みんなKK

家族のイニシャルが4人ともKKです。今もたぶんこれからもずっと・・

膝を打った一文

2016-11-29 | Weblog
 「年寄りは昔の方がよかったと云う、おらが若いじぶんにも年寄りはそう云ったっけだ、そのじぶんおらたちはせせら笑った、世の中は進んでゆくが、年寄りはそれについてゆけねえだ、それで昔がいいと思うだってよ、・・・だがおらいま自分が年寄りになってみて、年寄りの云ったことがわかるだ、・・・世の中は進んでゆくし人間は利巧になってゆくだ、それにまちげえはねえ、五十年まえと今とじゃたまげるくれえなにもかも便利になっただ、これからもそのとおり人間はきりもなく利巧になってゆくだろうし、世の中の事も際限なしに進むこんだんべさ、・・けれどもその反対に、なんもかもだんだんとせちがなくなる、だんだんと、・・・なにもかもよ」
 時は江戸。山で道を失った七十万石の不遇の若殿順二郎が、藪の中から篭を背負って出てきた痩せた老人が、腰を下ろし煙管をふかしながら話した独り言です。思わず膝を打ってしまいました。いつの時代も変わらない、そんな世の中で、自分を持ちながら小さな幸せを見つけ、喜びと感謝を持って生きていこうじゃないか。
(山本周五郎「楽天旅日記」P87)
←まだ咲いていた庭のラベンダーに綿を添えて。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっ!アップルキャロットジュース

2016-11-27 | Weblog
 広く浅く、からだんだんと「狭く深く」がいいもんに思えてきました。複雑な隠し味を探求する楽しさもいい。さらに、素材そのものの持つ甘み、苦みや香り、食感を再発見することもまたいいもんです。初冬は野菜も果物も実に味が濃く深い。休みの日に作ってもらう「リンゴにんじんジュース」こりゃあ誠に美味です。こういうもんは案外記憶に残っているんですねえ。先日の宴会ででたお料理は、旨かったのですが、なぜか記憶に残っていない。むむむ、もの忘れが進んでいるのかな。

 ※先週ピコ太郎を初めて観て、相当遅ればせながら「おもしろ!」と思い、あの音楽がなると反応してしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換と植樹

2016-11-26 | Weblog
雪が降りましたが翌日にはとけました。冬将軍も少し気が急いたのかもしれません。まあでも、ものは考えようで、十二月になったらタイヤ交換をしようと思っていたほとんどの人が、GSに列をなしたり、私のようにこの週末にしようと決心するきっかけとなりました。手作業ですので、なんだかんだで1時間弱は要しました。でもこれで一安心です。

 義父母宅に顔を出し、お茶を飲んできました。この時期、埼玉(桶川市)の親戚から送られてくる「こうなごとクルミの佃煮」をお裾分けしてもらいました。(好物なんです)一仕事終えてのども渇いていたので、大相撲を観ながら早めの晩酌。だんだん日暮れとともに行動が内にこもってきています。いいですこれで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉ものに凝っています

2016-11-24 | Weblog
 最近の自作。

その1 うどん


その2 餃子の皮と餃子


その3 ピザ


※そういう日に限って夕食が、たこ焼きだったりして。


※この日の昼は「新蕎麦」が食べたくていつも行くそば屋さんで鳥蕎麦(大盛)。蕎麦も大盛だと相当腹持ちがよい。また一つ自分の腹具合を体感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度、そして地震

2016-11-23 | Weblog
 薪づくり。薪割り機を使うようになってからは作業効率がグッとアップしました。まあそれでも、一人で半日取り組むと腰が痛くなりますし、翌日筋肉痛が出ます。この薪は1年以上は乾かしますが、いつもより大きめに割りましたので、もう少しかかるかも。

 地震がありました。散歩から戻ってすぐのことで、車がポンポンはねましたのでこりゃあ大きいぞ、と思いました。すぐテレビをつけると、
避難を呼びかけるアナウンス。当地は震度4.3でした。

 まあそれでもやはりものは落ちました。余震が続いていますので、気持ちは晴れません。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のこと(ダイジェスト)

2016-11-19 | Weblog
 今週は長かったなあ、と感じます。だいたい仕事がらみの出来事ばかりで私生活では小さな秋の終わりを楽しむくらい。まずは、世の中を騒がせたスーパームーン。残念ながら曇天で見えませんでしたが、朝こっぱやく起きる私は、散歩コースで大池に映る月の道(スーパームーンロード)と出会えました。(月の大きさはそれほどでなかったですが、明るかったなあ)

 うちの楓も落ち葉の楽しみ。これはこれで一興です。来年はこの木の下でこっそりといっぱいやるのもいいかな・・なんて。

 ハゼの木も紅葉真っ盛り。ミニ盆栽も楽しいもんです。

 う!食欲がない朝。理由を言うと前述の「いいのかそれで」が聞こえますから、黙して、ヨーグルトに黒豆をのせていただきま~す。(お!うま!)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016秋秋秋

2016-11-13 | Weblog
 紅葉狩りへ。初めて駐車場がいっぱいの山本不動尊。今日は七五三参りと重なりました。それにしても見事な紅葉でした。

 塙へ。台宿の薬王寺。喜多方の長床は観光地ですが、ここはまだそれほど知られていない穴場。これから大井銀杏の落葉が見られます。いいとこです。ほっとします。

 仕事のあるK2を家に戻し、一人、鷹ノ巣公園へ。ここは穴場中の穴場。愛車ももみじの服を着ています。

 そんなに遠くに行かずとも、台所の格子戸から楓の美しい色どりを愛でています。落ち葉掃除・・結構好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男はつらいよ(第26作)&自作(2)

2016-11-11 | Weblog

お前、それでいいのか。
本当にそれでいいのか。


夜10頃帰宅。
この時間に食べると太る、朝は胸焼けする。
わかっているけど、食べないと自分なりに1日が終わらない。
いいじゃないの,太ったって,ええい、ままよ!
翌朝、案の定そうなる。
「あ~あ、食わなきゃよかった。」
何百回も同じことを朝から耳にするK2が最近は決まってこういう。

「いいのかそれで。」 (言文通り)
寅さんを見たのだろうか。
しかし、あれだめこれだめとうるさく言われるよりは、案外沁みる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録として載せたいので(小伝馬町を歩く)

2016-11-07 | Weblog
時代劇。悪人が牢に入ると、牢内には序列があり、強面ひげ面のボス核の一人(牢名主)が畳を十枚くらい重ねた上に座っている。
江戸時代から明治の初めにかけて270年もの間、数十万人もの囚人が収容されたのが小伝馬町牢屋敷です。かの吉田松陰もここで最期を迎えています。辞世の句「身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂」そして家族へは「親思う心に勝る親心けふのおとずれ何ときくらん」、と詠んでいます。
現在は十思公園になっている傍らに、句碑と牢屋敷の石積みが置かれています。なんか、感動しました。悪いことはしてはならないのです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回ふれあい会(地域交流芋煮会)

2016-11-05 | Weblog
13回目を迎える、地域に住む障がいをもつ方々との交流会に参加しました。私は手打ちそばづくり。今年は27kgを打ちました。
ここでいつもそばの打ち方を体験し学びます。まだまだですが、何とか一人でひととおりできるようになりました。(下手ですが、挽きたて、打ち立て、茹でたては旨いのです)いつも人生の先輩方はいやな顔一つせずに丁寧に教えてくれます。自分なりに試行錯誤したり、他者と協働したりして主体的に学び能力を引き出していく、とはこういうことだな、と思いました。


 今年のゲストは南房総市のご当地アイドルWHITE BEACHの女の子たち。まあご当地アイドルは今流行ですから、蕎麦を打ちながらちょこちょこみていたくらいですが、あることから「お!」って思いました。この子たちはゴミ拾いや片付けをするのです。マネージャーもそういう動きをきちんと伝えます。帰り際にがんばってね、と一声かけました。感性が育つマネージメントをしていると心が育ちますので、アイドルとしての成功不成功はわかりませんが、人としていい子になるだろう、と好感が持てました。ん~でも皆似た顔に見えてしまう。
 里の秋真っ盛り。佳い時間がもてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする