幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

朝食レシピ

2020年09月29日 | 秋・喜寿の青春賦 日記!

9月29日(火)18/27℃

朝食レシピ 

 毎朝のパン食がどうも重く口に合わなくなってきていた。 と言っても野菜、果物にヨーグルトに何かと好き勝手に食べているのだが・・ こういう時はいつもの惰性で作る朝食を思い切って変えてみることにする。
 
 幸い知人から和食の朝食健康レシピを教えてもらった。
早速スーパーへ買い出しに出かけた。 レシピには老人の不足がちな栄養分に加え、効果的・効率的でかつ簡単なもので、寝ぼけ眼の爺さんにはこれがいい・・ と推薦いただいた。
 
買ってきた食材で早速作ってみた。 米飯を余り食べないので電気釜もなく、備蓄のパックご飯をチンして大きめのお皿に盛り、先ずちりめんじゃこにゴマを軽くかけ、その上にスーパースプラウト(ブロッコリーの仲間でスーパーフードとか)を乗せ、刻みのりをかけ、次にアボガドを半分細かくカットして乗せ、卵の黄身を真ん中にのせて、有機アマニオイルを入れたワサビ醤油を少しかけたらお終い 梅干しも合う。
 
こうして書いてみると面倒くさいが、朝カウンターに食材を並べておけば次々乗せるだけで5分で完成だ。 これに有機野菜かキノコのインスタント味噌汁でOK!
 
栄養満点! 美味い! しばらくやみ付きになりそうだが、健康第一! それがあっての生き甲斐人生だから、食事が美味しく栄養満点とあれば最高だ。
 
 頑爺がまさかブログ日記で、作った自分の朝食メニューを写真に撮るなんて信じられんが、さて飽き症なのでいつまで続くやら!?  
本当は作る人より作ってもらう人がいいんだがな・・ トホホ!
 
 
・マンネリの朝食やめて新レシピ
・自炊食ナマケモノにはあるもので
・新レシピ試してみれば美味旨し
・生き甲斐も健康有りて出来るもの 
 
南公園の散歩道から   秋だなー
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR大阪環状線(19)大阪駅へ

2020年09月28日 | JR大阪環状線・一駅巡り 探歩記

9月17日(木)21/31℃

<JR大阪環状線・一駅 探歩記>

(19)福島駅から大阪駅へ

いよいよあと一駅を残すだけとなった。 福島駅から次の終点・大阪駅へ向かって歩く。

JRでも若い女性の運転する電車を見かけるようになった 車掌と共に女性の活躍が目覚しい  頑爺の時代には大きな列車を動かせる女性なんて考えられなかった

福島駅ホームから南と北方面をみる 

  

福島駅前商店街のキャッチコピーが面白い  占いの街として有名だが「売れても占い(売らない)商店街」とか居酒屋では「ちょっと酔(寄)ってかない」とか

商店街のこの道は旧梅田街道、大和田街道だ JR東西線・新福島駅をみる

  

ウエスティンホテル大阪はマリオット・インターナショナル傘下の有名なホテルだが、家族の思い出のホテルに感傷的になる  その前には大阪医専(学校)がある

   

梅田スカイビル前に着く  このユニークなビルは1993年3月に完成 高さ173m 地上40階、地下2階 東棟と西棟を連結する円形の空中庭園展望台が特徴で、海外からの観光客も目を引く 

   

前庭の田んぼ、森の径、散歩道が都心とは思えない

 

残暑厳しくも、時折り吹く秋風にベンチでしばし憩いを楽しむ  夏はホタルも舞うが、稲刈りの時も毎年ニュースとなる

 

梅田スカイビルのエレベーターと長いエスカレーターで上がる  空中庭園展望台から大阪を一望する  27Fには<絹谷幸二 天空美術館>があり、40Fの屋上にはスカイ・ウオークや展望フロア―がある

再開発中の大阪北ヤードがみえる 2027年の完成だとか

  

スカイビルの地下に下りると昭和レトロ商店街<滝見小路>があり、昔にタイムスリップしたかのようで、その斬新な建築デザインとの時代格差に戸惑う

懐かしい光景に心落ち着く 各々の店ではそれぞれが商売をしていて賑わいを見せているが<牛舌屋>などの暖簾は分かりやすいもののリアルだな

梅田再開発の現場横を通って 大阪駅北口へ到着だ 

大阪駅北口から見る梅田スカイビル(中央)、 Hepの赤い観覧車が目立つ下を入線する大阪環状線・電車と工事中の大阪駅南口前

   

JR大阪駅(JR011) 1874年5月開設 一日の乗車人数約60万人 発車メロディー やっぱ好きやねん(やしきたかじん)

乗換は JR東海道線・神戸線・京都線・宝塚線・JR東西線(北新地駅)、阪急電車・神戸線・宝塚本線・京都本線(梅田駅)、阪神電車・本線(梅田駅)、大阪メトロ・御堂筋線(梅田駅)・谷町線(東梅田駅)・四つ橋線(西梅田駅) 福島駅ー大阪駅間 1.0km 電車2分

福島駅から大阪駅間 pm15.00~17.00 約5km   

9/17 西九条駅から 野田駅 福島駅 大阪駅 am9.00~17.00 8時間 2.4万歩 17.5km

今日のランチは中之島の船上レストランで堂島川を上り下りする船を観ながら足を休めた

無事 大阪駅に到着し、JR大阪環状線の19駅と周辺を探歩できた。

明日は大阪駅周辺を探歩し<JR大阪環状線・一駅 探歩記>を終える予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR大阪環状線(19)大阪駅へ

2020年09月28日 | JR大阪環状線・一駅巡り 探歩記

* 再び何故か一瞬でこの画面が消えてしまい再生不能と? なんでやろー!?  仕方なくこの (19) を再編集して再記載する。  

こんなドジなことばっかりして時が過ぎて行く・・ ほんまにアホやなー  トホホ! おまけにも一つドジでアホやなー!  トホホ!!😂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石と淡路島

2020年09月25日 | 秋・喜寿の青春賦 日記!

9月25日(金)20/25℃ 

明石と淡路島

 先日の連休に快晴の秋空の下、淡路島へ息子家族がドライブに連れて行ってくれた。
 
初めて渡る明石海峡大橋に感動!
対岸のガーデンテラスから眺める大橋と黒潮にも感動した。  
 同じ関西圏でありながら淡路島はよく知らないでいたが、こんなにも近くで素晴らしい所だとは思わなかった。
 
 少し前パソナグループが東京からこの淡路島に本社を移すとのニュースを聞いた時はビックリした。 
そう言えば昔々社長の南部さんと神戸でお会いしたが、小さな方だったがこの淡路島でもいろんな事業展開もされ、そのスケールの大きさ、先見の明、環境と共に英断ぶりに納得した。
 
 今日は珍しく人の多いこと・・ 長い間の自粛生活が弾けたかのようだったが、自分たちもその1人だと笑う。
 当日の夜のニュースでは久しぶりの大混雑と明石海峡大橋に続く車の渋滞をTVが伝えていたが、まさにその中にいた。
 
 明石焼(出汁で食べるタコ入り玉子焼き)を食べさせてくれると言うので、明石城近くの商店街に入った。 事前にネットで調べた所のようだが、すごい人が並んでいた。
 
 しばらくは並んだもののしびれを切らして他の店へ。 しかしどこもかしこも人が並んでいて入れない。
持ち帰りなら早いとのことでそれを頼み車内で食べたが実に美味なる味で満足!  
 
 商店街では地元で採れた名物のタコを始め、沢山の海産物や加工品が売られていたが、いろいろと買い物も楽しんだ。
 
 何気ない小さな出来事一つ一つに、感謝と共に楽しい嬉しい一日だったと振り返る。
眠るときには幸せ涙であふれていた。
 
・幸せは足元にあるここにある
・コロナ禍に自粛弾けて秋空か
・タコ焼きも並んで食べる久々に
・久々の渋滞ニュース不安げに 頑爺
 
明石海峡大橋に秋風が爽やかだ

明石焼きと明石の商店街
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR大阪環状線(16)西九条駅へ

2020年09月24日 | JR大阪環状線・一駅巡り 探歩記

9月15日(火)21/32℃

<JR大阪環状線・一駅 探歩記>

(16)弁天町駅から西九条駅へ

弁天町駅ホームから駅前のトリプルタワーをみる

     

弁天町駅前から次の 西九条駅へ歩く

弁天町駅前の空庭温泉をみる

  

弁天埠頭近くの波除公園で一休み後、104段の階段を上り安治川大橋を渡る

 

安治川から東の六軒家川の鉄橋を渡るJRゆめ咲き線(ユニバーサルスタジオ方面)列車を見る 西側に安治川の水門 暑い!

