* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

薔薇の蕾*ブライダルシャワーの蕾

2024-04-11 05:30:54 | 
やっと綺麗に晴れた一日でした!
良かったァ♡
洗濯物も乾いたし、ワンコ仲間とお花見も出来ました(^_^)v

ラナンキュラスラックスのピュタロスが


たくさん咲きだして
庭で際立って輝いています。

草花たちも可愛い春ですね~♡


ピンクのローダンセマムと白いノースポール。
ローダンセマムは多年草で
ちゃんと何年も過ごしてくれるから嬉しいですね^^


白いローダンセマムも元気です。
夏は半日陰で過ごさせていますよ。

こないだ苗を買って植えたポピーですが
コメントでどんな風ですか?って聞かれました。


今朝、改めて見て回ったら
ドクダミが繁茂してキツキツになってました( ̄▽ ̄;)
慌ててドクダミを抜きまくりました。
他の苗も似たり寄ったりです。
大きく葉を広げるまでにはなれていませんが
なんとか頑張っているので
咲いてくれるといいなぁ!

ラナンキュラスラックスのアリアドネ。


まだこれから花が多くなりそうですが
今年、もっと大きな鉢に植え替えてあげるべきだったと
反省しています。

秋にお目目が覚めたら、その時大きな鉢に
植え替えてあげなくちゃ。

バラ達も小さな蕾をいっぱい着けてきましたね~♡
去年、大活躍してくれた
シェエラザード。


今年も順調そうです^^


マシュウさん、こんな素敵なバラをありがとう!
なにしろ、昨年、ひっきりなしに咲いてるイメージでした。
冬近くまで何回も何回も咲いてくれて
本当に素晴らしい品種ですね。

ブラン・ピエール・ドウ・ロンサールにも


蕾が見えてきましたよ^^
昨年、「目線で咲かせよう」って
だいぶ切り詰めて、枝も古くて太いものは伐採しました。
ちょっと寂しくなるかな?って思っていましたが
芽吹き具合がすごいです。
まだ花が無いので写真では説明しがたいのですが
そのうち、わかるように写真が撮れるといいな。

ラグランジアのブライダルシャワーにも
蕾が見えてきました^^


紫陽花の蕾って、4月に見えるんでしたっけ?
早いような気もしますが
発見できてほっとしています^^


どんなふうに咲いてくれるか、期待が高まります♡

昼間はワンコ仲間とお花見で遊んで
夕ご飯、何作ろうかな~、とインスタ見てたら
簡単で材料が揃うものがあって
美味しそうだし、試してみました。


さっと茹でたキャベツ(熱湯を潜らせただけ)と
レンチンした玉子焼き(?)と
鰹節、マヨネーズ、お醤油で味付けたサラダ。
コハク用には、ほんのちょっとマヨを香りづけに入れて。
なにしろお昼は3匹で食べるわ食べるわ、だったので
夕ご飯はカロリー抑えないとね~^^;

もう一品もインスタから。


お豆腐と葱だけのダイエットおつまみですって(´∀`*)ウフフ
私に最適(笑)。

お花見の時のコハクちゃん。


向こうにいるのはボルト君♡


それではまた明日♡
いつも来てくださってありがとうございます^^

皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローもありがとうございます♡

使ってみました♡ いい感じです!