに、期待と不安が入り混じったドキドキだった。

切った。

ワーオ、最高やん! 

果汁が浮き出ている。みるからにジューシーやん!

味見をした。甘―い! 無茶苦茶、甘いやん!

うたい文句の「種が極小」につられて衝動買いした「小玉スイカ苗」。種は小さいような気もしたが、思ったほどは小さくなかった。

でも、無茶苦茶甘くてジューシーだったので、文句があるはずもない。

 

・・・・・・・

大玉スイカの初収穫予定は、「七夕さん」の頃。

「スイカ三昧」は、まだ始まらない・・・

 

・・・早朝の一仕事・・・

今日もお日さんが昇っていない朝の5時過ぎから畑に出た。

柿にタップリ散水しながら、スイカ・ミニトマト・ブルーベリー・きゅうり・なすび達と戯れた。

日が昇り暑さが厳しくなってきたので、「勝手気ままな家庭園芸」だけに8時過ぎには畑から退散した。

終日、みかんの摘果作業をする農家みたいには頑張れない。空調服もないし・・・あってもしないか・・・

したたる汗も、シャワーを浴びれば「スッキリぽん」。肌もサラサラ。一仕事終えた後だけに、一汗かいた後だけに、気分も爽快だった。エアコンの効いた部屋で涼むと極楽気分だった。

まさか、今日、熱中症危険情報が発令されていたとは・・・