* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

クレマチス アップルブロッサムが咲きだしました!

2011-03-29 17:23:58 | クレマチス



春一番に咲きだすクレマチス、アップルブロッサム

いつも桜よりちょっと早く咲きだします^^





今年も2~3日前からほころびだしました。

花の数がすごいでしょう?


枝の節々から湧き出るように房になって咲きだします。




蕾はこんなピンク色でね^^
もう明日は開きそうね





こちらは高い場所でお日様をよく浴びて
開きだしています。






たくさんの蕾たちが時間をかけて
これから長いこと愉しませてくれるんですよ。


満開になると、甘酸っぱい爽やかな香りでいっぱいになります。





さぁ、アップルブロッサムの今年が始まります。



この元気、届きますように!





 負けるな東北、立ち上がれニッポン! 



ピエール・ソンブロイユ・ラッシーのフェンス

2011-03-29 17:18:59 | ・ピエール&ソンブロイユ&ラッシー



ツルバラたちを誘引したフェンスにも緑の小さな芽が展開してきました。

このバラの枝、ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサールと
ソンブロイユとラベンダー・ラッシーが入り組んでいます。

昨年よりだいぶ枝の量が増えました。




これはラベンダー・ラッシーかな^^




これはたぶんソンブロイユです。


さぁ、今年はこのフェンス、どんな姿を見せてくれるでしょう。

楽しみです。





ヨハン・シュトラウスの2011年

2011-03-29 17:04:52 | バラ



バラ ヨハン・シュトラウス
四季咲大輪 ハイブリッドティーローズ

アンティークな感じのピンクの蕾が美しくて
引き寄せられたバラでした。

お友達が大事に大事に育てていた

それも記憶に鮮明で、我が家に迎えて2回目の春です。


既に挿し木も着いて育っています。



今年一年の成長の様子を追っていきたいと思います。

これはその最初の一歩^^

追記していきます。