うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

秋の薔薇と次の森への新しい芽吹き

2021-10-31 15:55:23 | 8号室 ガーデニング(校庭)
植物も、誰にも知られずに命を繰り返すんだ。


秋薔薇が綺麗なタイミングで休日ならいいな、って思うんだけどね。
時に、満開の時期に休みじゃなくて休みに直前に雨で散っちゃったりして。
この薔薇は『リベルラ』。
初夏の花と比較すると、白にかなり近い花色になってます。



『ベル・デスピヌーズ』。
斑入りの薔薇なんだけど、秋は斑が少ないなあ。



うさぎ学園の校庭では、たくさんの種類の植物が勝手に生えてきて、勝手に成長しています。
秋になって草が少なくなってくると、それが目立ってくるので気付くんだな~。
『ミツバ』が生えてきたよ。
葉が紫色がかった銅葉ミツバは植えたんだけど、この普通のミツバは植えてないんだよね。
去年初めて生えてきて、こうして殖えました。



『マンリョウ』。
これはよく生えてくるんだ。



苗を買うと数百円するけど、うさぎ学園の校庭ではこんな感じにどんどん殖えてます。
抜いちゃうときもあるんだけど、貧乏性なもんだからつい余計な事考えちゃうんだよね~。



『ビワ』。
野鳥がうさぎ学園の校庭のビワを食べて、種をポイってしたヤツから生えてきたんだな。
毎年何本か生えてきます・・・が、大きくなると邪魔になるからなあ。



ちょっとレアな『サンショウ』。
確かにうさぎ学園の校庭にはサンショウがあるんだど、ここからは遠いんだよね。
野鳥が食べて運んだんだとは思うんだけど・・・。
そもそも最初のサンショウも勝手に生えてきたんだけどさ。



レアな『ヤマトフジサザンカ』。
種が滅多にできないのに、それがここに落ちて発芽して大きくなるなんて。
これは大切にしなきゃ☆
ヤマトフジサザンカ自体があまり販売されてないみたいだし。



おあ?
『ピンクユキヤナギ』が咲いてる??
ま~た狂い咲きっ!
プルーンも咲いてるからね。



鉢植えの隅や庭の隅に、謎の植物が生えてたりしませんか?
育ててみると面白いかもっ!!



山の木の実を!庭で収穫して食う!

2021-10-30 22:32:30 | 8号室 ガーデニング(校庭)
大人も子供も、山で遊んだことがあるなら知ってるはず!!


空は秋晴れ・・・休日に晴れると嬉しいよね!



『アオシダレモミジ』の紅葉が始まったよ!
全開になると、全部が黄色くなるんだ!
しかもちょっとオレンジ混じりで☆



あっ!『キジバト』が!
「おさきに~っ。」
こらこら、これから私がそっちに行くんだって。
追いかけられたら嫌がるくせに~。



私が来たかったのはここさっ♬
この葉っぱの中に宝物があるのだっ!
さあここで問題。
その宝物って何かな~?
1,アケビ
2,徳川埋蔵金
3,ワンピース



答えは『アケビ』。
徳川埋蔵金が出たらマスコミが来ます(-_-;)
ワンピースが出たら海賊が来ます☠
そう、これがアケビだ~っ!!
実が紫色の『ミツバアケビ』。



ここには2種類のアケビがあるんだよ。
こっちは普通のアケビ。
『ゴヨウアケビ(五葉アケビ)』とも言います。
二種類植えると、相互受粉で実付きが良くなるんだよ。



今年は実が大きいな。
うさぎ学園の校庭を毎日見れるわけじゃないから、アケビが口を開くタイミングを逃すと美味しく食べられないんだな~、中身が劣化しちゃってさ。
そう、アケビの実は割れてからが収穫時。
ウチのは割れないんだけど・・・って言う場合は、それはアケビじゃなくてムベです。
ムベは待ってても割れません。
それと、アケビは落葉樹なのに対して、ムベは常緑樹です。



こんなに収穫できました♬
まだ、1回目の収穫だけどね☆
これは嬉しいねえ!
普通は山で運良く見付けた時しか食べられないからね~。



この割れた実の中身を食べます。
ちょっと硬いゼリー状で、甘くて美味しい!!
中には種がいっぱい!
ぺぺぺぺぺって、吐き出します。ああ、スイカの種みたいにね。
皮もちょっと手間をかければ食べられるよ。
中身を食べた後でこのまま肉詰めにしたり、短冊切りにして炒めて食べたり。



あ!『サルナシ』も生ってた!
マタタビ科で小さなキウイフルーツみたいな実です。
美味しいんだよ、未熟な実は渋いけど。



色々な樹々の葉が色付いてきたよ。
秋薔薇はまだ終わらないよ~!



庭で食べものが採れる。
至福だねえ。


未公開写真共 4

2021-10-29 21:20:18 | 73号室 メイン部室
何となく多趣味部っぽさが分かるって、評判がいい♬
友人に送信するためにスマホで撮った、ブログでは未公開の写真共の第4弾☆


イルミネーションが美しい!!
栃木県のあしかがフラワーパーク☆
日本三大イルミネーションだよ♬
・・・って、これはライトアップかな?
あの有名な藤があるところです。



妹から野菜の収穫のLINEがあって・・・その返信に「これ、うちで収穫したよ。」って言ってスベッた写真。



ブラックバス釣りました~・・・で、撮影して友人に自慢した写真。
でも、友人が釣ったやつのほうが大きかった(-_-;)



栃木県の奥日光湖畔の『湖上苑』。
友人に勧めるために撮りました。



で、その湖上苑の夕食のメインディッシュ。
撮ってないと思ってたんだけど・・・あったな♬



肉はいいねえ。
うん、肉はいい。
湖上苑ね、景観もいいし料理も美味しいんだよ。



あの時撮った写真だよ、って友人たちに送った一枚。
プリント写真を写しました。
山奥の渓流で、サバイバルキャンプをやった時に撮ったんだよ。
他の友人に「お前らのキャンプはサバイバルなんだよ。」って指摘されて、初めてそれに気が付いた。
あ・・・食料の現地調達って普通じゃないんだ、って。



で、そのキャンプでも活躍したガソリンストーブ『コールマン ピーク1』。
買ったのは高校生の時だったけどね、今だにちゃんと使えます♬



会社の人が「ターコイズ(トルコ石)のバングル買ったんすよ!」って、写真を見せてくれた。
「何か、ターコイズ使ったヤツ、持ってますか?」って訊くもんだから、この写真を見せました。
ターコイズの原石♬
「ターコイズのアクセサリーの話して、原石を出す人、初めて見ました。」って言ってた。
1000円ぐらいだったと思うんだけどな。



またも化け物スイーツ(^^♪
イチゴのパンケーキ☆☆☆
途中からフードファイトになります。



生後2カ月、わちゃまる君♡
とってもカワイイ。
今、生意気。



多趣味部らしさ、ちょっと出たかな?



うさぎ学長!わちゃまる君!(その74)修繕ですか、わちゃまる君

2021-10-28 20:50:34 | 0号室 わちゃまる君の部屋
修繕係、わちゃまる君。


「もー、こんなとこに、あきかんころがして!」
あ、ゴメン。



「ふんづけて、けがするかもしれないじゃんかあ。」
あ~、後で片付けるよ~。



「そうだ!せっちゃくざいをつかって・・・。」
それを使って何をするつもりだ?



「ここにぬって、たてて、こていしちゃえばいいんだ!」
余計に危ないわっ!



こないだは、スマホを固定電話にしようとしたよなっ!



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間の食べ物・飲み物・薬を与えてはいけません




【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「はんどそーっぷって、あるじゃん。」
部長「外から帰ったら、ちゃんと洗おうね。」
わちゃまる「ぼくに、はんどそーぷでなにをあらえっていうのかな?」
部長「手を・・・あっ。」



秋の隅っこ!そこもイイ!

2021-10-27 20:59:51 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭の隅っこの面白さっ♬


これ、『自然薯(じねんじょ)』のムカゴです。
先日紹介した宇宙芋のムカゴと比較すると小さいですね。
っていうか、こっちが普通サイズ。
炊き込みご飯にすると美味しいムカゴご飯になるよ!!
豊作の年にはザルに1杯ぐらい収穫できることもあります☆



これは来年の春に生えてくる山菜の『コゴミ』の基部。
正式名称はクサソテツ。
里山エリアのそこら中に生えてるので、踏まないように気を付けてます。
最初の苗はホームセンターで買ったんですよ~。



で、これがこれから地上部が枯れて休眠するコゴミ。
放射状に広がるシダなので、草体が美しい!!
和風の庭にも洋風の庭にも合いますよ!



この変なの、つぼみだよ。
日陰では『斑入りヤツデ』が咲こうとしてます。
咲いてもたいして綺麗な花じゃないんだけどさ、実がなれば野鳥たちのエサになるからね♬



そのヤツデのそばで、ヒスイみたいな小石を拾ったよ♬
まあ、ヒスイじゃないんだけどさ・・・こういうのって、子供の頃に戻ったような気がしませんか??
うさぎ学園の校庭には、そんな昔のロマンがたくさんあります!



『セイヨウタンポポ』!
わちゃまる君のおやつ用に育ててます。
大きくて、まるで野菜みたいでしょ?
あ、元々は野菜だった☆
野菜として普及させるために輸入して、頓挫したやつだ。



最後は薔薇『ドフトボルケ』。
素敵な色の薔薇ですよね~。
うん、薔薇はみんな素敵だ☆



うさぎ学園の校庭は飽きないよ、秋だけどさ。



【こっそり裏話】
ああ、枯葉が食べられたら・・・。



秋の味覚!収穫したら食べる!

2021-10-26 21:45:00 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭で収穫した『宇宙芋』を喰う!!


先日、このハート型の葉っぱのツルの山の中で宇宙芋を収穫したんですよ。



それが、これ!



今年の宇宙芋はデカイ!!



さて、食そうではないか。
今回は煮物にしよう。
これだけあれば充分だなっと。



ピーラーで皮を剥きます。
皮が硬くて厚いのと、剥いた部分がヌルヌルして滑るので注意注意☆



ヤマイモの仲間のムカゴなので、とにかくヌルヌルネバネバです。
取り敢えず食べやすい大きさに切ります♬



切り口はあっという間に茶色っぽく変色します。
異常じゃないですよ~。
味に変化もありません。
切ったリンゴの色が変わっちゃうような感じ・・・の超早いやつね。



今回は豚肉と厚揚げとネギを一緒に煮物に♬
そうそう、ゆでたまごも入れちゃおう♪
ほぼほぼ、おでん♬



でっきあっがり~っ☆☆☆
美味しいですよ!
宇宙芋はジャガイモと里芋と長芋を混ぜたような食感。
味は更にサツマイモの甘さをちょっと足した感じ。



煮物にすると、宇宙芋はジャガイモと違って翌日には味が落ちます。
翌日に持ち越さずに食べるのがベスト♬
美味しいしレア食材だから、育ててみる価値ありますよ~!



【こっそり裏話】
プランターでグリーンカーテンのように育てることもできますよ!


うさぎ学長!わちゃまる君!(その73)眼精疲労、わちゃまる君

2021-10-25 21:56:25 | 0号室 わちゃまる君の部屋
目が疲れてる、わちゃまる君。


どうしたの?わちゃ?
「さいきん、つかれめなの・・・。」



じゃあ、これ飲んでみる?
「これは、ぶちょーがのんでるやつ?」


「これが!めに!きくんだね!」
そんなに見開かなくてもいいって。



「よろしくおねがいします!」
土下座かよっ!



お勉強をしないわちゃまる君が、なぜ眼精疲労なのかは誰も知らない。



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間の食べ物・飲み物・薬を与えてはいけません



【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「おへやのでんきゅうが、きれちゃったんだ。」
部長「電球、買いに行く?」
わちゃまる「しゅるいがわからないから、しょーめーをはずして、もっていかなきゃ。」
部長「違う違う。外した電球のほうを持って行くんだよ。」


あなたのために咲いてます!・・・って言ってます!

2021-10-24 19:48:53 | 8号室 ガーデニング(校庭)
秋の風が心地いいね♬


『ジューンベリー』の葉はもうほとんど落ちちゃったなあ。
澄み渡る青空が綺麗だ~!
まるで私の心のようだよ(ツッコミ待ち)。



薔薇は素敵だ・・・なんて、言う必要がないほどに素敵だ。
『ドフトボルケ』、今はうさぎ学園の主役級の花です。



普及種の青系薔薇『ブルームーン』。
強健で育てやすい上に香りが良くて美しい!
オススメの品種です♬



これ、な~んだ!
答えは『ラズベリー』。
これがこれから実になります。
初夏と秋に実が生るんだけど、秋の実は酸っぱいんだよね。



これから熟する『一才ユズ』。
花柚子ともいいますね。
これ、柚子風呂にいいんですよ。
普通のユズよりスッキリした酸っぱい感じの匂いになります♬



高い所で『キジバト』のつがいが待ってます。
何を待ってるのかって?
そりゃあ・・・エサ以外無いですよね~☆



『イナゴ』まだいたよ。
最近、昆虫食が流行ってるから・・・食べてみます?
あ、以前大豆の代わりにイナゴを使った醤油みたいな調味料が作られたね。
和歌山県でだったっけ?
(間違ってたらゴメンナサイ)



『アメジストセージ』、たくさん咲きました!
これからがこの花のシーズンで、結構長期間咲くんですよ♬




『アラン・ティッチマーシュ』。
ガーデニングを始めた時はこんな感じだったんですが・・・。



2時間後には花が開いてたよ!
こういうのが面白い♬



秋は素敵だ☆☆☆



【こっそり裏話】
100万本の薔薇をあなたに・・・って渡すと、高確率で嫌がられます。
多過ぎ。



ちょっと待ってて!今、収穫してくるから!

2021-10-23 22:58:03 | 8号室 ガーデニング(校庭)
実りの秋!収穫の秋♬


あれ?『ダリア』って、こんな感じになるんだっけ?
花が終わりに近付いたら、不思議な形になった~っ!



『トマト』さあ・・・片付けようと思うのに、これのせいで躊躇しちゃうんだよね。
今さら赤くならないだろ~って思ってるんだけど・・・。



赤くなっちゃうんだよね。
絶対美味しくないって分かってるのに、まだ片付けたくなくなっちゃう。
まあ、庭の彩ってことでいいか、もうしばらくはさ。



『ローズマリー セバンシー』咲いてます☆
ローズマリーは個人的にオススメのハーブです!
料理に、ハーブティーに、お風呂に、ポプリに・・・とってもいい香りだし育てやすいですよ。



さあ、ちょっと収穫してくるから待っててね!
このでっかいハート型の葉っぱの山の中・・・芋を採りに行くのさっ♬



そうそう、その山の中はこんなふうに芋が生ってるんだ!
何度か紹介してきた『宇宙芋』がこれ☆
改めて言いますと・・・宇宙芋はエアポテトとも呼ばれるヤマイモなどの仲間で、東南アジア原産です。
ってことは寒さに弱いので、急に霜が降りたりしないうちにある程度収穫しちゃおうかなッと。
8℃を下回ると生育に支障が出ます。
霜にあたると芋がブニブニになって食べられなくなっちゃいます。
霜は宇宙芋に対して一撃必殺なので、「もう少し大きくならないかな。」って思ってると手痛いダメージを食らいます(-_-;)



芋って言ってるのは、実際はムカゴ。
ヤマイモ類の茎に生るアレね。
それが宇宙芋の場合にはこんなに大きくなるっ!!



ほら、こんなに大きい☆



今年最大の芋はこれだっ!!
何ていうか・・・隕石だね、もう。
これ1個で煮物1回分だなあ。



で、それがこんなに収穫できたっ♬



食べ切れるかな、この量。
5Kg以上あるよ。



秋の収穫、嬉しいねえええ!




【こっそり裏話】
日陰に植えると、ツルは伸びるけど実が大きくなりません・・・。
邪魔になるだけ(-_-;)



未公開写真共 3

2021-10-22 21:57:51 | 73号室 メイン部室
自分でもやってて楽しい♬
友人に送信するためにスマホで撮った、ブログでは未公開の写真共の第3弾☆


栃木県の『東武ワールドスクウェア』で撮ったミニチュアピラミッド。
まあ、ミニチュアと言っても半端なサイズじゃないけどね。
東武ワールドスクウェアのシリーズ・・・人気無かった・・・。



茨城県結城郡八千代町東蕗田にある『東蕗田天満社(ひがしふきたてんまんしゃ)』。
そっくりな写真を公開してるけど、スマホで撮るとちょっと違うかな?



神社好きの友人に「今ここにいるよ!」って感じで送ったんですよ。



栃木県日光市の『二荒山神社(ふたらさんじんじゃ)』。
未公開写真共2で紹介した二荒山神社中宮祠とは全く違う場所にあります。
あ、そうそう、日光東照宮の側ですよ。



二荒山神社の『神橋(しんきょう)』。
神橋を渡ることができる時間よりも早く行けば、誰もいない橋の写真を撮れますよ!



これは・・・群馬県のお店だったかな?
「美味しいラーメン食べてます!」って送ろうと思ったんですが、実際はたいしたことが無くてお蔵入りになった写真。



うさぎ学園の校庭で咲いた『ダイヤーズカモミール』。
あれ?こんなに綺麗に撮れてたんだ・・・。



『ジューンベリー』がたくさん生ったぞ!
そして9割を野鳥に食べられました!



栃木県奥日光の中禅寺湖畔のホテル『湖上苑』での夕食・・・の一部。
メインディッシュを撮らずに送ったんだなあ。
これ、質素だって誤解されたかもなあ。



友人に勧められて買った『ニュータッチ 凄麺 ご当地シリーズ』。
うん、どれも美味しかったよ!
高いんだけどね~。
敷いてあるのは980円のシマウママット♬



あれ?これ、どこの神社で撮ったんだっけ・・・。
埼玉県内だったかな??
ニャンコが水飲んでます♬
可愛いねええ☆



栃木県の『いちごの里』で桃狩りをして・・・それを食べる直前!
メッチャ美味しかったぞおおおおお!!



栃木県の『那須どうぶつ王国』のスナネコ!!
撮ったけど・・・誰にも送ってないんじゃないかな、これ。



これらに近い写真は、デジカメで撮ったものを記事にしてアップしてるよ♬
※見出し画像は『華厳の滝』です




ば~らバラ薔薇♬秋ですし♬

2021-10-21 20:29:02 | 8号室 ガーデニング(校庭)
清楚に!派手に!咲いてます☆


『桃香(ももか)』咲いてます。
ちょっと剪定をサボったら、背が高くなっちゃったなあ
まあ、ちゃんと咲くんですけど。



ただね、目線より高いとこに咲いちゃうと、鑑賞しにくいよね(-_-;)
ちゃんと剪定しましょ、っていう悪い見本っス。
こういう写真は好きなんだけどさ。



ツル薔薇『プロスペリティ』。
白にちょっとピンクがかった花がとても清楚。
たくさん咲きますよ~。



剛健なツル薔薇『アンジェラ』。
宇宙芋の葉っぱに覆われちゃってても・・・咲くよ♬



秋だねえ・・・。
『モズ』が現れた!
「キチキチキチ・・・!」っていう鳴き声はモズの高鳴きっていわれます。
モズは小さな猛禽。
肉食の野鳥です。



で、モズに驚いて『スズメ』が逃げる!
怖いんだよね、やっぱり。



冬になると大群になって、チョイチョイ問題を起こす『ムクドリ』。
「ギョギョギョギョ」とか、「ギエエエエ」って鳴いて、柿の木なんかに集まるのがコヤツラ。
身体が大きいから、モズをあまり怖がらないね。
でも、たまに力づくで追い払われるけど。



野鳥たちが好きな『ピラカンサ』の実が色付いてきたっ!
綺麗なんだけど、真っ赤に生った実を楽しめる期間が短い・・・。
だって、野鳥に片っ端から食べられちゃうんだもの。



ピラカンサの和名はトキワサンザシ。
東南アジアや中国が原産地で、樹高3mぐらいになります。
耐寒性も耐暑性も強い常緑低木なので、庭木によく使われますよね。
うさぎ学園の校庭のこれは勝手に生えてきたんだけど。
あ、実は食べないほうがいいですよ。
もしかすると生産配糖体のアミグダリンが含まれてるかもしれないからね。
まあ、そもそも美味しくないし。



おお、ピラカンサのそばに『ハラビロカマキリ』がいたよ。
開けた日向にはオオカマキリ、樹木が多い所にはハラビロカマキリ、日陰の地上にはコカマキリ・・・って感じで、うさぎ学園の校庭では3種類のカマキリが住み分けて生きています。



あ・・・『つるレディヒリンドン』も咲いてた☆
ガンガン日向だった時よりも、後ろに幹が見える『エノキ』の陰になって薄日が当たるぐらいの方がよく咲くみたい。
あまり陽当たりが良くなくても咲く薔薇だってあるんですよ♬



うさぎ学園の校庭の爬虫類たちはもう冬眠間近。
寒くなってきたからね~。



【こっそり裏話】
野鳥のフンに混じってる種を鉢に植えると、色んな樹種が生えてくるよ!
まあ、やる人はいないかもしれないけどね!



未公開写真共 2

2021-10-20 21:30:18 | 73号室 メイン部室
友人に見せるためにスマホで撮った、ブログでは未公開の写真共の第2弾☆


茨城県結城市の市街地にある『健田須賀神社(たけだすがじんじゃ)』。
鳥居の上の電線が邪魔だったんだよね~。



うさぎ学園の校庭の『サクランボ(暖地桜桃)』。
この翌日、野鳥のエサになってしまいました。



料理、ちゃんと作るんですよ。
男の料理っス♬



茨城県大宝町の『大宝神社(おおたからじんじゃ)』
友人に送るつもりで忘れた一枚。
桜の季節だったねえ。



ああ、こんな化け物みたいなスイーツ食べたなあ。
手前がマンゴーのパンケーキで奥がメロンのパンケーキ。
どっちも美味しかったよ♬



栃木県の奥日光の日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)の中宮祠(ちゅうぐうし)。
マス釣りで有名な中禅寺湖畔にある神社で、『願い叶えますみくじ』っていうルアーで魚の形のおみくじを釣る、ってのがあるんだよ♬



奥日光の『竜頭の滝(りゅうずのたき)』で食べた、もつ煮込み蕎麦。
ほぼ貸し切り状態で、滝を眺めながら食べたんだ。
超美味しかったよ♬



うさぎ学園の校庭の薔薇が満開だった時期に撮った一枚。
あれ?妹に送ったんだっけ?
それとも中学生時代からの友人だったかな。



わちゃまる君、病院に行く・・・の図。
待合室で撮りました。
「かえろーよー!」
・・・って言ってます。
ちょっと、泣きそう。



レザークラフトで作りました!
ハンドメイドですよ~。
切りっぱなしのフラップが上手くできたと思うんだけどな。
公開した写真はコンチョがヤマネのピンバッジなんですよ。
この写真のコンチョは明治時代の壱圓硬貨。
イミテーションだけどね。
金具への接着が上手くいかなくて取れちゃうから断念しました。
なかなかカッコイイと思ってたんだけどなあ。



エンディング間際の『ファイナルファンタジーVII リメイク』。
プレステ4でプレイしたゲームです。
画像の進化ってスゲエな、っていう写真です☆



写真って、まとめて見ると面白いよね♬



うさぎ学長!わちゃまる君!(その72)美味しく、わちゃまる君

2021-10-19 19:45:09 | 0号室 わちゃまる君の部屋
激烈空腹中のわちゃまる君・・・。


「がーーーーん!!ごはんがないっ!!」
ゴメン、また忘れてたよ。
ってか、滅茶苦茶ビックリ表情だな。



よっし、『にんじんの葉(乾燥)』をあげよう!
「それ、はやくちょーだい!」



「にんじんは、まるでにんじんのように、にんじんだね!」
・・・興奮してるな、かなり。



「あと、たまねぎとじゃがいもとおにくがあれば・・・。」
カレーかっ。



え?カレーにニンジンの葉は使いませんよ?



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間の食べ物・飲み物・薬を与えてはいけません


【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「あきは、やきざかなが、おいしいきせつだね!」
部長「サンマでも焼きますか!」
わちゃまる「まぐろがいいな!」
部長「いや、デカ過ぎるって。食卓に載らないって。」



くるくるトンボとくるい咲き♪

2021-10-18 21:37:13 | 8号室 ガーデニング(校庭)
秋って言えば!トンボでしょ☆


昔、田舎では秋空を埋め尽くすような大群を見ることが出来たんですが・・・今はどうなのかな。
葉が落ちた『ジューンベリー』の枝先にトンボがとまってるよ。



うさぎ学園の校庭にも『アキアカネ』がやってきた♬
尻尾が赤くなるのはオスで、メスはオレンジ色。
暑さに弱いので、平地で成虫になって、夏は涼しい高地で過ごします。
で、秋に涼しくなるとみんなで山から下りてくるんだ。
なんで暑さに弱いのかって?
長距離飛行が可能な分、体温の保持能力が高くて、そのせいで活動中の体温が外気温よりも10℃以上も高くなっちゃうからだよ。
夏は・・・死ぬし(-_-;)



『ホスタ』は実が大きくなってます。
種はできるんだけど、なかなか種では殖えてくれないので、株分けで殖やします。
葉っぱがもうすぐ枯れて、冬には地上部が無くなってしまいます。
諦めないでね、来年また生えてくるから。



『オンブバッタ』発見☆
上がオスで下がメス。
オスをメスが背負ってるのね。



一時は倒れてしまって危うかった『ダリア』。
支柱で立て直したらまた咲いてくれました♬
諦めなくて良かったなあ。
植物と付き合ってると「諦めなくて良かった。」は時々あります。



『イナゴ』じゃ。
田んぼでは害虫扱いされますね。
稲を喰うんだから、そりゃあ害虫だ。
地方によっては、佃煮にして食べるんですよ。
その際、トゲがある後ろ脚は取り除きます。
うさぎ学園の校庭には、なぜか毎年1匹だけ現れるんですよ。



うおおっ??
『プルーン』の花が咲いてるよ!!
この季節に咲くかあ??
完全に狂い咲きだ~。



プルーンの通常の開花期は4月。
な~んで今、咲くかねえ。
葉っぱを全部毛虫に喰われて、冬の落葉時のような休眠状態と同じような状況になって、気温が高いから休眠明けだと思って咲く・・・ってのはあることなんだけど、葉っぱアリマス。
まだ落葉してないんだよね。
詳しい原因はワカリマセン。
まあ、サプライズってことでいいか(笑)



やっぱり秋は面白い☆


そこに今こそ!薔薇を植えよう!

2021-10-17 16:33:39 | 8号室 ガーデニング(校庭)
薔薇を植えるチャンスな季節だよ!


これ、先日栃木県の『とちぎ花センター』で巨大温室『とち花ちゃんドーム』の年間パスポートを購入した際に特典として貰った薔薇です。
品種名は不明なんだけどね。
この大苗をうさぎ学園の校庭の薔薇エリアに植え付けます☆



この辺りがいいかな。
もともとここの土は薔薇を植えるために作った土なので、手間が掛からないしね。



苗を鉢ごと置いて、植え付け時の苗の向きと植え付け後のイメージを整えます。



植え付け位置が決まったら、スコップで掘る!
専門書には直径60センチ・深さ60センチって書いてあるものもあるけど、一般の庭じゃ無理だって。
しかも株と株のあいだも60センチとか・・・出来ません。
なので、植え穴は鉢よりひと回り大きく、深さは鉢の1.5倍ぐらいに掘ります。



植え穴、掘りました。
まあ、こんな感じなので、そんなに大変な作業じゃありません☆



植え穴に堆肥と有機肥料を入れます。
好みの物を使えばいいんですが、多趣味部ではこれを使用しています。
『木紅木 バラの堆肥』と『ハイポネックス バラ専用肥料』。



植え穴にどちらもシャベル1杯ぐらい入れて・・・。



周囲の土とよく混ぜます。



鉢から苗を抜きます。
なかなか抜けない場合が多いので、鉢の側面を叩いて抜けやすくします。
※鉢から抜く1時間ぐらい前に水をあげて、苗にタップリ水を吸わせておくと失敗が少なくなります



鉢から引き抜きました☆
鉢を叩く時や苗を引き抜く際には、苗を折らないように!!



根鉢の土をなるべく崩さないように、植え穴に入れます。



こんな感じになりますね♬



深植えにならないよう、鉢植えの際の地上位置プラス1センチ深く、ぐらいの深さで植え付けるのが、多趣味部流。
根鉢の周囲に土を入れて、しっかり押し固めます。
※押し固める際に苗の根元を傷めないように注意



周囲に土手を作ります。



ここでこれを使っちゃおう。
『住友化学園芸 ばらの活力剤』。
これを規定量、ジョウロの水に入れて・・・。



さっき作った土手が決壊しないように、ゆっくりタップリ水を与えます。
これで、植え付け完了!!



イメージ通りに植え付けできました♬



好みの色の薔薇を庭に植えておくと、たのしみが増えますよ!



できれば品種は分かったほうがいいけどね。
この薔薇、貰った時は気付かなかったんですが、色変わりする薔薇なんだね!!
咲き始めと後の色が違います。



薔薇、始めてみませんか?