のびたけおブログ

家族、食べ物、たまに音楽、たまに更新。

紅葉、釣り、バーベキュー、そして・・・。

2006年11月28日 | 釣り


  日曜日に友達の家族と一緒にお出かけしました。


 八王子インターを降りて 陣馬街道を30分ほど西へ行った所にある釣場なんですが、

 食材を持ち込めばバーベキューも出来るんです。

 鉄板と燃料は貸してくれるので気軽だし、
 
 釣った魚はさばいて 炭火で焼いてくれます。




 木々の葉は赤や黄に彩られ、思わず口ずさんでしまう あの歌。

  あ~きの ゆ~う~ひ~ に~   て~るぅ や~ま~ もぉみぃじ~




  予報は悪かったんですが、雨は降らずになんとかもちました。






 友達のパパは釣り名人。

 黙々と釣り上げ、いちいち騒がないのが かっこいい




 我が家ですか?

 1匹釣り上げる度に お祭り騒ぎでしたよ。
 あ、一番大声出してたの 僕ですけど・・・。

 これってマナー違反?

 でも、でも、嬉しいんですものぉーーー




 いっちょまえに 竿持っちゃって。

 餌つけてないけどね・・・。



 そろそろバーベキューしようよって、三男に声をかけると、

 「いっぴき つったらね

 生意気ぃ~





  野菜もお肉も美味しい~

 家で食べるより、なぜか 食欲旺盛。

 もちろん魚も あっと言う間に食べちゃいました。

 そして食後に、また釣りを始める子供達。

 お持ち帰りも出来ます。



 いやいや、なかなか いい企画だったなぁ。

 また来ようねぇ~。




 しかしこの後、

 しあわせそうな家族連れの笑顔が凍り付くような、
  恐ろしい怪奇現象 (?) が襲いかかってきたのであった。



















 きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ





















  シェフの靴底がぁぁぁ



 


 しかしそれだけでは終わらなかったのだ。
























 うぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


























  右足もかぁぁぁぁぁぁ





















  秋深し。。。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママがケーキを焼きました そしてついに!

2006年11月21日 | 


 最近 食べ物の話題が少なかったかなぁ・・・。

 って、





























 



















 ここは音楽ブログじゃないですかぁ!




 先日お会いした まめころさん に 「間の取り方がいいです 」 って言われたので、
 
 今日も張り切って間をあけてみました。

 しばらく 意味もなく 多用してしまいそうです。
  褒められると木に登るタイプなので。






  週末、シェフがケーキを焼きました。

 シンプルだけど美味しいマフィン

 なんだかやっぱり 食べ物ブログっぽい



 最近シェフの話題が少ないとお嘆きの貴兄に・・・。

 どうぞ、ごゆっくりお召し上がり下さい。






 ちなみにこちらは pingu さんの マフィン

 先日のライヴの時に差し入れして下さいました。

 ラッピングがかわいくて、見た目といい 味といい、

 これはもう商品の域に達してると言っても過言ではないと思いますが、

 ブログで見ていた あの憧れのマフィンが 本当に目の前にあることが

 お金じゃ買えない  ぷらいすれすな喜びです。






 実はシェフも、今回はお土産としてケーキを焼いたんです。  身内にですけど

 お菓子の缶で焼くと そのまま渡せるので便利ですよ。






 さっ、食べ物の話はこれくらいにしておいてっ




 音楽ブログ にいらっしゃった皆さん お待たせいたしました!

 「年おとこだよ!のびたけお☆犬男(ワンマン)ライヴ」 の音源公開です

 下の画像 高円寺Show Boat の入り口をクリックしてみて下さい!

 ライヴの雰囲気を 少しだけですが、お楽しみいただけると思いまーす




  ライヴ音源の正しい楽しみ方

 ① 粗を探さない

 ② 粗に気づいても言及しない

 ③ 粗が嫌なら現場に来てね

 


コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のびライヴリポートはあるのか?

2006年11月16日 | 音楽


 どうも、元に戻った のびです。

 祭りのあとの寂しさって言うんでしょうか、

 どことなく ぽーっとしたような気分を






 





















 引きずる間もなく、日常は襲いかかってきました。




  もうすっかり普通の男ですよ。




 さて、今回のライヴは想像以上に皆さんからお褒めの言葉を頂きまして、

 すっかり気分をよくして 天狗寸前までなってます。

 ブログでライヴリポートをして下さった まめころさんpingu さん のお陰で、

  今まで見たことないようなアクセス数 が計測されました。

 まめころさん、pingu さん ありがとうございました。




 こりゃぁ、のんびりしてる場合じゃないなぁと思い、

 あまり話題もないまま 更新を始めてしまった次第でございます。

  (やや困惑)




  ライヴを収録した音源を公開してしまおうかと思ってるんですが、

 MDからCDにダビングしたり、

 いい部分だけ拾い出したり。  ここ、かなり重要!

 「のびたけおランド」 の方で公開しようと思ってるので、

 なんだかんだと面倒な作業が・・・。



 「あぁ、ブログって簡単だよなぁ。」 って改めて思う。



 みなさん もう少し待ってて下さいね。




 ちなみにライヴの翌日、保育園で

 「昨日のライヴ楽しかったねー」 と言われた三男は、





























  「うん! でんしゃ のったのー。」


 


  で、電車かいっ











 『 電車 に 負けた 男 』 でござる。











 ライヴの前日に散髪

  おしゃれボーイ




 アメなめながら ビデオ鑑賞

 子供達の楽しみのひとつです。

 「僕も切る~」 「昨日切ったでしょ」 なんて会話もしばしば。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕は楽しかった! みんなはどう?

2006年11月12日 | 音楽

               年おとこだよ!のびたけお☆犬男(ワンマン)ライヴ



 本当に沢山の方々に来ていただいて 感激しました。

 最前列で盛り上げてくれた ちびっ子ファンの熱い声援が何よりも嬉しかったです。



 保育園のみなさん、ご近所さん、会社の同僚、学生時代の友達、家族

 そして、このブログを通じて知り合った人達、などなど

 みなさん一人ひとりの顔は、ステージからも よく見えました。

 一緒に歌ったり 踊ったり

 曲が終わるたびに 大きな拍手 心強かったです。

  本当にどうもありがとうございました。



 そして昼のライヴの為に、朝早くから来て下さった SHOW BOAT のスタッフのみなさん。

 いい音といい照明と、そして美味しいドリンク ありがとうございました。



 それから、ドラムの大ちゃん、ギターのマット、ベースの中野

  最高 だったよ。



 次のライヴが何年後になろうとも のびたけおは歌い続けます。

 その時はまた、みなさん集まってロックしましょう














 あ、それから・・・。

 ステージの上からみなさんを撮った写真ですけど。



















  撮れてませんでした。

 









  デジカメが壊れてたんです

 君は引退してもらうよ 長い間ごくろうさまでした。


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のびライヴ いよいよ

2006年11月10日 | 音楽


 練習中に故障を発見して修理に出していた ギター の話、覚えてます?




 「工房が混み合っているので、たぶん間に合わないでしょう。」

 と言われて、半ばあきらめていました。

 職人さんが1本1本丁寧にやってくれるので、致し方ないかと・・・。




 それでも修理に出す時に、わずかな望みをかけて、

 「もし可能であれば、11月10日までに・・・  」 と伝票に書き添えてもらってたんです。

 しかしそのリミットである今日、楽器屋からの連絡は来ない。




 やっぱりダメかぁ  しょうがないからあきらめるかと思いつつ、

 「留守電のチェックミスで、すでに連絡が来てたのだとしたら・・・。」

 と往生際悪く 楽器屋に電話してみました。

 しかし、やはり まだと言う返事。

 それでも念のため、工房に問い合わせてもらって折り返し電話をもらうと。









 「今日修理あがって、梱包して発送手続き完了したそうです。」

  明日中には楽器屋に届くとのこと。

  やっほぅ!


  総動員で喜んでみました。









 ライヴの前日に

 ギリギリセーフですよ




 いやぁ~ 俺って普段の行いがいいのかも!





 よかった、よかった。

 あ、中野! 超高級ギター 必要なくなっちゃったから




 みなさんライヴは明後日ですよ

  高円寺でまってまーす


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする