うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

夏だ!とちぎ花センターに行こう!(その4)珍奇な花たち!

2023-07-31 22:01:15 | 74号室 とちぎ花センター
あ、温室内の方が外より涼しいかも~。


熱帯スイレン、咲いてます。
温室の中に大きい池があるって、凄いよね~。



咲いてたのは『ジェネラルパーシング』。
将軍専用駐車場・・・あ、ちょっと違うか。



南米原産の『ヘリコニア・プシッタコルム』。
オウムバナ科の植物です。



オウムバナ?
オウム花?
そうそう、花の形がオウムのクチバシに似てるんだよ。



これもオウムバナ科の『ヘリコニア・ロストラータ』。
オウムのクチバシって言うよりは・・・。



爆竹だよね。
これ、この状態のままでオブジェにしたいな。
派手な色だし~。



あ!あそこにも面白そうな花が咲いてるっ!
タイ原産の『グロッパ・ウィニティー』。
ショウガ科です。



オモチャみたいな形の花!
何だかカワイイと思いませんか?



悪魔のネコの花、咲いてました!
ん?どこに悪魔??



これっス!!
黒ネコのゾンビみたいな花ね。
『タッカ・シャントリエリ』っていう花です。
ニギャ~😾



とちぎ花センター開園30周年記念樹の『バオバブ』。
オーストラリアを代表するような樹で、星の王子様にも登場しています。



『アンスリウム』の原種がいっぱい。
アンスリウムって観葉植物としての流通量が多いから、みんな知ってるよね(と思って今まで取り上げなかったんだけどさ)。



ピンクもあるんだね。



これ、見た目は普通なんだけど・・・。



デカイ。
凄くデカイ。



今回はサボテンエリアではこれだけの紹介です。
『アデニウム・オベスム』。



砂漠の薔薇って呼ばれてる花。
綺麗な花が大人気のビザールプランツ(珍奇植物)です。



次回、シリーズ最終回。
・・・竹展。




夏だ!とちぎ花センターに行こう!(その3)レアな熱帯果実!

2023-07-30 07:45:37 | 74号室 とちぎ花センター
こんな実が生るのか、ヒスイカズラ!


こんなのが庭で育てられたらなあ、な花が咲く『ヒメノカリス・スペキオサ』。
とっても個性的で美しい造形の花を咲かせるんですよ。



ほら♬
こんな花、なかなか見れないですよね~。
海の生き物に詳しい人なら分かるかな・・・クモヒトデの形に似てるなあ。



これ、な~んだ?



答えは『ストロベリーグァバ』。
美味しいトロピカルフルーツですね☆
こんな感じに実が生るんだね。
え?実にピントが合ってないって?
そうなんですよ~・・・この辺りで蚊の襲撃にあいまして。
撮影どころじゃなくなっちゃってさあ。



こっちの樹は何かな~?



はい!
『ライチ』です♬
美味しいよね~。
何年も食べてないけどな。
最後に食べたの、高校生の頃だけどな。



今回のメインはこれ。
あの青くて不思議な形の花が咲く『ヒスイカズラ』の壁ね。
その下の方・・・。



これ!
ヒスイカズラって、実が生るんだね~!!



しかも・・・デカイ。
マンゴーぐらいの大きさはあるぞ。
ヒスイカズラはフィリピン原産。
マメ科だから・・・これは巨大な豆ってことになりますね。
現地ではコウモリに受粉させるそうです。
1000の花が咲いても実が生らないってぐらい結実する確率が低いので、とちぎ花センターのスタッフさんが100個ほど人工授粉したんだそうですよ。



あれ?ちょっと待てよ。
コウモリに受粉させる??
・・・食べられるのか??
謎です~。



次回もお楽しみにっ!!





夏だ!とちぎ花センターに行こう!(その2)その花、個性的!

2023-07-29 20:29:10 | 74号室 とちぎ花センター
とちぎ花センターは東北道佐野藤岡インターから20分ぐらいです。


さあ、常設展に行く・・・んだけど、なんだかいつもと様子が違うんだなあ。



あ!様子が違うのはこれのせいか!
『ブーゲンビレア』の強剪定をしたんだね。
いつ来ても滝のように咲いてるイメージがあったからなあ。



『アリストロキア・サルバドドレンシス』は・・・逃げたのか??
真上のブーゲンビレアの強剪定と何か関係があるのかもね。
剪定時に踏み潰しちゃうから移植した、とかさ。



インド原産の『サンユウカ』。
あ~・・・何だかいい香りがすると思ったら!



甘い、いい香り。
夜には更に香りが強くなるそうですよ。
常緑低木で四季咲き性です。
夏が一番たくさん咲くんだって。



濃いピンクのハンカチがたくさん干されてる・・・ような『ヒゴロモコンロンカ』。
漢字で書くと緋衣崑崙花。



アフリカ中部原産で、濃いピンクの部分は花じゃなくてガクです。
白くて小さいのが花。
この見た目、何かに似てませんか?
そ、この雰囲気からサマーポインセチアっていう別名があるんですよ。



花がブレて写ってますが、ここ、大型扇風機があるんです。
暑いからね~。



この花、名前が分かりませんでした。
綺麗な花なのに・・・残念。
上の写真の右下のネームタグは、違う植物のものでした・・・。



次回、熱帯の果実☆
お楽しみに!



【こっそり裏話】
蚊が多いな。
6か所刺されたわ。




夏だ!とちぎ花センターに行こう!(その1)食虫戦士タベンジャー!

2023-07-28 23:22:25 | 74号室 とちぎ花センター
大温室に食虫戦士が現れた!!


今日もとちぎ花センターに来ちゃいましたよ♬
飽きないんだよね、ここ。



大温室『とちはなちゃんドーム』の特別展示を見に来たのだっ。
さ~て、行ってみよう☆



今回の特別展示は『食虫植物展 食虫戦士タベンジャー』だ!
入口のコレ・・・食虫植物『ウツボカズラ』。
部長、食べられてます。



展示はマンガ仕立てになってます。
・・・イントロダクション・・・。
拡大して読んでみよう♬
ナメクイーンとGキング??



入口、こんな感じだ。
また斬新な・・・。



Gキング・・・ああ、Gな。



ナメクイーン。
なんか、カワイイキャラだけど、モチーフはナメクジな。



そこにタベンジャー登場!!



部長も登場!!
あ・・・レッドがかぶってる・・・。



そうそう、入館すると限定シールが貰えるぞ♬



さあ、展示は食虫戦士タベンジャーのマンガで食虫植物を紹介だ!
くどいようだが拡大して読んでみよう!
最初は『ムシトリスミレ』だ!



これがムシトリスミレのリアルな姿だっ!



ブルーは『サラセニア』。



食虫植物ファンに大人気だ!



これは『モウセンゴケ』だ!



これがモウセンゴケの現物だ!
ベタベタするぞ~!



グリーンは『ウツボカズラ』。



虫が落ちると出られなくなって、中の消化液で溶かされちゃうんだ!



ラストのレッドは『ハエトリソウ』だ!



虫が触れると、トゲトゲの葉を閉じて捕まえるぞ!



しかし・・・葉を閉じるにはかなりのエネルギーを必要とします。
人がむやみに触って閉じちゃうと、葉を開くのに更にエネルギーを使って、枯れてしまう事もあります。



レア(?)シールのガチャがあったよ♬



こんなの、出た☆



ハエトリソウの巨大オブジェ(記念撮影用)がありました。
食虫植物型巨大ロボ・ハエトラナイトだ☆☆☆



・・・た・・・食べないで・・・。
(触ってる感じに見えるように撮りましたが、手も足もオブジェに触っていませんよ~。)



食虫植物展、楽しいぞ♬



育ててみないか!食虫植物!
次回は常設展でーす。




緑色いっぱいガーデニング!

2023-07-27 20:28:01 | 8号室 ガーデニング(校庭)
真夏の庭は、緑色。


猛烈な暑さの中、『シオカラトンボ』が翅を休めてました。
うさぎ学園の校庭にビオトープの池を作ったらトンボが増えたんだよ♬



うさぎ学園の校庭の小径は、夏はこんな感じ。
雑草だらけ・・・じゃないんですよ。



小径を埋め尽くしてるのは、ハーブの一種『セルフヒール』。
この咲き終えた花穂をハーブとして利用します。
最近は流通量が少なくなってるハーブです。
多少の踏圧には耐えますよ。
なので、踏んで歩いてます☆



グラウンドカバーと言えば、春にたくさん咲いていた『ロンギカウリスタイム』は今、こんな感じ。
写真上部には『ペパーミント』、右には『ラバンディン系ラベンダー・グロッソ』があります。
この周辺はセルフヒールを含めて、うさぎ学園の校庭のハーブエリアなのですよ。



前の写真のロンギカウリスタイムやラベンダーよりさらに右、スペアミントの辺りに大きなバッタがいるの、分かりますか?
この写真で発見できたあなたは凄い!



