今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

〆の『おにぎり』がおいしい ♪

2024年05月14日 | 家ごはん


焼いてほぐした鯵の干物を
ご飯にのせれば夫が喜ぶので
お弁当で
時折そうしていますが、
たまには私も食べたいので
ご飯に混ぜ込んで
〆のおにぎりに。



そんな日の夕食です



しらすおろし

大根おろしの上に
釜揚げしらすをのせただけ。

上から見たら
しらすばかりで
なんだか芸がないなぁと思い、
赤紫蘇の塩漬を
白出汁とチャッチャッと混ぜて
のせました。



ブロッコリー茎と湯葉の
おひたし

ブロッコリーの茎と
刺身用湯葉を
お浸しにして
木の芽を添えました。

湯葉が入ったことで
ブロッコリーの茎が
上品になった気がします。



鶏手羽中焼き
酢橘胡椒

手羽中はグリルに放り込んで
焼いただけですが
生胡椒がピリッと効いて
美味。



きぬかつぎ
( 蒸した石川芋 )
大蒜味噌


少し大きく

塩を振って食べるのが
一般的だと思いますが
我が家では、塩の他に
大蒜味噌も用意します。

これね、
塩も味噌も美味しくて
甲乙つけられません。



〆は

焼鯵干物入りおにぎり
東京沢庵

ご飯に混ぜ込んだのは
焼いてほぐした
鯵の干物だけじゃなく
醤油を少しと
シジミの出汁塩を加えました。

なんたって、
鯵(あじ)の脂が美味しいです。
いくつも食べたいけれど
夫が二個、私が一個
オワリに。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング




コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ブルスケッタとアローマメロ... | トップ | 大き過ぎる鰹……… »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2024-05-14 08:36:29
うんうん、〆の焼鯵干物入りおにぎりが凄く
美味しそうです
何気にひっそり置かれてる東京沢庵も美味しそう( ´ ▽ ` )ノ
きぬかつぎも良いですね
私も大好き、食べたくなって来ました♪
Unknown (mika)
2024-05-14 08:50:00
おはようございます。
いやーん。どれも美味しそう😋
焼鯵干物入りおにぎりが👍👍👍
おにぎり🍙面倒で🍚に焼鯵干物のっけて
海苔で巻いて食べるのが好き❤️です。
お醤油はちょこっと垂らしますがなるほど…
これは何個も食べたくなるなる🎯
きぬかつぎももぅビジュアルからして
可愛い(笑)つるつるの丸坊主みたい(笑)
しらすも器に合っててお洒落です🩷
今日も👀でも楽しませていただきました。
いつもありがとうございます😊
かこさん♪ (にゃんにゃん)
2024-05-14 08:55:00
かこさん、おはようございます♪

歳を重ねるごとに、こんな地味なおかずが美味しく感じられます。
私は同世代に比べると、些か大ぐらいだと思っていますが、特にこんなおにぎりはもっともっと食べたくなっちゃって…。キリが無いですねぇ。

筍、山形では、牛肉や身欠きにしんと煮るんですねぇ、どちらも美味しいことに違いはありませんけれど、「身欠きにしん」ってのに、北前船が通って豊かだったかつての時代がしのばれる気がしました。
ウンスちゃんの眼力に、なんだか嬉しくなります。
あ、東京も昨日は雨でしたが今日は晴れて朝から洗濯に精を出しています♪
mikaさん♪ (にゃんにゃん)
2024-05-14 09:02:29
mikaさん、おはようございます♪

mikaさんはお若いからご存じないと思われますが、昔、伊丹十三&宮本信子ご夫妻がマヨネーズのCMで、焼いた鯵干物をマヨで和えてトーストの上にのせていらっしゃいました。
これね、和と洋のコラボで実に画期的だったんですよね。で、作ってみたら美味しくて。そもそもアジの干物は、そのままでもいいけれど、どうアレンジしても美味しいですねぇ。

お姫様、どんなお顔でも可愛い。
って、もともと器量が良いですしね。
ワンちゃんもニャンコも眠い時の顔はほんと可愛いですよね。あ、私はお手々も可愛くて、ついつい握っちゃいます♪
Unknown (ひよこぐみ)
2024-05-14 09:24:33
顔だけ出して覗いているようなきぬかつぎの剝き方が素敵。
お結び、手間かけた分、おいしかったでしょう。
あともうちょっと、と後を引くくらいがよい加減で。
ひよこぐみさん♪ (にゃんにゃん)
2024-05-14 09:41:01
ひよこぐみさん、おはようございます♪

こんなものと言う言い方はよくありませんけれど、若いときには見向きもしなかった、こんなのが美味しくてなん個も食べたくなるなんて…ねぇ。

おにぎりだけじゃなく、きぬかつぎだって、味噌つけて食べるものが美味しいなんて…。
若い頃には考えられなかったことです。
お久しぶりです (ちわ)
2024-05-14 15:56:32
こんにちは♬

知らない間にコメ欄が開いてて『え?いつの間に??』とビックリで すっかり出遅れました💦
しらすおろしの器…これ素敵です!しらすもきっとここに入れてもらってご満悦だと思います。
アジの干物のおにぎり…よくツナマヨってのがありますけど いやいやおばちゃんはツナマヨじゃあない。アジの干物のが断然ソソリます。真ん中に入れるんじゃなくてまぶしておにぎり―――ってのが味が染みわたって美味しいでしょうね。
久しぶりのお姿 アノカタもお元気そうでよかったデス💛
ちわさん♪ (にゃんにゃん)
2024-05-14 17:26:15
ちわさん、こんばんは♪

そうそう、長い間コメント欄を閉めさせていただきました。やっと開けましたけれど、どうでしょうね、場合によっては、またご迷惑をおかけするかもしれません。その時には悪しからずです。

鯵の干物って、案外レシピが幅広いかも…、ですよね。
おにぎり、醤油を混ぜるとばらけやすくなるのが難点ですけれど、いやいや、これって美味しいです。

アノカタは相変わらず食も減らずで…、なんでも「ちょーだい、ちょーだい」。
ま、ね、元気なのは有難いと思わなきゃデスね。

コメントを投稿