    

安治川大橋のふもとにある西法寺

 

六軒家川と水門をみる

大阪環状線に沿い西九条駅へ向かう    高架下はどこも似た雰囲気を持つ

    

    

西九条駅駅前に着く ホームから

西九条駅(JR014)1898年10月開設 一日の乗車人数 約2.8万人 発車メロディーはアメリカンパトロール(アメリカ民謡) 

乗換は JR桜島線(ゆめ咲線) 阪神電車・阪神なんば線 (弁天町駅ー西九条駅間は2.5km 電車2分)

弁天町駅ー西九条駅間 pm15.00~16.30 4km

9/15 ①②③芦原橋駅から 大正駅 弁天町駅 西九条駅間 am8.30~16.30  8時間 22.0km  3万歩 

今日も残暑厳しく、安治川沿いを往復し弁天埠頭までは炎天下で遮るものもなかったが、無事に歩けて安堵。 

今日のランチは暑くて食欲もなく、ガード下の素うどん一杯だけにした  しかし歩いていたら夕方にお腹がすいてきたのでランチ兼デイナーで<一人焼き肉の店>で旨い焼き肉を食べ満足! しかし いろんな店が出来るものだ

次は野田駅、福島駅、終点・大阪駅とJR大阪環状線一周ももう少しだ

2020年9月15日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドジな奴

2020年09月21日 | 秋・喜寿の青春賦 日記!
9月21日(月)21/29℃ 
 
ドジな奴
 昨朝は9時過ぎに京都府立植物園へ行かねばならず少し早く起きた・・   と言うよりも 母の命日 で、生きていたら100歳かと思いつつ夢ばかり見てあまり眠れず早く目が覚めたのだ。
 
 寝ぼけ眼でいつもの朝のようにモーニングコーヒーを淹れる。  キッチンで朝食の準備をしていて何気なく振り向くとコーヒーメーカーの周りのカウンターが湯気だらけ?  あれ?
 
そうか しまった! できたコーヒーを受けるカップをセットし忘れて垂れ流しになっていた。  慌ててこぼれたコーヒーを何枚かのダスターで拭きとり、見ればカウンターの下の食器入れまで流れていて一つ一つ洗い拭き取るのに30分もかかってしまった(涙)
 
 やっと片付けて我に返りキッチンを見たらパンは黒こげ、野菜サラダは中途半端で食べる気にもなれず、出かける時間は迫り焦るし、汗でシャワーも浴びねばならず、バタバタと支度をして駅まで走った。
 
 やっと飛び乗つたものの何を考えていたのか? 乗り換え駅で反対の電車に乗り、気づいたときには逆を走ってた。
慌てて引き返し、京都の地下鉄でまた迷いながらも予定より少し遅れただけで到着。 汗だくになったが ホッ!
 
 今日は自然学校の観察会で、午前は座学、午後から京都植物園内での実習だ。 講師は前園長、今は府立大学で教えるベテラン実務家で色々と面白い話を聞きながら勉強できたのでよかった。
 
 終わって班の有志と美味いビールを飲みながら大いに語り笑い、ほろ酔い気分で帰宅した。 1日の終わりよければ全て良し!
 
ところが帰宅してびっくり! あれ?? 電気が付いてる? 誰かいるのか? 冷蔵庫が半分開いたまま? キッチンの散らかしっぱなしは仕方ないとしても、鏡を見たら髭剃り、整髪を忘れてた・・  今更もう遅い・・   (そんなドジに産んだ覚えはない!)  と亡母に怒られそうだ トホホ!
 
更に追加 昨日書いた<JR大阪環状線・一駅探索記>(13)を夜 スマホで確認していたら操作を間違えて全て一瞬の内に消えてしまい再開できず、再び一から格闘して(13)を編集しUPしたが、寝る時までこりゃダメだ・・)
 
・亡き母に怒られそうだドジな奴
・蹴つまずき立て直すのに一呼吸
・ドジな奴ドジの連鎖に気がつかず
・ドジ超えてバカが八つのバカヤロー
 (頑爺)
 
京都植物園から   楠並木道が珍しい
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア割引

2020年09月21日 | 秋・喜寿の青春賦 日記!
9月17日(木)24/31℃

シニア割引

 シニア割引の恩恵に預かって今や当たり前に利用しているが、当初は相当抵抗があり、意地でも使うかと頑固に頑張っていた。
 
 しかし目の前の一言で値段がコロリと変わり、やはり背に腹は変えられぬと渋々利用し始めたらもう病みつきになってしまい、今やあの頑固な爺じいは何処へ・・  トホホ!
 
 一昨日 <大阪環状線・一駅歩き路>  でなぜか急にお腹がすいて腹の虫が煩くてしょうがないので、美味しさよりも食いじが張り 食べ放題の店に入った。  食べながら案内板を見ると下にシニア割引の表示があった。
 
 食べ終わり、満腹のタヌキ腹をさすりながらレジで当然のようにシニア申請をしたが、レジのお嬢さんが 「すいませんがシニア割引は65歳以上なので・・  」 と真面目な顔で言う。 
 
あのねー 私は75歳なんだけど!  
「えー それじゃあ身分証を見せてもらえませんか?」
仕方なく返納済みの運転免許経歴書カードを見せた。
お嬢さんはあれこれひっくり返しながらやっと生年月日を見て・・ 
「大変失礼しました 980円です・・」 と  安い‼️
 
すごく得をした気分になったが・・
それはそうとあのレジのお嬢さんは眼が悪いのか?  頑爺をいくつだと思ったのかな?  
孫息子夫婦に可愛い曽孫(ひまご)が二人もいる爺じいをつかまえて年齢確認の身分証提示を求められ 嬉しがって良いのか? 悲しいのか? まさに トホホだ!! 
 
・恩恵はシニア割引使ってる
・お嬢さんオレ何歳に見えたのか
・あのねのねオレ曾孫二人いるんだが
・満腹に年齢確認求められ 頑爺
 
南公園の散歩道から  初秋の訪れ!
 
PC操作を間違え<シニア割引>を削除してしまった為、再掲文
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR大阪環状線(13)芦原橋駅へ

2020年09月20日 | JR大阪環状線・一駅巡り 探歩記

9月14日(月)21/28℃

<JR大阪環状線・一駅 探歩記>

(13)今宮駅から芦原橋駅へ

  スマホの操作ミスで一瞬にしてこの画面が消えてしまい再開できず また1から書き直しのドジだ!  トホホ!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せランチ

2020年09月14日 | 秋・喜寿の青春賦 日記!

9月14日(月)21/28℃

 幸せランチ
 今日は「大阪環状線・一駅歩き路」は休みとし、他に予定もなく、怠け者のぐうたら病の本領発揮とばかり朝からベットでダラダラと過ごしていた。
 
やがて腰も痛くなりごそごそと起き、やっとモーニングコーヒーを淹れ目を覚ます。  
さて今日は何をするかな?  
することもないのでまた横になるかな〜? と思った途端に電話が鳴った。
 
「なに 寝てたんかいな?  もうお昼やで~」 と、近くに住む息子からだ。  
あれ?  今頃どしたんや?
「LINEに何度か連絡しても返事ないから電話したんや 今日は代休で会社休みなんで たまには一緒にランチでもどうや〜 」 とのお誘い。
 
いく 行く どこへでも行くよー
「もうお腹空いたし、あのレストランで待ってるわ・・」
了解! すぐ行く・・
 
それからバタバタと慌ただしい・・ 洗面、歯磨き、髭剃り、無い髪を整え、着替えをし、改めて鏡を見てシャキッとし近くのレストランへ走った。
 
すでに息子夫婦が二人で待っていた。 
遅くなってスマン スマン!
 
 平日なのに広い店内は既に満席だが、少し待ってオープンテラスの特等席に案内してくれた。 心地よい初秋の風が吹き抜け開放的で気持ちいい。
 
それから3時間近く三人でお喋りを楽しみながら大いに食べ、笑い、幸せランチを堪能した。  
いつも嫁がこのむさ苦しい頑爺・舅に良くしてくれるので本当に嬉しい。
 
ビールに前菜にメインチキンから特製パン、デザートなど〜
 
 
これに珈琲が付いてお腹満腹の萬福‼️
 
今日は何とも思いがけない 幸せランチ に涙した。 いつも気にかけてくれる温かい家族がいることに感謝。
歳を取ると涙もろくなると言うが、嬉し涙をいっぱい流せて幸せ者だ。
 
・ナマケモノ孝行息子にシャキッとす
・息子嫁 舅に優しい家族なり
・子ら家族 各々自立縁ありて
・何気ない幸せランチに涙落つ 頑爺
 
朝の南公園    ラクウショウの葉も色づき始めた
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物園

2020年09月10日 | 秋・喜寿の青春賦 日記!

9月10日(木)23/32℃

植物園へ
 自然学校のフィールドワークでクラスの40数人で植物園に出かけた。 講師はその道の有名な先生ばかりだ。
 
 9月に入ったとは言え今日は蒸し暑い。 でも植物園の木陰に入ると涼しい・・  がそれでも汗がにじみ出る。 
 
 植物園裏山のハイキングコースを登りつつ、先生の解説や自然観察の話に聞き惚れていた。 やはり知っているようで知らないことばかりで興味が尽きない。 大自然の奥行きの広さ、深さに改めて驚嘆する。   
 
 しかし 途中で突然に講師の先生が青ざめ倒れられた。 山の中だがアシスタントの人たちが救急車を呼び病院へと運ばれたが、大事にはいたらなかったようでよかった。 「熱中症」との事だった。 
 
 ところが帰り道に仲間の1人が階段でつまずき倒れ、目の上に傷を負った。 病院で診てもらい幸い大事に至らなかったようだ。
 
 講師やアシスタントの皆さんと同じような世代のシニア生徒ばかり (ちなみに頑爺は一番年上だが)なので、改めていつ どこで 何時 何があるかわからない年齢となったものだと各々が自覚し自戒した。
 
 アクシデントはあったものの研修を終え、クラスの我が班はいつものように店を探し、風光明媚なイタリアレストランで美味しいイタリアンとビールを楽しみ大いに笑った。
 
 沢山の蝉が鳴いている・・  1週間ほどの命を精一杯鳴いているかのように、我々も今このゴールデンシルバータイムを精一杯生きている。
 
 生き急いでいるわけでもなく、今のこの時間を大切に感謝して精いっぱい生き生きと自分らしく そして悔いのない人生を・・ と自分はそう思って一日を生きている・・ つもりだ。
 
が、時々それを忘れ、ついつい我儘がでてマイウェイ・・  まさか! しまった! と言うことばかりやらかして,寝る時は毎日反省猿だ。 頭に手を置いて ドウモ スイマセン!  トホホ!
 
・植物は不思議な世界 恋もする
・根がありて動物と違う生き方に
・人間様 自然に学ぶ謙虚あれ
・限りある命を糧に悔いを食う 頑爺
 
南公園に突然の雷雨だ 季節の変わり目だな
 
急げ急げ・・ パークレストランもテラス席を片付ける
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車内マナー

2020年09月07日 | 秋・喜寿の青春賦 日記!

9月7日(月)27/34℃

車内マナー
 先日から<JR大阪環状線・一駅歩き路>で行き帰りの電車に乗る機会が多くなったが、どうも毎回 気になるのが車内マナーだ (車内マナー を変換したら  しゃーないマナー  とでたがチャウよ!)
 
  朝夕の阪急電車もJR電車もラッシュアワーを避けて乗るが、それでもコロナ禍もあり詰めてでもと座る事はできない。 
 
 そんな立っている時、目の前でマスク美人がおもむろにバックを開き、サンドイッチを黙々と食べ始めた。 ドリンクと交互に口に入れる姿を呆れ顔で食べ終わるまで見ていた。  毎朝の事か? まるで自宅で食べているかのように平然と堂々たるもの。
 
 その二つ横に座る女性はずっとスッピン顔にセメントを塗りコテで引き延ばしてたが、やがて真っ赤なケチャップを口につけて、すっきりした顔で電車を降りた。  
 
 前に立つサラリーマンは毎朝これが当たり前のような顔をしていたが、これが現代の車内なのかと呆れて爺は口を開いたままだった。  ちなみに二人とも老人、妊婦などの優先座席に我関せずで座っていたが、今どきの若い者は・・ と怒鳴りたくもなるが堪えた。  
 
 しかし昨日は珍しく座席が空いて座れた。 暫くすると横の婆さんが紙袋を広げだし なんと! こっそりとおにぎりを食べ始めた。 あのねー  その漬物の匂い⁈ 思わずその横顔をしみじみと眺めたら、何を思ったのか 1つ食べますか!? だと
いりません!(怒)
 
 思わず怒鳴りたくなったがこれもぐっと堪えた。 今時の若いもんは・・ 否 今どきの婆さんは・・ (チャウなー?)  
今時の・・   はもうやめた‼️  車内では しゃーない のかな?  
今どきはもう時代遅れのようだな・・ 
トホホ!
 
・車内ではしゃーないですまぬマナーあり
・車内では飲食 化粧やめにして
・婆さんや飯は家でも食えるがや
・今時は言わず聞かざる見もせぬぞ 
 
南公園の散歩道から




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生バイト

2020年09月06日 | 秋・喜寿の青春賦 日記!

9月6日(日)27/33℃ 

学生バイト
 先日ブログで「新聞」を書いていて思い出した。 
学生時代、大阪堂島にあった毎日新聞大阪本社の地下輪転機の中で深夜の新聞印刷のアルバイトをしていた。
 
 夜6時から翌朝の4時まで、途中少しの仮眠を挟み朝刊を刷り、近畿1園の各地への出荷準備をするのだが、国内外の最新ニュースを真っ先に読めた。
 
 当時新聞社はまだ各々の締め切り時間までに編集校閲がなされ、四国中国地方は前夜の内に、近畿一円に随時編集された原稿は1文字1文字活字を拾い版を組み上げ輪転機へ回すまで手作業だった。
 
 夜明け前、輪転機が止まり最終の大阪市内版の印刷が終了し、各地への運送便が出るとみんなの顔はインク霧で真っ黒になっていた。 
 
 朝陽を浴びながら下宿に戻り、少しの仮眠をして大学の講義に出かけていた。 ほとんど居眠りしていたが、よく四年間で卒業できたものだ。
 
 数えてみたら数十種類のいろんなアルバイトを掛け持ちしてきたが、この新聞社のアルバイトが最も刺激的で楽しかった。
 
 仮印刷の紙面裏側は白紙だったので、その紙を利用して大学の講義の間にラブレターを何度か書いたなー  しかし 女子学生はさすがみんなお目が高い! 人を見る目を持ってるなー と感心しつつ、いつもカバは振られてばかりのガッカリだったがね・・   トホホ!
 
・朝陽浴びバイト帰りに夢がある
・ラヴレターふられてばかりカバ涙
・女子学生人を見る目はしっかりと 
・あの頃の学生バイト刺激的 頑爺
 
南公園の朝 犬友が談笑するいつもの光景


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞

2020年09月02日 | 秋・喜寿の青春賦 日記!

9月2日(水)27/35℃

新聞
 朝夕 新聞に目を通す習慣は15歳の高校生の時に新聞配達をしていた頃からだからもう60年以上になるが、ここ1 、2年はほとんど見なくなった。
 と言うのも転居を機に新聞購読を取りやめたからだが、今のところ不思議なくらい全く不便さはない。
 
 家では朝日、毎日、読売、産経、会社では日経や専業新聞など家人の好みやサービスの程度また必要に応じて変えてきたが、それぞれに各紙の特徴があり、特に解説や論調、社説の違いは1つの事実を左右の違う編集者によれば全く違う見方があり面白いと思う反面、バカらしくもなったことがある。
ある時から事実を事実として知るだけで充分だと思うようになった。
 
 では現代の膨大な情報社会では自分の判断は何を頼りにしたらいいのか? 結局は自分の判断・決断は正確な事実・事象だけを知れば、人の意見に左右されることなく、後は75年の自分の人生経験から信念を持って自分で決めたらいいと思うようになった。 事実が違っていたら自分責任で諦めるだけ。  情報に振り回されなくなったら気楽なもんだ。
 
 話は別だが、かつて新聞を巡り毎朝トイレでゆっくり見るのが楽しみだったが、娘が大きくなるにつれ やめて! ときつく言われ即やめた。  
 それでは食事の時間にとゆっくり読んでいたら、今度は家人から どっちかにして! と怒られ食事を引き上げられた。
 
朝 寝過ごしてゆっくり朝刊を読めなかったので帰宅して夜に読もうとしたらもうゴミ箱に入ってた・・  
ゴキブリ! と大騒ぎに仕方なく出番とばかり新聞を丸めて  ドン・・ ハイ終わり! しまった 読んでた新聞だった! 
 
振り回される新聞沙汰もいろいろあったなあー   トホホ!
 
・新聞はいつの間にやら蚊帳の外
・新聞も結局人の意見なり
・情報は正しい事実のみでいい
・判断は人生経験から決める 頑爺
 
残暑厳しい南公園の散歩道から 




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする