MINORI(みのりのブログ)

◆日々の出来事
◇名古屋近郊の情報
◆話題についての感想・提言
など気楽に気ままにUP!!!

GWを乗り切る!!

2020年04月30日 | 日記・エッセイ・コラム

ゴールデンウィークに突入。

私は今日も明日も仕事ですが、

基本、自宅にてテレワークです。

パソコン・プリンター・メール・WiHi・・・

本当に便利な世の中になったものです!

連絡はメール・携帯電話・TV電話で打合せもでき、

図面データまでメールで届く。

残念なのはプリンターがA4という事だけ。

自営で事務所をやっていた時は、

A1プロッターは勿論、A2のプリンターまであったが・・・

不便なのはそれくらいである。

新型コロナウィルスで、こんな状態になるとは、

誰も予想できなかった。

そして、対応の遅れが、ますますの自宅待機・

ステイホームの延長になってきた。

一般市民は一体どうすればいいのだ!

取り合えずはGWを乗り切る!!

その為には、

私にはまづこれが一番大事!

それとコーヒー!

生協の360gを3袋。

これだけあれば大丈夫!

後は時間を考えて散歩を心掛ける!

時期はツツジが満開!

お花も一杯です!

お茶菓子も必要ですね!

先日娘から、こんな素晴らしい宅配が・・・

何処にも行けないGWを少しでも楽しくすごして下さい!

と、沢山のクッキーやケーキ。

何と良くできた娘に育ったものですね!!

ありがとう!

美味しく、しっかり味わって頂きます!!

上さんも色々考えて作ってくれます!!

皆さん、明るく元気に乗り切りましょう!!!

 


食べる事が一番!

2020年04月12日 | 日記・エッセイ・コラム

ソメイヨシノも満開は今日までか・・・

今夜の雨でお仕舞いかなぁ・・

八重桜が今一番になりました!

いくら外出自粛でも、

食べない訳にはいかない!

今日は新鮮な野菜を求めて、

朝早くから「あぐりん村」へ

考える事は皆同じで、

朝早くてもお店はお客で一杯!

新鮮な野菜を沢山求め、

ベンチで自販機コーヒーで休憩。

(上さんが喫茶店はダメとの事!)安全第一!!

目の前に綺麗な花が一杯咲いて、

春真っ只中の幸せ気分!!

春のピクニック気分のお弁当を買って帰りました。

家で楽しく頂きました。

いつもの様に榊とお花も求めてきたので、

玄関も華やかに!

私は好きなクレマチス白(モンタナスノーフレーク)と

カリンの寄せ植え盆栽をゲット!!

去年の外壁改修で、廊下へ避難させた盆栽などを

10鉢以上枯らしてしまったので、

今年は枯らさない様に、

気を付けて育てたいものです!!

コロナで大変な4・5月になりそうですが、

美味しい物を食べ、綺麗な花を見て、

少しでも気持ちよくすごす方法を考えましょう!!

外で飲めないなら、家飲みで、

ちょっと良い酒をちびりちびりとやりましょう!

ちなみに今日の肴は三重のヒラメ!

美味しく頂きました!!

スイーツも大好きでーす!!

 


コロナに負けるな!!

2020年04月05日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日4/4(土)は暖かく良い天気でした。

コロナウィルスによる外出自粛ですが、

ベランダにも色々な花は咲いているが・・・

この桜満開を見ないのは可笑しい?!

この良い天気に家にいる方が身体に悪い!!

上さんと散歩に出ました。

公園も花一杯です!

道路は桜吹雪で美しい!

「鍋屋上野浄水場」の北側から

中には立派な桜が・・・凄いですねぇ!

ボケの花(ですよね?)

桜も雪柳も満開です!!

浄水場の南側の道を渡ると

水道管が下部に入った緑道があります。

ソメイヨシノに枝垂れ桜・・・

色々あり、楽しませてくれます。

「上野天満宮」へお参り

ここから「天満緑道」

「ハナスオウ」

抜けると「水の歴史資料館」があります。

残念ながらコロナにて閉館中です。

「東山給水塔」

こちらも工事中です。

「日泰寺」の手前を東へ入り、

沢山のお墓の横を通って「自由が丘」へ出ます。

丁度良い「気持ち良い春のお散歩」でした!!

コロナ何かに負けないで、

春を上手に楽しんで頑張りましょう!!!

一転、今日は風が強く寒い日でした。

昨日歩いて大正解でした!!