幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

2025年とは

2023年08月29日 | 夏・八十路の青春賦
8月29日  (火)   25/35℃  
2025年とは

敗戦日本の再生を担ってきたのは、まさしく800万人「団塊の世代」の人たちです。



その団塊世代の人たちが75歳となる2025年問題を迎えます。



つまり、団塊の世代の人たちが75歳の後期高齢者となることから派生する問題です。



確かに、それに伴う医療費や介護費用の急激な増大は驚くものがあり、更に増え続けます。



それを支える若い人たちとの世代間格差による軋轢を示唆され問題視されています。



嫌われる団塊の世代として様々な言われ方をされますが、例えば社会的背景から「独善的で抑圧的で自己中心的」とか。しかしそんな問題点を指摘する人たちを知るものの対策は?



日本人の金融資産、貯蓄率は凄く、世界でも珍しく2000兆円もあり、そのうちの80%は5.60代以上の老人が持っているそうです😵



つまり、老人が健康寿命を保ち、安心して旅行や食事、趣味や活動にお金をドンドンと使えば、それを支える若者たちの収入も増え、会社や店舗も潤う好循環になると思うのですが?



北欧の国などのように老後を安心して過ごせるような社会構造になれば貯蓄せずとも、安心して衣食住に旅行に趣味に出費を惜しまず、するとお金が循環し、全世代に恩恵があるのですが。
これは政治力に期待か?😵‍💫



2025年、日本の社会構造問題を解決するためにも、自分達が汗水流して働いてきた成果は、自分たちのために消費し社会に還元しようではありませんか とね😆



戦後、日本の働き蜂として頑張ってきた団塊の世代の人たち。もうそれぞれの社会的な責務も終え、これからは自分の生きがいと豊かな生活のために、自分を生きる事に転換する時かと。 
だってお金はこの世で使うことに価値があると思うからです👍



僕は、お金がなくとも自由のある今が最高の生活です🌿 少なくとも心身ともに健康第一で過ごし、医療費や介護費などに極力お世話にならないように努力して頑張ってみるつもりです😂



*写真は全て今朝の千里南公園の散歩道から 散歩で心身ともに癒され健康です😂



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老化現象ですね

2023年08月27日 | 夏・八十路の青春賦
8月26日(土) 25/35℃ 
老化現象ですね

歳の数に比例して病院通いが増えると言うが、車と同じでいくらメンテナンスを施していても経年劣化は避けられないようだ😫



5年程前まで、その劣化現象が自分の体に一気に現れて各科の医師を訪ねたことがあるが、どこも老人医師が多くて大概が「老化現象ですね 私も一緒ですわ まあ気長に受け入れていって下さい」😵‍💫等と自分を引き合いに、わけの分からない診断をあちこちでされていた。



ろくに顔も見ず触診もなしでPC画面に向かい不慣れなキーをカチカチ打ちつつ、沢山の薬を出すだけで何と医者なんて気楽な商売かと思っていた😤



ある時、耳鳴りがして耳が痛くなり初めての耳鼻科を訪ねた。 
よく喋る医師だったが「最近はちょっとのことで来る老人が多いので、そんな人には老化現象だという前に薬を出すんですわ だけどこれ何の薬効もないただのビタミンもどきですけど、みんなよう効いたというんで笑いますけど、ようは気のせいですねん」 と😫 



あのねー 痛くて来てる初診のボクにそれを言うなよ! と思ったが、ふてくされたようなその耳鼻科には2度と行かなかった😤


  
しばらく病院と縁がなく、何年振りかで人間ドックで総合病院を訪ねたが、一昔前のあの消毒液の匂いに、薄暗い中で何時間も待つような昭和レトロ的病院は無くなっていた。


 
最も引越して地域が変わった事もあるが、どこもきれいで最新設備が入り、窓口も効率的で待つ時間も少ない。第一に医師の年齢がグッと若くなっている。


朝露を踏みしめて公園をさんぽ

コロナ禍の緊迫した病院の状況を映像で見れば、医師、看護師、検査技師始め様々な専門職の病院従事者には頭が下がる思いがした🙏



YCH病院でⅯRI検査を受けていて思ったが、ここは近代的設備が整い、最新の検査機器が揃い、システム化され、最後の支払いまで無人で行われていて実に効率的で気持ちがよかった👍



 若い医師の説明も実に丁寧で各種の検査データを見ながら科学的に分析し、医療的にも納得のいく説明をしてくれるので難しい事はよく分からなくてもなぜか安心😆 



ちなみに口の悪い友に 最近は病院通いをしている と言うと、「ついに俺と一緒のレベルに達したな」 と同類ができて安心したみたいに言う🤣



吹田市は人間ドッグに掛った場合は2.5万円還元してくれるので有難い。早速手続きを終えた。


 
人間ドックではMRIや胃カメラや各種検査や
内科、消化器内科、整形外科、耳鼻咽喉科、脳血管内科、眼科、歯科に脳タリン科(ウソ)😆など、結果はどこも今のところ大きな問題なしと言われているが、悪友には「もうダメだわ」 と付き合っている🤣

健康に産み育ててくれた親に感謝🙏

*写真は今朝の千里南公園  散歩道から


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叶う夢

2023年08月25日 | 夏・八十路の青春賦
8月24日 (木) 26/34℃ 
叶う夢🌱

春から夏にかけて部屋の観葉植物が新芽を次々と出すので嬉しい😂

エバーフレッシュは、中鉢を2鉢  植木屋さんから届けてもらったのが4年前のこと。   それが今や2メートル以上になり、部屋を覆い尽くす🤣


だが、僕は森の中での生活が望みだったので大歓迎で嬉しい🌿
よく見ると、小さな花が次々と咲き、また新しい芽を出すようだ😂


窓辺にあるモンステラは、4年前 2葉の夫婦でこの部屋にやってきたが、何と子供、孫、曾孫が生まれ大きな葉を広げる。
今中央に11葉目の玄孫が誕生しつつある🌿

このパキラは遊びで100均で買ったもの それが4年でもう1mを超すが、見ればまた新芽が見える ようこそ!


なんと、素晴らしい家族たち👍
毎朝、植物家族と一つ一つ触りながら声(肥)かけをするが、目の前の公園の森と併せ、夢見た希望の森の生活ができ、なんと幸せな生活環境なのか 感謝の恵🤣

夢は望み続ければ
   実現するものだね❣️🍷

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のANDOU

2023年08月23日 | 夏・八十路の青春賦
8月22日 (火)  27/34℃   
世界のANDOU

日本が誇る建築家、世界の安藤忠雄氏の講演会にでかけた。
この暑い夏  超満員で実に面白く引き込まれた。




地元・吹田市立メイシアター大ホール 
開演1時間前

大阪生まれの大阪育ちで大阪弁 高校卒の独学で建築を学び、国内外で多くの実績を残し、東大教授(現在名誉教授)、アメリカ・コロンビア大学、ハーバード大学の客員教授を務めた。



会場で事前のサイン会が開かれている間にフラダンスのイベントがあったが懐かしい曲と踊りにうっとり😂






先生は世界の建築家が憧れるブリッカー賞、国際建築家連合ゴールドメダル、フランス政府からレジオン・ドヌール勲章コマンドウール受勲、日本では文化勲章を受けている凄い実績。

フランス・パリのブルス・ドウ・コメルス

現在も事務所の仕事80%は海外だという、まさに国際的建築家。

イタリア・ヴェネチアのプンタ・デラ・ドガ―ナ


中国・上海の上海保利大劇院

だがこうしてお会いするとふと大阪のおっちゃんを感じる。親しみと気さくさでやんちゃで口も悪いが、とにかく面白いおっちゃんだ🤣  失礼!

大阪・中之島 こども森の本


北海道・勇払郡 水の教会

講演会前後のサイン会には長蛇の列に並ぶ
自分もミーハーだが、記念にと本を買って並ぶが、何とサインの早い事。列がすぐ前に進み効率的で驚く😵‍💫






高額な専門書も次々と売れているが、僕は1950円の「安藤忠雄仕事をつくる」の「私の履歴書本」を買い、hajime へ  とサインを貰った。
目の前で見ると僕より3歳上だけど、バイタリティーが凄い人だ。


神戸市 六甲の集合住宅

講演の題目は「人生100年 目標をもって生きる」 本のはじめにも僕の好きなウルマンの詩から「希望を心に持ち続ける限り、人間はいつまでも青春を生きられる」とあり、「最後まで挑戦心は忘れず永遠の青春を追いかける、目指すはいつまでも未熟で青いまま、青いリンゴの生き方だ」と結ばれている。いいねー👍



あっという間に講演時間が過ぎたが、冒頭に女性は70歳に7掛けで49歳、男性は70歳に1.2掛けで84歳でこれが今の現状だとの説明に会場大笑い🤣
シニア男性とシニア女性の違いに皆が納得したのが印象的だった。

矢張り世界的に活躍する人は話が上手で言葉も巧みだ。
臓器の大半を摘出する大手術をしている人なのに、体は小さく細いが、でもそのバイタリティーには改めて圧倒された。いい勉強になり勇気付けになった。  感謝です🙏💐



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代川柳 '22ー⑨⑩

2023年08月22日 | 頑爺のMy 川柳
現代川柳 '22ー⑨⑩


9/14  互選 「酔芙蓉」
・酔芙蓉赤い絵の具が足りません
・陽炎(かげろう)のままでいてくれ酔芙蓉
・濁酒(どぶろく)と大吟醸の酔芙蓉
・糸切れて鐘鳴りやまぬ酔芙蓉
・酔芙蓉心変わりはもうやめて

宿題「糸」
・酔芙蓉色の変わり目糸で縫う
・糸付けて自由に飛べと言われても
・閃きは赤い糸から始まった
・居酒屋の絡まる糸のほぐし処
・仕付け糸太ると伸びるゴムにする
・糸切った人から順に鳥になる

「自由吟」  
・猛毒のカエンダケです海静か
・濁酒が何か喋っているようだ
・消えかける外灯言いたいことがある
・書斎部屋明日にしようか共犯者
・エレベーターの天国地獄行きボタン
・噂話 豚汁にいれ煮込みます

「平和」
・イマジンを唄わなくてもいい時代
・戦争を知らない子供いつまでも
・地底から明日を信じて歌います
・居酒屋で平和論議は平和です



9/28 互選「テロリスト」
・テロリスト ハピネス知らぬ蟻地獄
・俺たちのアラーの神を賛美する
・タバスコは口内炎のテロリスト
・夢心地 至福の時に鳴る電話
・唐辛子 蓋が外れて自爆テロ
 
宿題「わくわく」
・わくわくもトキメキもない日の砂漠
・わくわくも済んでしまえば蜃気楼
・爺ちゃんがわくわく弾む一目惚れ
・腕組んでシニアダンスの新世界
・試食会きっとあれだなあの香り
 
「自由吟」
・干ばつにバッタの一揆待つ時間
・音楽会今日のクシャミは影法師
・爺の買う缶酎ハイに歳を聞く
・飲み友は肩書持たぬ宇宙人



10/12 互選「午前2時」 
・妖怪の遊ぶ時間は午前二時
・五寸釘丑三つ時に響く音
・明日があるホントに来るか午前二時
・逢魔が時草木も眠り泣く赤児
・午前二時硝子の靴が一つある
・午前二時ゴキブリどもの稼ぎ時

宿題「未来」 
・火星行き間もなく発車カプセルへ
・流行は透明服でございます
・赤ちゃんが生まれるコンベアに乗って
・お客さま頭脳交換終えました
・太平洋へ台風コントロールされ
・ミサイルは必ず元へ戻ります

「自由吟」 
・想い出は喜怒哀楽の哀部分
・他人事と頭を下げるご迷惑
・非常ベル退屈なので鳴ってみる
・思案句で隠す壁一面のシミ
・ベジタリアン ドレッシングに聞く産地
・四面楚歌口笛吹いて狗盗(くとう)する
      *狗盗=コソ泥(ロシア)



10/26 互選「秋だなぁ」
・宇宙船が着いた枯葉の舞う中を
・枯葉踏み恋人たちは愛つぐむ
・秋だなぁポンポコリンの太鼓腹
・琴爪は山野色づき狂乱す
・ススキ揺れる蜥蜴(とかげ)蓑(みの)虫(むし) 衣替え
・カレンダー残り2枚で蝶になる

宿題「女」               
・ジェラシーを秘めた笑顔の誉め言葉
・神無月女の出番舞台裏
・マスク美人をやめて話すエコ
・子と競うお金をかけたプリン肌
・化粧品高価ラベルの勘違い
・パリコレのモデル魔法の鏡です
・女です戸籍は男でも女神

「自由吟」(街道歩き旅から)     
・静寂な巨木の精に身を捧ぐ
・霧の中足元だけにある命
・遭難の頭霞める死後の顔
・迷宮の樹海の中にある新芽
・爪痕に糞も残した熊の道
・荘厳な朝陽夕陽に神を見る
・ハッシュタグ喜寿の青春 頑固爺


*写真は千里南公園の散歩道から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代川柳 '22ー⑦⑧

2023年08月21日 | 頑爺のMy 川柳
現代川柳 '22ー⑦⑧



7/13   互選「流れ星」
・流れ星落ちた先には幸せが
・願い事沢山あって流れ星
・流れ星 銀河鉄道避けながら
・見上げれば急ぎ旅です流れ星
・流れ星どれが一番叶うかな
・流れ星魔法使いが乗っている
・イベントに呼んできたいな流れ星
・銀河系お邪魔虫なの流れ星
・逃避行乗せてくれぬか流れ星
・流れ星たまには天に昇りたい

宿題「丸」
・丸干しは何故についたか丸い文字
・丸さんはペケ三角とお友達
・腹立てば丸座布団に座ります
・カーニバル ヘソ丸出しで踊ってる
・ギブアップ丸の数では負けました
・丸ペケで振るい分けてる過去の人
・丸書いて笑い絵描けばみな笑顔
・二重丸貰った絵画今がある
・丸描いてへのへのもへじ じはいずこ
・丸いから幸せだとは言えません

自由吟
・ああ自由 何もしなくていい自由
・打ち水をすればあの世が遠ざかる
・この暑さ地獄の外に放り投げる
・理不尽なテロの現場を見てしまう
・今は奇跡 明日の来ない夜もある
・向日葵に明日の運命聞いてみる
・気にもせず一人で歩く地雷原
・種を蒔く今日はあの人想いつつ
・喜寿路でも恋の憧れ天に舞う




8/10   互選 「モーツアルト」
・モーツアルト牛に聞かせて増える乳
・モーツアルト悪妻ありて天翔ける
・モーツアルト旋律鈍いウクライナ
・葬送はモーツアルトで悔いを焼く
・フレンチはモーツアルトとご同席
・モーツアルトあがたの森に信濃そば
・珈琲にモーツアルトと玉手箱
・モーツアルト田舎の香り麦畑
・ゴミ屋敷モーツアルトと都々逸と

宿題 「火」
・漁火に魚も人も夏祭り
・山火事が消えた後から火星人
・火の玉が盆踊りする墓地の宵
・火の粉飛びオチオチできぬ議員さん
・火遊びに口を開けてる地獄釜
・火が付けば打ち上げ花火 失楽園
・弾けだす火中の栗はドバイから
・火の玉を心ひそかに持っている
・火がつけば打ち上げ花火失楽園

「自由吟」
・神様は明日は来ないよ深海魚
・腰痛に非常ベル持つアマガエル
・ワクチンを打った後からジョン・レノン
・ポトポトと雨漏りがする雨宿り
・腹底のナイフの先にハート飴
・快調だ底なし沼を知らないで
・万段の天を見上げる天邪鬼
・三叉路の左の道がツイッター
・この鏡悪魔の心映してる



8/24 互選「地中海」
・地中海マルタの先はマサイ族
・ボクの夢 金魚鉢から地中海
・紺碧の地中海にもミグが飛ぶ
・恋すれば深紅のバラと地中海
・地中海料理を食べて仲違い
・地中海 豪華客船シンフォニー
・地中海八月の空 秘密基地
・幸せは水蜜桃と地中海

宿題「声」
・声がする姿見えない秋の草
・蝉の音を頭の中で飼ってます
・声がするマスクの中で行き止まる
・声がする遥か彼方の黄泉の国
・声量は誰にも負ける蚊の叫び
・叔母の声亡き母に似て電話する
・変身のカフカの声を聞き逃す
・足るを知れ寺の掲示の声を聞く
 ヘイsiriと声聞きたくて質問する
 お帰りと家電声する部屋に着く
 朝の5時掛け声一つ跳ね起きる
 秋の虫ウルトラマンと合唱する
 鼻声にどなた様です息子です

「自由吟」
・もう一度屑籠捜す捨てた夢
・恋心 塩胡椒して味見する
・本日の予定は何も陸のトド
・窓開けて夏から秋の汽笛聴く
・また忘れ忘れた貯金天の川
・黄昏を袋に入れて夜が明ける
・激情の鉄砲百合に白い蝶
・優しさにもう騙されぬ鱗雲



8/31 互選「深夜バス」
・夢破れ失意を乗せる深夜バス
・深夜バス乗る人みんな魚の目
・深夜バス眠り乗り越し草の上
・深夜バス南千里は停まらない
・深夜バス トトロがたまに乗ってくる

「自由吟」
・この世ではもう出会えない影法師
・マスクして喜怒哀楽を反故にする
・アキアカネ八十路帽子に恋をする
・晴れた日に過去が隣を歩いてる
・手を繋ぐ向こうの壁のところまで
・消しゴムを持って話をしています
・鯉釣り場 南千里に竿うなる

イメージ吟
・ミドリムシ錠剤にして飲んでます
・ひまわりの迷路を抜けて夏の空
・曾孫から嬉しい便り幸せ便
・試行錯誤の栗まんじゅうが出来上がる
・十和田湖に巡り巡りてマリモ住む

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車内マナー

2023年08月20日 | 夏・八十路の青春賦
8月19日(土) 26/35℃  
車内マナー

学びの場が増えると共に電車に乗る機会が多くなった。だがどうも毎回 気になるのが車内マナーだ。「車内マナー」をPCで検索したら 「しゃーないマナー」とでたがチャウよ🤣

台風一過、公園の森は倒木、落ちた小枝で散乱

朝夕の阪急電車もJR電車もラッシュアワーを避けて乗るが、それでも座れない。
 

そんな立っている時、満員の車内で目の前のマスク美人がおもむろにバックを開き、サンドイッチを黙々と食べ始めた。ドリンクと交互に口に入れる姿を呆れ顔で食べ終わるまで見ていた😵

ラクウショウの実も沢山落ちている

毎朝の事なのか知らないが、両隣の人も知らん顔。当人はまるで自宅で食べているかのように平然と堂々たるもの😵‍💫


その二つ横に座る女性はスッピン顔に急遽バックから何かを出したと思ったらセメントを塗りコテで引き延ばし始めた。やがて真っ赤なケチャップを口につけて、すっきりした顔で電車を降りて行った😆   

小さな柿の実やドングリなども沢山落ちている

前に立つサラリーマンは毎朝これが当たり前のような顔をしていたが、これが現代の車内なのかと呆れ、僕は口を開いたままだった😵


ちなみに二人とも老人、妊婦などの優先座席に我関せずで座っていたが、今どきの若い者は! と怒鳴りたくも堪えた😩  
 

しかし昨日は南海電車に乗ったが、珍しく座席が空いていて座れた。暫くすると横のお婆さんが紙袋を広げだし なんと! こっそりとおにぎりを食べ始めた😵‍💫

もうすぐいつものハトおじさんが餌を蒔きに来るのをよく知っている

あのねー その漬物の匂い⁈ 思わずその横顔をしみじみと眺めたら、何を思ったのか 1つ食べますかだと。 いりません!😡 

夏休みの子供も餌を蒔く 本来 ダメなんだよ!

思わず怒鳴りたくなったがこれもぐっと堪えた。今時の若いもんは 否 今どきの婆さんは チャウなー? 今時の~  
はもうやめた‼️🤣

 
パークカフェは何事もなく開店する

電車内では しゃーない のかな? 今どき頑爺の憤慨はもう時代遅れなのかな😫 

店舗の横に風鈴が涼しげに音を鳴らしている

昭和レトロの人種は、どうやら現代人種にはどうも合わないようだな😱  トホホ!
メタセコイアの並木道も大量の落枝が!


そんな中、一番ひ弱に思えた白百合の花が折れもせず、凛と立ち花を咲かせている姿に、思わず見惚れた。 僕は清楚で控えめで凛とした人が好きだから🤣

*写真は全て千里南公園の散歩道から


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一粒の麦

2023年08月18日 | 夏・八十路の青春賦
8月17日(木)26/34℃ 
1粒の麦

「一粒の麦がもし地に落ちて死ななければ、それはそのままです しかし もし死ねば豊かな実を結びます」
これは新約聖書のヨハネ福音書12章24節の聖言葉だが、ロシアの作家ドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」の本の扉にもこの聖句があったように思う。


真の聖書の意味は教会の牧師に聴くとしても、歩き旅をしていると時折 家屋の壁面などにそんな説教句を見かけたりした。
  
ただ黙々と歩く間にたまにそんな意味を考えたりするが、聖言葉の真意は別としてこの「一粒の麦」は心に残っている。



確かに麦の粒は1粒のままだが、土に撒かれた時、そこから新しい芽が出てやがて穂となり、たくさんの新しい実が生まれる。

そしてそれがまた新しい実りを次々と生み出していく。人間は誰でも1粒の麦なのだなと思う。



先日 地元・吹田の万博記念公園に行ったが、その時「蓮の池」で縄文時代の美しい蓮の花に見とれた。

日本のハス学者が昭和29年に数千年も昔の縄文遺跡から種を見つけ、その蓮の種子を20世紀の土と水で生き返らせた「大賀ハス」と説明書きにあった。


  
 今やその大賀ハスの種子は次々と世界中に流布され、縄文時代の1粒の蓮の種が現代人の我々の心を癒してくれる。

昔 図書館でアメリカのライフ誌に「世界最古の花・生命の復活」とあったこの記事を見たことがあり印象深い。



考えてみれば1粒の種の役割の大きさに仰天する。そしてそれは1人の人間とて全く同じことだと実感した。 
 
この世に誕生したその時からどんな人間でもその使命を持って生まれてきたのだと思うようになった。



もう間もなくこの世での生を終える年代となったが、ボクは果たしてどんなミッションを与えられ、その実りの花はどんなものなのかを知りたいものだ!? 



