* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

毀れたセダム

2011-03-08 11:21:56 | 多年草・宿根草・一年草



球根の鉢植えの剥きだしの土が寂しく思えてセダムを一握り・・・

そしてそのセダムがいつのまにか鉢から地面に毀れて
青白い粒々が増殖中。

増え過ぎて困っている万年草も一緒
同じく増え過ぎのヘビイチゴ
合間から覗いているのは、増えて来たシラーの芽らしい。


こんな地面が好きだ。




紅梅の咲く朝

2011-03-08 11:11:46 | 



昨日の雨と雪があがって、ふんわりと春色に包まれた朝を迎えました。



靄の中で咲いているのは紅梅



日当たりが悪くていつも咲きだすのは遅いけど
チラチラと赤い花が美しい。





その紅梅の下に、少し赤い粒をみせているのが
赤花の馬酔木




濡れていて、ひと際綺麗に見えます。


その向こうのトキワマンサクの葉も



生き生きしていて、とっても綺麗。




椿の蕾も真ん丸く育って…




こうなってくると、もう可愛くて目が離せません。




粒々が大きくなってきた雪柳




かわいい蕾がいっぱい!


ひと雨ごとに春が近づいてきて

昨日は雨が雪になって積ったけれど、それでも翌日には
こんなに春が近づいて来ています。


うれしいなぁ!