かいみの田んぼ

南信州の田んぼの様子です。

ちょっと立ち寄って見て下さいな。

そして コメントを残してくれるとうれしいな。

露地アスパラの刈り取りも

2024年01月08日 | Weblog
農作業日誌のようなブログになっているが!
この露地のアスパラは品種ウェルカム、平成元年に定植する。
という事は植えてから 35年も経つのだが。
老株で植え替えや他の土地にとも考えたが踏ん切りがつかず、
収穫量は低下して来ているが そのままにしてきた。

アスパラガスも雌雄の株があるが、今年は多くの実が付いた。
という事はうちのアスパラは 雌株が多いという事なのか?
片付けの時に実がつぶれて衣服を汚し、実の分だけ相当に重くなり・・








アスパラ畑の通路は狸の溜めフンと モグラのトンネルがいっぱい








刈取りした茎葉を田んぼで焼却するが、大きな煙で大気汚染をして。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする