* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

モッコウバラの蕾に幸せを感じます❤

2024-04-14 05:30:37 | ・モッコウバラ
今日は晴れました♡
晴れたらいろいろできるし
嬉しいですよね^^

デッキに置いて楽しんでいたラナンキュラスは
雨の中で花も葉も終わりました。
鉢を片付けようと、デッキに出て


モッコウバラの蕾にウットリしました。

植えてもう20年近く。
庭の主かもしれません^^


去年も何度も切り詰めましたが
春になれば、こんなに茂って
お隣が隠れていい感じです(*´艸`*)

ますますデッキの居心地が良くなります(笑)。

コハクが喜ぶので、またマットを敷いてあげました。


コハクは待ち構えていて
マットの上で寝そべります^^


蕾がいっぱい。
いつも思うんですよ、1年に一回だけ咲くバラは
体中に花をつけて
思いっきり咲くんだなぁ、って。

幹も太くなって


薔薇も「木」なんだ、と再認識します。

昨日、5人で集まった自治会仲間の一人のEさんは
78歳だったかな?
2年半前に胃がんで手術して
体重が18Kgも落ちてしまったんですって。
もともとスリムな男性なので
「今はもうガリガリだよ」って笑ってました。

一日5回に分けて食べるんだそうです。
昨日はみんなでお喋りしながらだったので
Eさんの食も進んで、パスタを一皿完食できたので
横に座っていた私も嬉しくて褒めちゃいました^^


多肉の花も咲いてますよ♡

で、そのEさんなのですが
最近、犬を飼ったんだそうです。
前に飼っていた犬は3年前に亡くなってしまって
「もう飼わない、って思ってたんだけど」
「やっぱり欲しいなぁ、って思って」
「もしもの時は、あとは娘夫婦に引き継ぐってことで」
「見てたら店員さんが抱っこしますか?って言ってさ~」
「抱いちゃったらもう可愛くって可愛くって」
そのまま手続きして連れて帰ったそうです^^

「昨日なんかお花見を兼ねて2時間半も散歩しちゃったんだ」
犬を飼うと元気がでるよね~、って
二人で盛り上がっちゃいました(*´艸`*)♡


薔薇のような顔をして淀川が咲き始めています。

本当に素敵な八重咲きツツジです。


この子が始まると
薔薇の始まりも、もう少し。


紅花トキワマンサクも
花数が増えてきました。

私とEさんが犬のことで盛り上がっていたので
Mさんも犬を飼いたくなったみたいで
「でもなぁ、前の犬はウチのが可愛がってたから」
「死んじゃったのがすごくショックだったらしくて」
「こんな悲しい思いをするなら、もう飼わないって言ってるんだ」
それ、あるあるだけど・・・ねぇ。
やっぱりもう一度飼ったらいいんじゃないの?と
Eさんや私に押されてました。

こないだ挿したアイストゥインクルは
なんとなく大丈夫みたいです。


一緒にいる挿し芽から1年経った薔薇が
美しい新葉を広げてきました。
咲いたら誰だったか分かるんですけどね^^
咲くかな?楽しみです。


それではまた明日♡
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローもありがとうございます♡