川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

10月神無月・庭のミズヒキ<季節のたより>

2020-10-01 10:26:20 | 季節のたより

きょうから10月大変涼しくなって参りました!朝晩の気温は20℃を下回り凌ぎ安くなっております。もう午前にはいつもの箭弓様に朔日参りにいってきました。もう七五三参りの看板幟が立っていました・・、家へ戻って今度は掛かりつけ医の定期診察を受けに・・、たまたま本日<10/1>よりインフルエンザのワクチン接種がはじまっており、しかも新型コロナウイルス感染とのダブル流行にからんで65歳以上の高齢者は無料のとのことで、久しく風邪をひいたことのない私も受けて来ました。タイミングの良い日でした。それに郵便局により扶養親族等申告書<前年と変わりなく、>を早々に提出してきました、種々の用が午前中におわりました。

 <いわどの山荘主人>

①きょうのPhotograph、朔日参り・七五三の看板と手清め場竹細工<8:42>

②庭のミズヒキ、赤と白、<6:15>