うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

雨だが!ディズニーランドに行こう!(その6)ザ・ダイヤモンド・バラエティマスター:後編

2024-05-08 21:49:33 | 78号室 ディズニーランド
ダイヤモンド・ホースシューでのショー『ザ・ダイヤモンド・バラエティマスター』の後編です!


ドナルドとデイジーはラブラブだなっ。



ミッキーとミニーもなっ💛



な~んか、心のトゲが抜けるような気がするねえ♬
癒しだ~。



おーっ!
みんな出てきたっ!



はははは!
これは楽しい!!
めっちゃアガるねえ!!



ドナルドがイケボでメッチャ歌う!!
しかしこの後・・・。



イケボの原因になった頭の上の鉢植えが取れちゃった。
「グァグァッグァッガ(戻っちゃった)」って残念がってます。



うわああ!
メッチャ楽しそう!!
もちろんこっちも楽しくなっちゃう!!



クララベル・カウとホーレス・ホースカラーが中央に出てきたぞ。
この後、すっごく楽しいことが起きるのだ!



キャラとゴールデンシスターズがゲスト席に降りてくるのだ!!
まさに降臨!!



ハイタッチしたり肩ポンされたり、色々な感動があるぞっ。
その瞬間を納めることはできなかったけどね・・・。



クララ・クラック再び!
ニワトリとは思えないようなニワトリだ!
あ!デイジーがカメラ目線になってるぞ♬



こういう幸せがあるからディズニーってイイよね。



さあ、エンディングだ。
約65分のランチ&ショー、あっという間だったなあ。



バイバイ!
またね~!



最後まで手を振ってくれるんだね☆



FIN☆



次回、雨の中を楽しむツワモノたち。
なんてエネルギーなんだ。





雨だが!ディズニーランドに行こう!(その5)ザ・ダイヤモンド・バラエティマスター:中編

2024-05-07 21:41:01 | 78号室 ディズニーランド
ダイヤモンド・ホースシューでのショー『ザ・ダイヤモンド・バラエティマスター』の中編です!


ミッキー登場!



ダンスがキレッキレ!






バルコニーにはデイジーが現れたっ☆



そこにドナルド♬



お~!
ロミオとジュリエット状態💛



歌ってるドナルドの上に鉢植えの花が飛んできて~。



ドナルドの頭に刺さった!




するとドナルドが急にイケボに!!



そのイケボでデイジーにアピール💛



ミニー登場♬



ミニーもダンスがキレッキレだ。



この時点で私は食事を忘れてます。



クララ・クラック登場!



ニワトリ・・・なんだってさ。



ドナルドとツーショット♬



ダンス、メッチャ盛り上がります!



ミッキーたちの演奏が楽しい!
ビールを飲むのも忘れちゃうねえ。



落ち着いて食べてるゲスト、少ないっす。
撮影しながらだとさ、食事が止まるし拍手もままならんっ。



でも、拍手してると撮影ができなくて・・・悩む~。



動画を撮ってるゲストもいるけど、私の場合は画面ばかり見ちゃうことになっちゃうのでやめました。



この時点で、もう食事は忘却の彼方。



食べてる場合じゃないぞっ。
ビールは飲み切ったけどね。



次回、後編。
キャラたちがゲスト席に降りてきます♬
あ、何で3回に分けてるのかって?
写真をたくさん撮ったので、少しでも多く載せようかと♬





雨だが!ディズニーランドに行こう!(その4)ザ・ダイヤモンド・バラエティマスター:前編

2024-05-06 11:19:25 | 78号室 ディズニーランド
雨の日は屋内を楽しもうじゃないかっ♬


あの白い建物、ダイヤモンド・ホースシューでショー&食事を楽しむのさっ。



ここで『ザ・ダイヤモンド・バラエティマスター』の公演があるのさっ。
なかなかチケットが取れないんだが・・・。



ネットでチケット取れました!
S席なのだっ。
この日は雨の予報だったから・・・キャンセル拾いさ!!
拾えちゃったんだよ、この席がっ☆☆☆
正攻法だと発売後2秒で完売するからな~。



晴れてる日は他のレストランもアトラクション並みの待ち時間になるので、これを手に入れられたのは嬉しい!
いざ、入館!
館内の全体像は自主規制でボカシてます。
(ホントはピントが合わなかっただけ)
完全予約制で、指定席制です。



まずは食事だ~っ!
さて・・・メニューは・・・。
「ローストビーフサラダ」、「骨付きソーセージ」、「サーモンのマリネ」、「ベーコンとほうれん草のキッシュ」。「チキン、ハムとチーズトルティーヤロール」。
幸運を呼ぶ馬蹄型のベーグルは幸運を呼ぶ、とされてる馬蹄の形です。



「ローストビーフサラダ」。



「骨付きソーセージ」。



「サーモンのマリネ」。



どれもビールに合うな!
ってことでドリンクはビール1択!!



デザートは「ババロア(たぶん)のアップルパイ仕立て」。
以前はバニラアイスだったような・・・。



おおっと!食事が終わらないうちにショーが始まったぞ!



ゴールデン・シスターズ、テンション高いな!!



以前も同じことを書いたんだけどさ、味わってショーを横目に食べるか、ソッコーで食事を終えてショーに集中するか、途中で食事諦めてショーに集中するか、食事に集中してショーを大体で観るか・・・大まかに4択だよね。



クララベル・カウとホーレス・ホースカラーが現れたっ!



牛の女子がクララベル・カウで、馬の男子がホーレス・ホースカラーだ♬



雨でキャンセルが多かったのか、空席がいくつかありましたよ。



大人気の『ザ・ダイヤモンド・バラエティマスター』ですら、雨の日はこうなのか!
予報で雨の日なら、キャンセルを狙えるんじゃないかな~??



次回、ミッキー登場!!





雨だが!ディズニーランドに行こう!(その3)雨の日はこうだ!

2024-05-05 23:23:12 | 78号室 ディズニーランド
雨のディズニーランドを知っておこう☆


ショップ内のほうがゲストが多いかも。
雨宿りできるからね。
特にあの四角い入口のとこ!



四角い入口のとこ・・・こんな場所もあるんだよ。
完璧な雨宿り場所!
しかし・・・誰もいない。
雨宿りに時間を費やすのはもったいない、ってことかもね。



ここにスーベニアメダルのマシンがありますよ。
これ、ディズニーランド内のあちこちにあって、コレクションしてる人も多いみたい♬
1回100円っす。



これはガチャ気分で楽しめるね♬
集めたくなっちゃう気持ちが分かるなあああ☆
ちゃんと管理して集めればダブることも無いしさ!



え?
ここで何をしてるのかって?
私の手の先・・・杭の上にスズメがいるんですよ。



ビッグサンダー・マウンテンは休止中でした。



向こうで蒸気船マークトゥウェイン号が白煙を上げてたぞ!



オムニバスは雨でも運航してるんだね。
シンデレラ城前の広場を約6分かけて周遊する2階建てバスです。



ウォルト・ディズニー像・・・しまった、ちょっとポーズを間違えてるなあ。



シンデレラ城の写真を撮ってる人はたくさんいるけどさ・・・。



雨の日しか撮れないシンデレラ城があるんだ!
ほら!
濡れた地面に写ってる!



ウォルト・ディズニー像から10時の方向に歩くと、雨の日限定でこの逆さシンデレラ城が撮れるぞっ!!



次回、ザ・ダイヤモンド・バラエティマスターが熱い!!





雨だが!ディズニーランドに行こう!(その2)スプラッシュマウンテン・リピート!

2024-05-04 21:16:28 | 78号室 ディズニーランド
雨の日は屋外アトラクションにチャンスがあるのだ!!


最初にやってきたスプラッシュマウンテン☆
雨が結構降ってきたぞ~。
キャストの「ただいま5分待ちでーす!」が響くぜっ☆
これはラッキーだぞ!



そうそう!
これですっ!
あそこからドバシャーッって落ちるやつね☆



ほら!落ちてきた!



おおお~・・・確かにゲストが少ない!



こんなことはなかなか無いぞ~。



撮影できたのはここまで。
洞窟の中は暗くてさ~。



どっひゃあああああ!!!
結構、怖いぞ!
絶叫するぞ!!



滝を下る瞬間を撮影されてるので、後で購入することが出来ますよ。
ほら!
こんなふうに!
3列目の黒いのが私です♬



終わったらそのままリピート♬
まだ小雨で振ったりやんだりだったので、ゲストが増えてました。
ってことで、2回目は有料で乗りますよ。



だってほら、こんなに並んでるからね。
この時は、“あんな現象”が起きるとは思ってなかったしさ。



有料だとサクサク進めますね。
かなり時短。



で、2回目の写真!
・・・慣れちゃったなあ。
降下時の恐怖を感じなくなってしまった。
ミス・バニーのかぶり物をしてるのが私です♬
完全にカメラ目線なんですよ。



ちょっと他のアトラクションに行ってきまして、その後の3回目。
・・・誰もいない。
雨、かなり降ってます。
やはりキャストの「ただいまスプラッシュマウンテン5分待ちでーす!」の声が。



どうせ濡れるしな。
12:20、行くでしょ~♬



おいおいおいおい、こんなことある??



前にも後ろにもゲストがいないぞ!!
まさかの貸し切りかっ??
別に閉鎖してるワケじゃないからねっ!



誰もいないからゆっくり歩けるので、暗い洞窟内も何とか写せました♬



なかなか撮れないんだよね、こういう写真。



はい、撮影はここまでっス!
ってか、マジでゲストが少ない。
少な過ぎて乗車が1列おきになってるよ☆☆☆
ちなみに待ち時間ゼロ。



で・・・3回目の結果!
最・前・列!
それにしても余裕ブチ撒き過ぎでしょ。
なんか、ウサギの皮をかぶった猿みたいになってるし。
もう恐怖感とか絶叫とか、どっか行っちゃったよ。



ゴールデンウイークの晴天の日、スプラッシュマウンテンは160分待ちが起きました!!
雨の日、最強じゃね??
カッパを着たら無敵かも!
次回もお楽しみに♬





雨だが!ディズニーランドに行こう!(その1)雨でもいいことあるぞ!

2024-05-03 22:59:03 | 78号室 ディズニーランド
AM8:00頃から雨、そんな予報を前にしても来ましたっ!


現在7:15ぐらい。
まだ雨は降ってないけど、雰囲気が暗いね~。
でも・・・おやっ?



何か違和感を感じると思ったら、ゴールデンウィーク中なのにゲストが極端に少ないんだ!



陸橋の上から撮った行列・・・のはずが、たいしたこと無いなあ。
おおお?
これはもしかすると、あのとてつもない行列が発生しないのか?



7:25、列の最後尾に並びましたが、立ち止まる前に列が前に進み始めたよ。
一番気になる入場前の行列が、晴れた日の5分の1ぐらいしかない!
昨年(2023年)のハロウィンの時期と比較したら10分の1程度かもっ!
ディズニーリゾートラインにもあまり人が乗って無い感じ。



で、そのリゾートラインのディズニーランド駅。
ほら・・・ゲストが少ない。



現在、7:40。



9:00開園で、この人の少なさはどうよ。



こちら、ハッピーエントリー側の入口。



で、一般入園の方もゲストが少ないぞ!
このまま雨が降らなかったら超絶ラッキーなんじゃないか??



・・・甘かった。
あの雲はヤバイ。
しかもこっちに向かってくる。



8:45頃から小雨が降り始めました。
ぬああああ!
これは仕方ないよな~、分かってて来たんだから。
しかし!
シャッターの向こうにミッキーが!!



さあ、9:00!
開園だ!
傘をさして行くぞっ!



ワールドバザールのアーケードは、開園直後なのでゲストがいっぱいだ。



しかし、こんな写真を撮る余裕があるぐらいだぞ。



アトモスフィア・エンターテイメントはペニーアーケード前にいました。
雨が強くなってきたしな。



カッパを着てる人がいるよね。
確かに最強アイテムかも。
キャストも着てるし。
カッパはショップで購入できますよ。
まあ、コンビニで買って持って行った方が安上がりではあるがなっ。



晴れていても雨が降っていても、ほぼ誰もいないシンデレラ城を撮るのはこのタイミングだ!



ほらね!!



ああっ!
キャストが列を作って出迎えてくれてるっ!
その間を歩いてるのが私です♬
こういうの、嬉しいねっ。





そして、最初に来たのはスプラッシュマウンテン。
耳を疑うようなキャストの声が!
「ただいまスプラッシュマウンテンは5分待ちでーす!」
なんだとおおお!!!
そりゃあ、乗るでしょ~っ☆
晴れてる時は30分待ちとか50分待ちとか、当たり前だもんね~。



次回、スプラッシュマウンテン・リピート!
雨で良かった♬





食べるガーデニング!アケビのツル食べちゃうぞ♬

2024-05-02 22:13:20 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭には山菜もいっぱいなのだ☆


春になると『アケビ』のツルがメッチャ伸びるんです。
放置しておくとメデューサみたいになっちゃうのだ。
剪定バサミで一気にバッサリ切っちゃうと、その年は実が生らなくなっちゃう可能性が高いので、簡単だけどそれはやりません。
一度失敗してるからね。
その時は切り過ぎて2年も収穫できなかったし。



これ!
この新芽を食べるのだ。
放っておくと2日で1mぐらい伸びちゃうぞ。
そうなると邪魔になるどころか硬くなって食べられなくなっちゃうので、「あ!伸び始めてる!」って思ったら収穫しちゃいます。
食べない場合でもこの新芽詰みをやらないと大変なことになっちゃうぞ。



うさぎ学園の校庭には2種類のアケビがあります。
これは『ゴヨウアケビ(五葉あけび)』の花。
山で普通に見られるアケビで、ベージュ色の実は小さめ。
花は藤に似た凄く甘い香りです。



こっちは『ムラサキアケビ』の花。
紫色の大きい実が生ります。
たま~に青果店で見掛けるのはこちらの実が多いですね。
商業用に栽培されたものは大きくて紫色が濃くてツヤツヤです。
アケビは自家結実性が弱いので、2種類を植えると実が付きやすくなります。
でも、欠点があって・・・実は全てムラサキアケビ側に傾いたハイブリッドになっちゃいます。
なので、紫色のツヤツヤで大きい実にはならないんだな~。
しかし!超絶甘い!
これ、雄花です。



こちらは雌花。
花の楕円形の小さなやつが実になります。



さてさて、収穫する新芽のお話。
硬い部分まで収穫すると食感が非常に悪化するので、ハサミを使わずに収穫します。
爪で切り取れる硬さの部分から摘み取るのがベスト☆
まあ、指先と爪の間は真っ黒になっちゃうんだがな。
洗っても数日は落ちないんだ、これ。
・・・はい!たくさん収穫しました!!



アケビの新芽は『木の芽』って呼ばれる山菜として人気があります。
友人から聞いた限りでは好んで食べる地方もあるようで、山形県や新潟県あたりがそうみたい。
で、私が知る限り最も簡単な調理方法!
塩をひとつまみ入れて沸騰させた熱湯にぶっこんで約2分茹でます。
すると、鮮やかな緑色になりますよ。
茹で過ぎないことと塩を入れ過ぎないことがコツかなっ。



削り節と醤油でも美味しいんですが、私は断然これ!!
マヨネーズが美味いっ!!
コリコリした食感と枝豆に似た味わいにちょっとしたほろ苦さ。
美味い!美味過ぎる!



山などで収穫することもできますが、その際には地権者の許可を得ましょう。
収穫してから3日ぐらいは冷蔵庫内で保存できます。
ちょっとしんなりしちゃうけど、水洗いするとシャキンってなりますよ。




※野草・山菜・キノコなどを食べる場合は、必ず知識がある人に確認しましょう
※誤食による事故が毎年発生しています!多趣味部では責任は持てませんので注意!





食べるガーデニング!庭のカラシナを食べちゃうぞ♬

2024-05-01 17:50:57 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭には食べられるものがいっぱいなのだ☆


菜の花に似た『カラシナ』。
10年ぐらい前に突然生えてきて、それからずっと定着しています。
菜の花の仲間だけど、ちょっとデカイ。
なのに花穂は細くて華奢っていうアンバランスなヤツ。



茎はメッチャ太くなって硬く、枯れた後に抜く際には結構力が要ります。
周囲の土まで持ち上がっちゃうぐらい頑丈。
草丈は1.5~2mくらいになります。
生えてるとモンシロチョウがやってきますよ♬



これを見ただけじゃ菜の花と区別が付かないよね。
菜の花と比較すると花びらが細め。
葉っぱが大きいです。
そうそう、種はあのマスタード(からし)の原料ですよ。



このまだ咲ききってない蕾を収穫して食べるのですよ。
茎の部分から切り取ります。
菜の花もそうですが、あまり下の方から切ると硬くて食感が悪くなるので、爪でつまんで切れる場所から収穫するのが目安です。



収穫しました!
収穫期が遅くなってほとんどが咲いちゃってたんですが、何とかこれぐらい収穫できましたよ♬



よ~く洗ってから調理します。
自分の庭で育てたものなので、排気ガスなどでの余計な汚染を気にしなくていいのが良いっ。
外部で収穫する場合には、地権者に許可を得ましょうね。



沸騰したお湯にひとつまみの塩を入れて、2分ほど茹でます。
水から茹でると柔らかくなりすぎるので、熱湯にぶっこむ感じね。
茹で上がったらソッコーで流水にさらして冷やします。
で、水気を切って出来上がりっ!!
菜の花と比較すると辛味があってちょっと苦みがあります。
好みが分かれると思いますが、好きだっていう人にはたまらない味ですよ!!
多めの削り節と醤油で食べるのが最強☆☆☆



菜の花はスーパーで入手可能だけど、カラシナはなあ・・・。
野草というか山菜というかカテゴリ分けが難しいけど、美味しいことに違いはないぞっ!!
入手のチャンスがあったら是非やってみて☆
あ、もちろん菜の花も同じ調理方法でOK!



※野草・山菜・キノコなどを食べる場合は、必ず知識がある人に確認しましょう
※誤食による事故が毎年発生しています!多趣味部では責任は持てませんので注意!






ちょっとだけ、とちぎ花センター(後編)ヒスイカズラ輝く!

2024-04-30 20:43:36 | 74号室 とちぎ花センター
そう!今回はこれを見るために来たのさ!


青い宝石『ヒスイカズラ』が咲いたのだ~☆
そりゃあ見たいでしょ~。



このヒスイカズラの壁に咲いてるのさっ。
ヒスイカズラはツル性で、こんな感じに伸びて周囲を覆います。
よく見るとホラ、看板に左に・・・!



これが青い宝石だっ!!
美しい!
美しすぎる!
大きさがどれくらいかというと・・・。



これが蕾の初期の状態。
大きさはこんなもん。
で、これが・・・。



咲くとこうなる!!
まさかの巨大化!!



こんなに素敵な花ってあるんだなあ。
これの造花ってあったら凄いかも~。
・・・本物は飾れないからねえ。
自分で育てるのも無理そうだしなあ。



壁の裏側も歩けます。
初めて来た時にはこれに気付かなかったんですよ。



こっちにも咲いてるんだ!



それにしてもデカいね。
(触っていません)



こんな記念撮影ができちゃうぞ!!
(触っていません)



こんなガチャもあるんですよ☆
これ、凄い人気なんだって!



うお!
一発で大当たりじゃんか!!
なんてラッキー♬



終盤、こんな展示もありました。
『ヒスイカズラごり推し展』。



こんなのいっぱいぶら下がってます♬



これ、説明を読むととっても面白い☆
フィリピンにしか自生していないとか、国際自然保護連合の絶滅危惧種レッドリストに登録されていたりとか、青みがかった緑色の花はヒスイカズラが唯一無二だとか・・・。



こんなのもありましたよ。
すとろんぎろどんまくろぼとりす。
3回唱えてみよう♬



出口にこんなのありました☆
ひとり一個もらえるんだよ~。



持ち帰って、水を張った小皿に浮かべておこう♬



ヒスイカズラ、見に行こうぜ!
さあ、次はどこに行こうかなっ☆






ちょっとだけ、とちぎ花センター(前編)じゃぼちかばっ

2024-04-29 23:19:19 | 74号室 とちぎ花センター
見出し画像は『アマリリス』です。


あしかがフラワーパークの帰り道に寄りました。
東北道佐野藤岡インターが近いからね。
今回は大温室『とちはなちゃんドーム』で咲いてる“あの花”を見るために来たのだ!



“あの花”、大人気なんですよ。
この写真をよ~く見ると、その花が何なのか分かっちゃうけどね☆



特別展示は『洋ラン展』。
以前タップリ紹介しましたので、今回はスルー。



あ!でもこれだけは撮ったよ!
原種の蘭『シンビジウム・デボニアナム』。
不思議な形の花だ~っ。



さあ、常設展示へGO!
『ブーゲンビリア』が満開だ!



『ランタナ』も満開だ。
咲きながら色が変わっていく花で、1年草としてなら露地植えできます。
成長が早くてメッチャ広がるので、ちょっと邪魔になるぐらい。
そのくせ冬には枯れちゃう。
で、広い空き地ができちゃう。



フィリピン原産の『メディニラ・マグニフィカ』が巨大な花を咲かせてました!
え?大きさはどのぐらいなのかって?



このぐらい!
凄くデカイ!
(触ってませんよ)



ブラジル原産の『ジャボチカバ』。
幹にブドウのような実が生ってるのが分かりますか?
別名をブラジリアングレープともいう、ブドウに似た実が幹に直接生ります。



甘酸っぱくて美味しい実なんですが、日持ちしないので国内ではほとんど流通していません。
どうしても食べたいなら・・・苗がネットショップで入手可能なので育ててみよう!
そうそう、ジャボチカバってブラジルの先住民の言葉で「カメがいる場所」なんだって。
・・・なんで??



『フェイジョア』の花も咲いてました。
熱帯植物なんですが耐寒性が高いので暖地なら露地植えできます。
花の後には食べられる実が生ります。
あ、花も食べられるんですよ!
家庭で育てるのなら“マンモス”や”トライアンフ“っていう種類が実が大きくていいですよ。
自家受粉性が低いので、別品種を2種類以上植える必要があります。



今日も種ガチャ!
1回100円!



こんなの出ました~☆
ルピナスで大吉だっ!



そしてディルで大吉だっ!
ん?大吉しか無いんじゃないかって?
いやいやいや~、たまに出るんですよ、凶。



次回は青い“あの花”スペシャル!!






進め!あしかがフラワーパークへ!(最終回)いざ藤棚!

2024-04-28 23:05:22 | 75号室 あしかがフラワーパーク
結構歩き疲れますよ。


大藤の藤棚はまだ咲いていなかったので(私が行った時はね)別の藤棚を目指します。



藤にも種類によって咲く順番があるんだね。
ルピナスとのコラボの藤は満開さ☆



薄紅藤の美しさ、ああ美しさ、美しさ。



このベンチ、後ろに真っ赤な藤が咲いてるから記念撮影スポットなんですよ。



じゃあ、撮ってみよっか♬
あ、こういう撮り方は周囲に人がいないときにね。
配慮は大切っ!



ベンチの側で切り取った風景。
別世界だよね。



お!
誰もいない瞬間!
これだけ見たら貸し切りのようだよ。



ポピーも咲いてるよ!



ちょっと前まではチューリップがいっぱいの花壇だったけど、今はカラーがいっぱいだ。



ピンクの藤棚に到着!
ああ!
水上の花壇のメンテナンスしてる!
なるほど、ウェーダーを着てメンテナンスするのかあ!



ここ、休憩場所にも最高だっ。
日陰になってるしね♬



見上げれば・・・藤!



歩き疲れたらここにね。



たくさん遊んだなあ。
あしかがフラワーパーク、楽しいですよ!!
さあ、次はどこに行こうかなっ。






進め!あしかがフラワーパークへ!(その5)藤の壁!

2024-04-27 23:51:40 | 75号室 あしかがフラワーパーク
その美しさは今、あなたの為にある。


前回遠くに見えた藤の壁に来ました!
まだ満開じゃないけどね、とても綺麗!



こんな壁を作ろうとしたその考え方が凄いよね!



「綺麗」って声があちこちから聴こえるよ☆



ちょっと前まではチューリップでいっぱいだったここ、今はカラーなどに変わってます。
これも素敵だよね♬



落ち着いた雰囲気がいいなあ。



ホワイトガーデン、好きだなあ。



遠くから見るとこんな雰囲気。



日差しが強い日はカサを開いてくれるみたい。



撮影したい場所がいっぱいで!



こうしている時間が長すぎるかもね~♬



深紅のツツジの滝!!



薄紅藤も美しい!



撮って撮って、撮りまくろう!!



次回、シリーズ最終回。





進め!あしかがフラワーパークへ!(その4)もうオススメしかない!

2024-04-26 21:14:49 | 75号室 あしかがフラワーパーク
錆びた心を磨きに行こうじゃないか☆


ちょっと遅く行くと、お客さんがいっぱいです。
駐車場もイッパイです。
停められないことは無いと思うけど、なかなかに大変だ。



早く行く事をオススメしますよ~。
早朝に行ってさ、車の中で寝て待っててもいいじゃん。



写真を撮ってる人、大勢です。
自分が撮る時は、周囲への配慮を忘れないようにしてますよ。



まだ咲いてた八重桜が嬉しい!



