(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

明石アワーズホール

2013年10月07日 | ライブ・公演・舞台

行ってきました!明石のアワーズホール(^o^)丿画像はJRの構内のタコ。明石と言えば、明石ダコです。明石鯛もあるけどね。

けっこう年季の入った会館

2.jpg

登場したジュリーが開口一番まんまるまるまる明石焼き!ぱりぱりたこせん!

って・・・・(^^ゞジュリー、私たちがライブが始まる前に明石焼き(明石では玉子焼き)を食べたのを見ていたんですか?明石の地元友人がおすすめのJR駅前のお店、狭くて小さくて綺麗じゃないけど人気店だそうです「お好み焼き道場」。はなまるのやっくんの色紙が飾ってありました。

今日のジュリーのライブも楽しかった~! いつもは白いジュリーの肌が首回りなど、真っ赤に日焼けしていたのですが、もしかして始まる前に明石海峡や大橋などご覧になっていたのでしょうか? 明石城公園も散策したのかも?

2.jpg

65歳という年齢が信じられないほど、元気にステージを走り回るジュリーでした。フェスよりもさらに元気だったような気がしました。 汗でビショビショなのに、ステージに横から風が吹くので「ちべたい!!」  もお・・・いやだわジュリー65歳なのにかわいすぎるやろ! どうしてその年齢でそんなにいたずらっぽく、かわいく、甘えたようにしゃべっても似合うの?どうしてそんなに走り回れるの?やっぱり驚異の65歳。前期高齢者です~とMCで言っていました(^^ゞ

MCも長くて嬉しかった。トッポ話が全開。とりあえず、明日は仕事なのでこれでおやすみなさい。明日ゆっくり感想などアップしたいです(^O^)

みんなからのコメント

コメント

実家で発掘、懐かしい(恥かしい)写真(゜∀。)

2013年10月07日 | JULIE メモリーズ

昨日はアグロガーデンに寄ったあと、久しぶりのH市の実家に行った。
実家の愛想のない愛猫ミーちゃんにチョッカイ出すも、無視されました。
腹が減っていないとスリスりしてはくれないのだ 



真夏には入る気のしなかった、昔の私の部屋に久し振りに入った。部屋には冷房がないので汗だくになるから嫌なの。
この部屋は、あまちゃんの「春子の部屋」ではないけど、私が家を出た30年前から、そのままになっている。ほんとはいい加減に片づけてしまわねば、とは思っているのだが・・・ 阪神大震災の後に、汚したら大変とジュリーの物を実家に避難させたりして全然片付いていない。

「春子の部屋」は80年代アイドルの写真がいっぱい貼ってあったけど、私はジュリーのポスターは出ていく際にはずしました。全ては押入れと、引き出しの中。いまや大きなポスターはシミが出てしまっている。でももういいや、大きくて困るくらいだもん。(まだに貼ったままのポスターもある、それは阪神タイガースの某選手のポスターが2枚。見る度に若いなーと笑ってしまう

この頃は少しは片付けようと、チビチビとジュリーの写真集などを家に持ち帰っている。しかし昔のツアーのパンフレットって、どれもかなり大きかったのでけっこうカサが高くて、いまだに70年代の物は置いたままになっている。昔のパンフって豪華で綺麗だったねー 年末のザ・タイガースのパンフレットに期待してしまうわ

昨日はタイガースのレコードの有りかを確かめたくて部屋に入った。
タイガースの「自由と憧れと友情」、このLPはタイガースの最後のアルバム。(ビューティフルコンサートを除く) タワレコで見たアルバムジャケットが記憶から飛んでいたので、確かめてみたかった。・・・・が見つからず、どうしたんだろう?と思い乍ら、傍らに置いてあった2個の箱を開けてみた。

そしたら、中から手紙の束とともに どこにしまったのかさっぱり忘れきっていた写真などが出てきた。昔って、友人同士で手紙をほんとに頻繁に交わしていたね。懐かしく見ていたら、なんと海に遊びに行った時の我が身の水着写真が出てきて恥ずかし~ こんなもん撮っていたのか!いまさら赤面
・・ いや、昔は若かったのよ。

しかし我が身の恥かしい写真は別として、ジュリーのコンサートの生写真が出て来てヤッター!! 全く記憶から消し飛んでいたがラッキー そしてどこにしまったのか思い出せなかった写真もでてきた。
ジュリー・リクエストサークルの会報に投稿のお礼としていただいたもの。1979年頃の寝屋川のコンサートらしい。



ジュリーの昔の愛車、CMのブルーバード



チケットの数々、79年、80年。


もうひとつ恥かしかったのは、せっせと私が書いたジュリーのイラスト。ゲ~下手クソ。
そしてメモ帳に丹念に書き写した、ジュリー曲の歌詞。昔はせっせと書いて覚えようとしていた。可愛いなーその時の自分が・・・ 今じゃ絶対にやらない。フランス語の歌詞もあった。フランス語の発音をカナカナで書いて、私もフランス語で唄おうと思ったのよ。こんなにしていたのに、フランス語の授業で先生にぼろくそに言われた記憶がある。授業とジュリーは違うね!やっぱり


 

みんなからのコメント

 

 

コメント