MINORI(みのりのブログ)

◆日々の出来事
◇名古屋近郊の情報
◆話題についての感想・提言
など気楽に気ままにUP!!!

やっと夏!!

2019年07月28日 | 日記・エッセイ・コラム

7/28(日)

名古屋11:00 我家のベランダの日影で31℃

台風の後、やっと夏がやってきました。

夏休みの子供達は大喜びの事でしょう。

お父さん・お母さんは大変だけど、

夏の楽しい思い出を沢山作ってやってほしいものです。

海でも山でも近くの公園でもいいのです。

家族が皆元気に楽しく遊ぶという事が心に残ります。

暑い夏を思いっきり楽しみましょう!!

 


あと1年だ!

2019年07月23日 | 日記・エッセイ・コラム

東京オリンピック2020まであと1年。

来年の明日は開会式である。

今年は冷夏だが、来年はきっと暑い夏だろう。

それにしても、この一番暑い時期に2回目のオリンピックとは・・・

世界中の選手・観客が驚くことだろう。

その後の日本のイメージが変わってしまうだろう。

前回の1996TOKYOオリンピックは10月10日。

日本の気象データ上、一番天気が安定する日で決めた。

それがどうして今回のオリンピックは夏なのか??!!

調べてみると、放映権の問題との事。

世界中の放映権が一番有効になる時期との事。

どこか可笑しい・間違っていると思いませんか!

誰の為の、何の為のオリンピックなのか?

「参加する事に意義がある」なんて今は何処へいったのか!

選手の事を考えるのが一番大事な事のはず。

完全にオリンピック機構を始め、

それの言いなりになる国の組織が可笑しいのだ。

あれだけもめた新国立競技場も90%ができたとの事。

間に合わせる日本の建設業は凄いと思うが、

オリンピックが終われば、毎年20億円の維持費が掛かるとの事。

オリンピックの後の景気も心配されている。

10月には消費税も10%に上がる。

(私は15%は必要と思っていますが、それを説明する議員はいない)

何があっても対応していく日本であるが、

自国の事だけを考える時代ではないと思う。

世界中の平和と安定を正しく提案できる一番の国になりたいものです!

 

 


世の中おかしい!2

2019年07月21日 | 日記・エッセイ・コラム

吉本芸人の闇営業問題。

皆さんはどう思いますか?

昨日やっと涙の会見(というより暴露)をした二人。

色々の意見や反応が出ているが、

私がおかしいと思うのは「吉本興業」そのもの。

ちゃんとした契約が無いのもおかしいが、

売れるまでバイトしなきゃ生活できない

ギャラしか与えない所に根本的な問題がある。

売れたら高いギャラが貰えるという、

夢を追わせる古臭いやり方で囲い込み、

何の補償も無く、責任も取らない。

最悪の会社、組織である。

元々、○○興業というものは、

裏(闇)社会との付き合いがあり、

その間に入り、ピンハネしてきたもの。

そんな体質が未だに抜けないまま、

日本の芸能界は動いているのだ。

 それぞれが色々の意見を言っているが、、

遠慮というか、こわごわというか、歯切れが悪い。

それは誰しもが今までに裏(闇)社会との繋がりを感じてきたから。

芸能界を始め、飲食業界など、多岐に渡り関わろうとしてくる。

簡単な事では、サインや記念写真など、危険は一杯なのだ。

そういう事に対して、注意したり指導したりしないで、

無責任な経営をしてきた結果である。

今日やっと吉本興業社長がコメントを出し、

明日記者会見を行うと発表があったが、

遅いどころの話ではない。

そう簡単にはいかないだろうが、

この際、きっちりメスをいれてほしいものです。

若い才能のある芸人を無くさない為にも、

芸能界の浄化を望みます!!

 

 

 


3連休

2019年07月15日 | 日記・エッセイ・コラム

海の日で3連休。

先週は草刈でクタクタだった。

今週は土曜日は床屋へ行ってサッパリし後はゆっくり。

日曜日に次男がきてくれて、孫2人で賑やかになった。

ドームイオンで遊んだり、お買物。

夜は久しぶりに花火をして楽しみました。

 2人をお風呂に入れ、

一杯遊んで満足して孫達はグッスリ。

私と次男は一杯飲みながら夜更かし。

フェデラーとジョコビッチの5時間近い凄い試合を見ながら、

3時過ぎまで飲んで話してました。

 

海の日の今日は、ゆっくり目に起きて、朝マック。

 

 ガチャやおもちゃをゲットして、

今日も一日賑やかでした。

夕食はブロンコビリーでハンバーグ。

皆美味しく頂き、目一杯遊んで、

お風呂に入って帰っていきました。

一気に静かな我家に戻りました。

今度は盆休みかな・・・

 

 

 


今日は一日グッタリ!?

2019年07月07日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日7/6(土)は田舎の家の草刈に行ってきました。

朝早く出て、9時前に到着。

前の様に東名阪が渋滞しなくなり、楽でした。

殆ど防草シートが張ってあるので、

メインの庭は殆ど草は無いが、

木が残る側の庭は防草シートがしっかり張れないので、

草が多く大変である。

まだ雨の後で抜くのは楽な方であったが、

50Lのゴミ袋20個ほどになりました。

庭木の伸びたのを切り、前に乾かしておいたのを燃やして処分。

曇り空で大正解、これで晴れていたらここまでの作業は無理でした。

6時半過ぎまで頑張り、帰りの運転。

電光掲示板には少し渋滞とあったが、解消。

休憩と食事に湯の山サービスエリアへ入り、

「柿安」のカレーを食べました。

少し辛めですが、とても美味しいカレーでした・・・さすが!

好きな「なが餅」を買って帰りました。

なが餅と安永餅とは違うんだねぇ!

代表的ななが餅は四日市市「笹井屋」

代表的な安永餅は桑名市「永餅屋老舗」

生活の知恵袋ヨセミテに詳しくありました。
http://yosemi-7.com/post-15910

9時半頃に帰宅しました。

 

今日は二人とも全身筋肉痛でグッタリ!

何をするにも「ヨッコラショ」で、

一日ユックリしてすごしました。

田舎の家やお墓を維持管理するのは大変です。

やれる内は頑張りますが、そろそろ考えて考えないとなぁ・・・

 

 

 


お前

2019年07月07日 | 日記・エッセイ・コラム

中日ドラゴンズの応援歌の歌詞に

お前が打たなきゃ誰が打つ」の部分がある。

このお前がダメとの事で、禁止になった。

そんなに「お前」は悪いのか?

私なんかは、余程親しい関係でないと使わないと思うのだが・・・

上さん曰く「お前がダメなら、いっそ名古屋弁

おみゃーさん』にしたらいいんじゃない!」との事。

これは中々旨い!!

名古屋らしくていいんじゃないかなぁ・・・