このコがいますよ。
もう一度さがしてみよ~☆
このバッタは『ショウリョウバッタ』。
これはメスの個体で、とても大きいです。
体長8センチぐらいで、触覚の先から後ろ脚の先までの全長はおそらく17~18センチあるかな。
日本最大のバッタです。
あ・・・オスの体長は5センチぐらいです。
この巨大バッタが数匹いましたよ。
飛び立つ時に「キチキチキチ・・・」って鳴きます。



正月の縁起物『マンリョウ』の花が咲いてます。



これが冬に真っ赤な実になるんだよ。
そして野鳥のエサになって、またどこかから芽を出すんだ。



『アオジソ』、肉料理やそうめん、冷やしうどん等に使ってます。
夏の味覚だよね~。
無くてもいいけど、あると嬉しい薬味です☆



今年は『ハッサク』の実がたくさん生ってる!
20個ぐらい生ってるかな?
台風などで落果しなければ、冬が楽しくなるな!!
収穫は来年の1~2月です。



『ブルーベリー』、2度目の収穫できそうだ♬



暑くても、ガーデニングは楽しいです♬





夏も!虫と一緒にガーデニング!

2023-07-26 17:47:30 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭のガーデニングは、いつも虫と一緒だ。


『ラバンディン系ラベンダー オカムラサキ』咲いてます。
ホントは満開時期に写真を撮るつもりだったんだけどね・・・忘れたまま刈り取って収穫しちゃいました。
陰干しにして、数年は香りが続くポプリとして利用します♬



『アップルミント』が咲きました!
面白い形の白い花は目立ちます。
ただ・・・ミント類は気を付けて庭に導入しないと・・・雑草化しますよ。
これは駐車場に生えてるんですが、メインガーデンの方に殖えた時には大変な目に会いましたからね~。



『ヤロウ ホワイト』。
セイヨウノコギリソウとも呼ばれるハーブの一種です。
日向が好きなのに、何故か半日陰の駐車場に住み付いて(?)います。
乾燥が適度でいいのかも。
でも、草体は日向で育てていた時の10分の1・・・小さいです。



お、『ハマナス』がまた咲きそうです。
咲いた時に上手く撮れないんだなあ・・・。
休日に咲いてくれ。



で、ハマナスは花の後にこんな実が生るんですよ。
食べられます!
ヘタを取って半分に切って、中の毛と種を取り除いてからね。
美味しいのかって?
薄ら酸っぱくて甘くて・・・微妙。



『コガネムシ』いました。
まあね・・・幼虫は根の害虫だし成虫は葉を食べるけど・・・いいか。
雑草を利用してるとね、コガネムシ共は根が軟らかいそっちに行くのですよ。
成虫はどうにもならんけど、樹が枯れるほど食べるわけじゃないからさ。



『クワ』の樹に『アブラゼミ』がいるぞ。
関東・東北では普通に見られるセミだけど、世界的には珍しいセミ。
だって、翅が透明じゃないんだもの。
身近には多過ぎてね・・・レア度に気付かない。
うるさいしな。



って、捕まえてしまった。
オスのアブラゼミだったよ。
・・・何でオスだって分かるのかって?
捕まえたらジジジジッって鳴いたから。
そうそう、セミのメスは鳴かないんですよ。
メスも鳴いたら・・・2倍うるさいな。



ほぼ無農薬のガーデニングだからね、虫はいっぱいいるんですよ。



※野草・山菜などを食べる場合は、必ず知識がある人に確認しましょう
※誤食による事故が毎年発生しています!多趣味部では責任は持てませんので注意!





神技!そのメロン、一刀両断!

2023-07-25 21:31:03 | 13号室 学食
栃木県小山市の『いちごの里』でメロン狩りしたやつ~。


これこれ!
こんな状態で生ってるメロンを狩ったんです。
オレンジ色の果肉のやつと緑色の果肉のやつね。



まずはオレンジ色の果肉のメロンね。
重量を計測したら2.1キロだ!!
デカいぞ☆☆



一刀両断!
これは普通に半分に切っただけ。
オレンジ色、いいねえ♬
香りが素晴らしいっ。
そして甘い!!とにかく美味しい☆
追熟しすぎたかなあ・・・ちょっとだけ苦みがあるなあ。



こっちは緑色の果肉のメロン。
何と2.4キロの大物だ!!
超重いぞ☆☆☆



神技!一刀両断!!
え?何が神技だって?
よ~く見て!
T字型のヘタまで両断しましたよ!



香りはちょっとキュウリの青臭さが混ざった感じ。
オレンジ色の果肉のメロンには敵わない。
DAKEDO!
超絶美味しい!
甘さ・コク・深み・キレ・・・こっちの方が個人的には好き!!



収穫後の追熟は2~3日。
美味しくなるよ。
食べる2時間ぐらい前に冷やそう。
・・・メロン狩り、最強。





うさぎ学長!わちゃまる君!(その174)緊急避難、わちゃまる君

2023-07-24 21:36:21 | 0号室 わちゃまる君の部屋
エアコン修理のため、ケージごと一時避難です。


わちゃ、しばらく我慢してね。
「いつもここであそんでるのに、なんでとじこめられてるの?」



キミ、遊んでると私の食事の邪魔するじゃんか。
「ってか、ここからじゃ、てれびがみえないよ。」



「だしてくれないと、あばれちゃうぞ!」



おとなしくしてないと、出してあげないぞ。
「あ・・・?ん・・・?にほんごむずかしい。」



わちゃ、スタンピングうるさい。



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間用の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません



【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「かいすいよくにいきたいな。」
部長「埼玉県に海はありません。」
わちゃまる「やだ!あたらしいみずぎ、かって!。」
部長「じゃあ、その毛、全剃りだな。」




ガーデンフルーツ!!

2023-07-23 13:40:19 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭には「美味しい」がある!


『ホスタ』に紫色のカラーリーフとして『赤シソ』を導入しました。
コントラストがなかなかイイでしょ?



ホスタ、これだけちょっと遅れて咲きました。



季節通りに咲いた花はもう、実を付けてたよ。
・・・実は食べられないけどね。



カラーリーフと言えば『アマドコロ』の葉はまだ美しいまま。
これ、ガーデニングでメッチャ使えますよ!
超お気に入りです。



さて・・・庭の「美味しい」の話ですねえ。
これこれ!
『ラズベリー』が2度目の結実。
初夏と夏に収穫できるフルーツなんだけど、この時期にこんなに生るのは珍しいな。



これ、初夏に収穫した時の写真です。
甘酸っぱくて美味しいんですよ~。
収穫量が多いしね。
たっくさん収穫できた時はジャムや果実酒にしよう♬



今年は『ブルーベリー』がたくさん収穫できそう。



うさぎ学園の校庭にはラビットアイ系のブルーベリーを2種類植えています。
同系列で違う種類を2種類以上植えると、収穫量が多くなるのだ~。



今年の初収穫はこれぐらい。
まだまだ少ないね。
でも、これから収穫を控えてる実がこの10倍ぐらい生ってるぞ♬



小型のリンゴ『アルプス乙女』、今年はたくさんの実が生りました~☆☆☆
ゴルフボールぐらいの大きさなんだけど、美味しいんだよ!
赤くなるまで、まだまだだけどね。



庭にフルーツがあると、楽しみが増えるぞ~。



※野草・山菜などを食べる場合は、必ず知識がある人に確認しましょう
※誤食による事故が毎年発生しています!多趣味部では責任は持てませんので注意!



【超こっそり裏話】
紹介した植物たち全てが食べられるって、気付きました?



あ!それ食べ放題!! ―いちごの里―

2023-07-22 23:26:52 | 7号室 旅行代理室
『いちごの里』は栃木県小山市にあります。


いちごの里には、こんなお店ができたよ。
『いちごの里のクレープ屋さん』。



おお?
なかなか、そそられるじゃんか~☆
IYA!しかし!
今日はここじゃないんだ。



こっちね。
ビュッフェ形式(食べ放題)のレストラン『いちご一会』でランチです♬
開店前でこれ・・・混むお店なので、席を予約しておきました。



店の外の雰囲気・・・イイ。



店の中の雰囲気、落ち着いてます。



私は窓際の席を予約してました~♬
さっきのトラクターが見えますよ。



テーブルの上にはこれ・・・、まあ、参考にね。



パスタやパン、唐揚げやオムレツ・・・。



サラダやパスタもいっぱいだ♬



アイスやゼリーやケーキなどなど、スイーツもたくさんあるよ☆



で、私はこれが食べたかったんだ♬
ローストビーフ握りね。
私は回転ずしで20皿ぐらいを食べるので、まあ、取り敢えずこれぐらいね。
たくさん取ってきても、すぐに追加されるよ。
でもこれね、ローストビーフ用のソースで食べるんだ。
・・・ワサビ醬油が欲しかったなあ。



パスタと野菜サラダもね。



食べ尽くしても足りん・・・ってことで、ローストビーフ握り追加☆



食後はアイス!
コーヒーとチョコチップとイチゴね。
個人的にはイチゴアイスが美味しかったなあ。
おかわり2回取りに行ったしさ♬



コーヒーカップがカワイイ!!



これは食事をした人にサービスのメロン。
いちごの里で収穫されたやつね。
うん、私も前回収穫しました!
メロン、美味しい!!



いちごの里は、はとバスツアーもやってきます。
人気の観光スポットだよ!!





美味しいメロンが食べたい!! ―いちごの里―

2023-07-21 23:40:33 | 7号室 旅行代理室
栃木県小山市の『いちごの里』でメロン狩りだあっ。


いちごの里は東北道佐野藤岡インターから30分ぐらいです。
ここ、ショップの『ベリーベリーマルシェ』。
メロンや、メロンを使った豪華スイーツなどが販売されてるぞ。



今回はメロン狩りを予約してたのさ♬
これ、チケットね。



10:30開始で、(この日は)ベリーベリーマルシェの受付横に5分前集合です。
スタッフさんに連れられて、いざ!メロンのビニールハウスへ!
メロンを採る数は基本1個なんですが、予約次第・金額次第で複数個採れますよ。



果肉がオレンジのメロンとグリーンのメロンの2種類があります。
・・・なので~、2種類とも行くぞ♬
こちら、オレンジ色の果肉のメロンのビニールハウス。



お~・・・!いっぱい実ってますなあ☆☆☆
これは楽しみだあっ!



あ、ちなみにこの人数の3倍ぐらいの人がいます。
この写真はメロン狩りが終わってから撮りました。



いつものように1番にビニールハウスに入ったので・・・いいもの探そう♬
大きくて重いやつね。
実の下(お尻?)が割れてるやつは完熟しすぎてるからNGでっす。
おお!!これが大きくていいね!!



次はグリーンの果肉のメロンのビニールハウス。



2~3分探して・・・あっ!!
これ、デカイ!!



ツルはこんな感じに切ります。
左右を切ればあのメロンのT型のツルになるよ♬



ははははは!
メロン狩りメッチャ楽しいな!
あ、下に置いてあるのはさっき採ったオレンジのやつね。



にゃははははは!!
これは嬉しいね♬
どちらも2Kgぐらいあるぞ~。



帰りに、スタッフさんに袋に入れて戴きました。
で、その時に色々教わりました。
収穫したメロンはすぐに食べるのではなく、2~3日室温で追熟させると美味しいんだって。
で、食べる前に冷蔵庫で冷やすんだって。
食べかたを間違えると、残念な結果になっちゃうかも、だ。



嬉しい重さ☆☆☆
数日後に食べるのが楽しみだっ♬



メロン狩りは1個当たり1200円です。
ちなみにベリーベリーマルシェで販売されてるメロンは1個1500円(当時)でしたっ。
個人的にはメロン狩りの方が楽しくてお得だと思うなっ♬


【こっそり裏話】
ロバいた。






うさぎ学長!わちゃまる君!(その173)出られない、わちゃまる君

2023-07-20 21:54:37 | 0号室 わちゃまる君の部屋
わちゃまる君は困っている。


「あれ?ぶちょーはどこ?」



「おーい!ぶちょー!」



「といれにいきたいの。どあ、しまってるの!」



「あ、ぶちょー!どあ、あけて!もれるっ!」
あ、ゴメン。開けておくの忘れてたよ。



わちゃまる君は、隣の部屋のケージの中にあるトイレに行きます。。



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間用の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません



【わちゃっと!裏話】

わちゃまる「かぶとむしと、たたかうゆめをみたんだ。」
部長「ほう。で、勝負の結果は?」
わちゃまる「まけた。ひっくりかえされた。」
部長「あ~、図鑑とかでよく見るやつね。ってそれ、ウサギとしてどうなの?」




美味しいハンバーガーが食べたい!! ―いちごの里―

2023-07-19 20:35:21 | 7号室 旅行代理室
栃木県小山市の『いちごの里』のハンバーガーが食べたくなってさあ。


いちごの里は東北道佐野藤岡インターから30分ぐらいです。
ここ、ショップの『ベリーベリーマルシェ』。
季節のフルーツや、スイーツなどが販売されてるよ。



今回は、このハンバーガーを食べに来たんですよ♬
ファストフードもいいけどさ、こういうハンバーガーが食べたい!!
・・・よし、あっちだな。



ここね!
『カーンズ・チョコ』。
メニューは少ないけど、雰囲気いいぞっ。



いちごの里はたくさんのテレビ番組で取り上げられています。
最近ではジャニーズの(頃の)岸くんが来てたなっ。



店内。
9:00に入店したので、他にお客さんがいません。
そうそう、さっきのベリーベリーマルシェで購入したスイーツをここに持ち込んで食べることができます。
いちごのチョコも販売してるよ。



先にきたホットコーヒーを飲みながら10分ほど待って・・・。



きたきた!
クラシックハンバーガーでっす☆
・・・でかいな。



バンズにハンバーグとレタスと粗みじん切りのタマネギとスライストマトがサンドされてます。
美味しいぞ!
すっごく美味しいぞ!
ハンバーグ、柔らかくてジューシーだしなっ☆☆☆



フライドポテトも美味しいぞ。
まさにジャガイモ。



いちごの里で採れた桃を使ったゼリーがサービスでついて来ました♬
これも美味しいな!
ハンバーガーの後にさっぱりした甘さが嬉しい☆



美味しかった~!
大満足☆
あ、ここでクレープやスムージーの販売を始めたんだね。



クラシックハンバーガー、おススメです!!






薔薇とスズメ、どっちがカワイイ?

2023-07-18 18:25:29 | 8号室 ガーデニング(校庭)
今回のスズメはね、うさぎ学園の校庭で生まれたんだよ。


返り咲きの薔薇、やっぱり咲いてると嬉しいね♬
夕立ちで痛んじゃってもやっぱり綺麗。



この『リベルラ』のような青系の薔薇は、早朝や夕方に青が強く見えるよ。



ピンクの薔薇は人気が高いね。
種類がたくさんあるし!
購入する際は、説明書きをよ~く読もう。
同じピンクの薔薇でも花の大きさとか香りの有無とかがあるから、自分の好みの花を探そう♬



流通量が多くて入手しやすい薔薇は、育てやすいことが多いよ。
人気種だからたくさん流通してるわけだしね。
比較的安価だし。
強健なものも多いですよ。



さて・・・うさぎ学園の校庭のエサ台では毎年恒例の面白い風景が☆
スズメが、巣立ったばかりの“巣立ち雛”を連れて来ています。



面白い、っていうのは、足元にたっくさんあるエサを親が咥えて雛に与えてるんですよ。
「自分で食べられるだろ。」って思うんだけどね~、何故なんだろうなあ。



可愛いよね~♬
うさぎ学園の校舎のベランダの巣箱で育ったスズメですよ!
こういうのを見ちゃうと、バードウォッチングもやめられなくなっちゃうんだよなっ☆



答えは、どっちもカワイイ・・・でいっか。






うさぎ学長!わちゃまる君!(その172)はさまる、わちゃまる君

2023-07-17 23:24:28 | 0号室 わちゃまる君の部屋
おウチに帰る時間です。


え?
わちゃ、何やってんの??
「かえりたくないけど、ごはんもらえるからかえりたいし・・・わかんないから、はさまってみた!」



危ないぞ。
「ここ、えあこんのかぜがとおりぬけて、すずしい。」
床、冷たいしな。



そろそろご飯の時間だよ。
「ん~、ちょっとここ、きにいっちゃった・・・。」



ウサギは狭い所が大好きです。



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間用の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません



【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「しん・りんすいんしゃんぷー、はつめい!」
部長「今度は大丈夫なやつなんだろうなあ。」
わちゃまる「かびもきょうりょくにおとします!」
部長「よ~し、これで毎日洗ってあげるよ!」
わちゃまる「あ!ひこうきのよやくしてたの、わすれてた!じゃね!」