で、その八重桜と薄紅藤のコラボ。
どちらもピンクだけど、それもまたヨシ♬



たくさんの花色をワンフレームに収めて撮るとメッチャ賑やかになるね。
ほら、こっちにも八重桜が写ってるでしょ?
前の写真とほぼ同じ場所で撮りましたっ。



大藤ね・・・この時はまだ咲いてなかったんですよ。
残念だけど、この写真を撮れたのはこの時だから。
それぞれの時を大切にするのが多趣味部♬



ネモフィラも咲いてましたよ!
どこに咲いてたのかって?



・・・ほら、あそこ。
他の場所にも咲いてるから探してみよう☆



水上のピラミッドには、サフィニアが。
あちこちに咲いてるサフィニアを捜すのも楽しいよ♬



ちなみにこれは入口の前にあるサフィニア☆



オオデマリは咲き始めでした。
満開になるとアジサイを小さくしたような花が気を覆い尽くします!



ワンフレームにギュッとまとめて色々を取り込むと派手になるよ!



あの奥の藤の壁、気になるよね~。
次回、近くに行きますよ!



次回もお楽しみにねっ!!





進め!あしかがフラワーパークへ!(その3)美しさ激烈!

2024-04-25 21:36:12 | 75号室 あしかがフラワーパーク
開園して30分ぐらい経つと、お客さんが増えてくる。


ほら、大人気の観光地なので、お客さんがいっぱいなんですよ。



広いから身動きが取れないような極端な混雑はしないんだけどね。



それでは、いつもの多趣味部的にまるで誰もいないような写真を撮りながら歩こうかっ
ほらっ!
誰もいない!(2秒ぐらいね)



ツツジがとっても綺麗!
藤がピックアップされるけど、色とりどりのツツジが咲き誇っているのだ!



たくさんの花色があるので、見ていて楽しい!



藤のようにツルの手入れが面倒じゃないので、自分でも育てやすいしね♬



こんなに広範囲がツツジです☆



白いツツジも好きです。
でも、周囲に他の色のツツジがある場合はね。
個人的には白だけだと活かしにくいかな~。



やっぱ、赤と白でしょ。



たくさんの花と風景があるので、色々な撮り方を試してみると楽しいかも♬
いっぱい撮って、いい写真だけを残せばいいのだ。



通路は整備されてるので、靴が汚れないのが嬉しい。
オシャレして歩いても、汚れにくいのがいいね☆



行くときはスマホやデジカメのバッテリー切れに注意です!!
つい、たくさん撮っちゃうからね。



次回もお楽しみに!!





進め!あしかがフラワーパークへ!(その2)美しさがいっぱいだぞ、と

2024-04-24 22:15:13 | 75号室 あしかがフラワーパーク
早起きは約100円の得♬(三文な)


さあ、せっかく1番乗りで入園したんだから、無人の風景を楽しもうじゃないか♬
この橋、記念撮影スポットですよ~!
誰もいないことが珍しい!



その橋を色々な方向から撮りました☆
これ、橋の右側からです。
橋上にいる人を藤で隠して撮れますよ。



この角度からの撮影もオススメだ!



ちょっと離れて、ツツジの丘の方に撮影サービスがあります。
もちろん写真は有料なんですが。
これも家族やカップルでお出かけしたらオススメですよ♬



ルピナスを背景に撮って貰えるぞ☆



その記念撮影サービスがある辺り・・・ツツジが綺麗です!!
まさに爆咲き!!



ツツジと藤と八重桜のコラボ☆☆☆
スッゴイね~!



八重桜に間に合って良かった♬
ここでも花見じゃん。



ほ~ら、ガチで人がいない!!
早起きしようぜ♬
渋滞で前の車のリアを眺め続けるぐらいなら、ここで花を眺めようよ。



再び、さっきの橋。
ツツジの丘の上からも見えるんだ。



ほ~ら、素敵な写真になったでしょ?



もちろん、藤で人を隠してます♬



観光地でのこんな撮影テク、覚えておくと便利ですよ!



今回、綺麗だなって思ったら、次回もきっと・・・。