いま自分の子供、孫、ひ孫達を見るとワクワクしてくるが、これが100年先にはどのように更なる花を咲かせるのだろうか? 
空の上から見るのが楽しみだ🤣🤣🌺

*写真は全て千里南公園の散歩道から


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚かな人間

2023年08月16日 | 夏・八十路の青春賦
8月16日(水)  26/36℃ 
愚かな人間

昨日は78回目の終戦記念日
此の日の半年前に生まれたので、勿論 当時の記憶はない。

息子が以前贈ってくれた誕生祝いの中に、誕生当日の新聞コピーがあった。



当時の新聞によれば、まだ南方では激戦が続き戦果を挙げているような記事が多い。
実情は各地で敗走中で一億玉砕の淵にあったというのに、新聞も軍国大本営の発表を鵜吞みにしてか? 威勢のいい事ばかりの記事に唖然とする。

昨日の今頃、関西は台風7号の和歌山上陸と共に暴風圏内に入り、窓から外を見れば目の前の木々が大きく揺れ、電線が舞い、雨風が路上を叩きつけ、公園の至る所で小枝が折れて散乱する光景が見えていた。
こんな事も人間は大自然に対して全くの無力を実感。





地球の変化、大自然の災いに成す術もない小さな人間。
それなのに今、そんな人間の歴史に学ばない愚かな戦争をしている場合か?

人間はそんなにも愚かなのか? 
そう自分を省みる。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代川柳 '22ー⑤⑥

2023年08月15日 | 頑爺のMy 川柳
現代川柳 '22ー⑤⑥


5/11   宿題「わらびもち」     
・歩き旅 峠越えれば わらびもち
・ひんやりとプリンプリンのわらび餅
・ほおばって夏のわらびで涼を呼ぶ
・わらび餅 きな粉いっぱい麒麟顔
・くっついた ゆっくりはがすわらび餅
・片栗粉 さっと簡単わらび餅
・ほろ酔いに子供土産はわらび餅
・お昼抜くオヤツに食べてわらび餅

互選「新」         
・新鮮な野菜バリバリ ヤギになる
・新婚さん嬉し恥ずかしご挨拶
・新居を見上げ胸張る表札よ
・新緑の五月の風に舞うハート
・新刊の見出しに立ちんぼうになる
・新聞もいつのまにやらwebとなる
・のぞみ号では味わえぬ鈍行旅

自由吟          
・老友と日々の老化を笑い合う
・メカ音痴なのに触ってまた壊す
・古い手帳の記号ニヤニヤしてしまう          
・無駄話 忘れないのもムダ話
・耳鳴りや今朝のメロディバッハかな
・ロボットに教えた人の勘違い
・ダックスを見れば見るほどよく似てる
・風呂敷に夢を広げて閉まらない

6/8 互選「猫の鈴」
・風鈴とうたた寝すれば猫の鈴 
・アリエッティ 猫の鈴聞きゃ隠れなさい
・狩りの時 外してほしい猫の鈴
・猫の鈴 深夜に響く何事ぞ
・猫の鈴 聞こえりゃ魚 隠します 
・マウスたちあれを覚えて猫の鈴

宿題「箱」
・避難所は箱を並べてベッドにし
・跳び箱は8段目にてギブアップ
・箱庭で心理遊びをしてました
・箱の中ひ孫三人遊ぶ部屋
・筆箱の底に隠したラブレター
・箱の隅 ダイナマイトがありました

自由衿
・閻魔様プーチン来たら懲らしめて
・人間は戦い好み身を削る
・歩き旅 史跡を読めばまた戦
・みちのくを歩き飢饉碑おしん知る
・この先にクマの巣窟あると聞く
・煩悩がいったりきたりほどの酒
・日本は長い国だな歩き旅
・凝り性はヒューズ飛ぶまで止まらない

自由吟  
・言うとおりすれば支配の蜜りんご
・甘い蜜焦れば罠のアリジゴク
・煩悩を山で吐き出す笑い茸
・誤魔化せば巨大な嵐夢の中
・素になれと売られた心 買い戻す
・月仰ぎ銀河鉄道 切符買う
・もう寝ます 頼んでいない朝が来た
・朝陽浴び歩いてみるか雲の上
・百万歩 歩き疲れて泥になる
・泥沼に蓮の花咲き乗ってみる
・歩き旅 人生回顧 垢すり場 
・巨大岩 垢の塊 地に埋める





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーコンサート🎵

2023年08月14日 | 夏・八十路の青春賦
8月14日(月)27/38℃ 
サマーコンサート🎵

日曜日の午後、地元の吹田市交響楽団サマーコンサートにでかけた🎵

外は快晴の炎天下38.6℃💦 路面は 45℃以上の照り返しがキツイ🥵


早めに家を出て会場で涼もうと出かけた

南千里駅から、見上げれば太陽がギラギラ 真夏の雲🌿


会場はいつもの阪急吹田駅前・吹田市文化会館メイシアター大ホール🎵




開演15分前、ほぼ満員だ🎶


曲目はモーツアルト/歌劇「魔的」序曲から始まり、ポンキエルリ/歌劇「ジョコンダ」より「時の踊り」チャイコフスキー幻想序曲「ロメオとジュリエット」ウエルディ他




途中、指揮者体験などがありその企画が面白かった👍
以下はこれからの演奏会案内 



帰路  南千里駅前のスーパーで買い物
食べ物も体調に合わせて調整できるので有難い自由😂


小さなドングリが早や顔を出す


買い物袋を下げ帰宅途中、急に雷と土砂降りの夕立😱☔️

傘もなく走って家に着く頃には久しぶりにずぶ濡れの水も滴るいい男に トホホ🤣🤣


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代川柳  22ー④

2023年08月13日 | 頑爺のMy 川柳
現代川柳 22ー④
                     
4/27  互選 「美術館」
・美術展 おすまし顔の絵と対峙
・美術展 感想逆の夫婦連れ
・描けそうだよく見りゃなんとピカソの絵
・オーマイガー ムンクの叫びウクライナ
・なぜ高いこの絵の価値がわからない
・モナリザをルーブルで見た微笑んだ
・絵に迷うメトロポリタンの迷路
・描いた絵も 逆さに見ればアートだな

席題 「魚」
・怖い顔したアンコウはなぜ旨い
・そう言えばサンマしばらく食べてない
・鯛とサンマが同じ値段とはまさか
・回る寿司ネタは魚かなんだろう
・なれの果てニシン御殿の廃屋よ
・いつの間に画像になった水槽よ
・配色を熱帯魚から教えられ
・魚へん謎と書いたら空柿魚

「自由吟」
・キッチンを磨き抑えている怒り
・諦めと折り合いつけて昼の月
・花咲か爺になって最後は灰を蒔く
・詳しくはウエブを見てとはチンドン屋
・コンサート 花粉ハクション止まらない
・時は流れ今じゃ倉建つ小金持ち
・不合格だったからこそ バネが効く
・願いごと多すぎたかな 流れ星
・幽玄の朧月夜か旅がらす
・急行もいいが鈍行に乗っていく
・句ができたけれどノートもペンもない
・麗しい藤の香りを蜂と嗅ぐ
・夜手紙 朝に見直し全てボツ
・薔薇の棘 密かに誰か待っている
・過去の星輝き尽きて夜が明ける
・春風に過去の輝き吹き飛ばす
・全て種 太陽に背を向けた過去
・陽を仰ぐ土・種・水もちゃんとある
・悔いはなし生まれた時も丸裸
・天国は感謝 幸せここにあり

エアー吟行 (伊豆熱海箱根温泉パンフから)
・温泉に心の垢を捨ててくる
・露天風呂酒盆ゆらり酔い気分
・スッピンの湯上り美人色気まく
・混浴は男性客が静かなり
・温泉に浸かり心の棘を抜く
・湯上りにカツラ横向き騒いでる





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の成長

2023年08月13日 | 夏・八十路の青春賦
8月13 日 (日)   27/38℃ 
子供の成長

大竹しのぶさんのインスタを偶然見かけましたが最近のバースデー写真とか? 
息子さんと並んで撮っていました。



あの時出会ったあの小さな息子さんがこんなに大きくなってとしばし見とれました



カルガモの子供たち 朝だよ そろそろ起きなさい

思えば、もう30数年前  東京・六本木で隣に座った母子3人連れ   見れば大竹しのぶさんと2人の幼い子供たち


カルガモの親子が遊ぶ


しのぶさんの少し疲れた顔が今でも印象に残るが、2人の子供たちはとても元気で、やんちゃで店内を飛び回っていました

池の鯉に追いかけられ乍らもバシャバシャと遊ぶコガモ

自分も同じような子供を連れていたので、しのぶさんがあまり子供たちに注意もせず、ぼんやりとしていた姿が印象的でした

ちょうどいろいろあった時期なのだろう? なと思います



互いに子供たちは、立派に成長した 
振り返ればあっという間の30数年 

 

残された人生、1日1日を大切に過ごしていきたいものです


巨木に手を置き何度か深呼吸 樹木の精気を頂く いつもの森林療法の一つ 気持ちいい!

*写真は千里南公園の散歩道から

今朝のモーニングは玉子でネギ焼きを作ってみた 窓辺で食べるといつもの親子スズメがやってきた 母スズメより大きい方が餌をねだっていて可笑しい オハヨウさん!








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜更かし

2023年08月12日 | 夏・八十路の青春賦
8月11日(金)28/37℃ 
夜更かし

いつの間にか2時、3時と夜更かしが多くなり、時々朝寝坊をしていた。  夏場は5時起床なので平均睡眠時間は2~4時間、疲れて朝の散歩をサボることも多くあり、寝過ごして10時前に起きることもあった。 そんな時の自分が嫌でたまらなかった😭 





先日 YouTube で著名な精神科医が自分は8時間は寝ているので快適と高齢者へ睡眠の薦めを説いていた😵 



そんなことを言われてもと思いつつも、その睡眠不足による後遺症や健康寿命の事から納得する部分もあり対策を練る😅 



毎朝の起床だが、臨機応変・柔軟に対応 となると性格上歯止めが効かず、即グータラのナマケモノのトドになる🤣
水は低きに流れるのだ トホホ😭

そこでとにかく目覚めたら睡眠が短くても起きて洗面、着替えて一歩でも外へ出てみる そこまで! 後は無理せず体調に合わせる 戻って寝直してもいい だが今まで一歩でも外へ出たらそのまま朝の散歩へ 
朝陽を浴びて気持ちいい 

昼の気温は 38℃と暑いが、早朝は涼しい それでも芝生広場での ラジオ体操 を終えて部屋に戻ると汗だく



シャワーを浴びてサッパリ! 窓辺のテーブルでモーニング珈琲を淹れる 朝の食事は結構しっかり作るので美味しい 



蝉の大合唱コンサートを聴く 目の前の緑豊かな公園はもう70余年との事で大きな樹木も多いので野鳥も沢山飛び交う😍 

そこまでを何とか習慣とし、後は寝たければ寝る 昼食後に昼寝するなどして体調に合わせる そして昼間に本を読む習慣へ 難しいがチャレンジ👍



夕食はそれまでの 18~19時 を 17時前にした。まだ明るい内の晩酌は何か心もとないが、お蔭で余り飲まなくなった😅 



21時を目途にベッドに入り、読みたい本が山と積まれたベッドサイドから数冊をとり読書タイムとするが 22時には就寝を心掛ける 



予定通りといかない時が多いが、これで睡眠は6〜7時間ほど確保。
だが昨夜は本に夢中で眠れずまた睡眠3時間ほどとなり、昼食後の昼寝でカバーした。一人暮らしの気楽なところだ🤣



お陰で日々のローテーションが整い快調 
気分のいい毎日が戻る🌿



思い通りにいかない時は ケセラセラ 
そんな自分を受容れ、何とかなるさで気分はいつも ポジティブに心掛ける それだけで楽しい生きがいのある毎日となる😆 



何かと日々詰まった予定表を見ながらすることがあり、人と出会うことも多く、学びもあり嬉しい毎日😂
感謝と喜びの幸喜幸齢 を楽しむ💓

*写真は早朝の千里南公園 散歩道から


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代川柳 事始め

2023年08月11日 | 頑爺のMy 川柳
現代川柳 事始め 22ー③

縁あって現代川柳の第一人者の師匠にお願いして入門させてもらう。
これはその第一回の学びと句会 皆さんに交じり末席で課題に挑む。
以下はその学びや句会で作句した自作作品を順次そのまま記録していく。



*3月9日
互選「春の酒」
・盃をあげて喜寿だよ春の酒
・春の酒歌い踊って雲の上

席題「ので始まる句」
・野ブドウを口にほおばりお化け顔
・乗ってけと言われ謝る歩き旅
・野の花に憩い癒されつつ逃げる
・乗り鉄が撮り鉄叱る線路際
・飲兵衛が桜の下で泣き上戸
・ノックさん今の大阪どうでっか

*3月23日
課題「ピノキオ」    
・嘘つけばピノキオみたい象の鼻
・ピノキオは星に願いを流れ星
・ピノキオはネコとキツネとフラダンス 
・シメシメとピノキオ騙すネット詐欺
・ピノキオは何を食べるか食い倒れ
・人間になったピノキオ玉手箱
・赤提灯大法螺吹いてピノキオだ

席題「印象吟」(安野光雅展チラシから)
・寝たふりをクマはとっくにお見通し
・猫の背にネズミ遊びて悩ましき
・春が来た野山に里にクシャミ飛ぶ

宿題「外」
・冬が過ぎ外を伺うムジナかな
・外見れば朝だ寝坊だチンドン屋
・外の顔 家の顔とは違います
・蓑虫は外へ出ようか春の風
・外見は「女ですわ」と喉ぼとけ
・外は晴れ家は嵐のど真ん中
・外食は野菜サラダを付けている

「自由句」
・ウクライナ元はソ連だオレの国
・プーチンとレーニン魂が手を結ぶ
・プーチンは上げた拳で鳩殺す
・夜が明けた花粉も連れて春が来た
・梅の花 次は桜とハイタッチ
・明日があるでもひょっとして無いのかも
・希望持つ地球船からガスが漏れ
・石投げて広がる波紋追いかける
・日帰りの天国地獄ツアーです
・ほろ酔いに銀河鉄道 雲の上
・濁酒にズシン大砲ぶち込まれ 
                   
 



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする