のびたけおブログ

家族、食べ物、たまに音楽、たまに更新。

夏をふりかえるな! もう秋だ!

2010年09月10日 | 子供
ブドウ狩りに行ったら

隠れミッキーを発見しました



台風が去って

いよいよ秋

って感じになってきましたね




今年のブドウは たっぷり太陽を浴びて

美味しくなったようです



このまま 夏のことは忘れて

秋モードで行きたいところですが

書きかけだった夏休みリポートを

完成させとかないと



大胆に簡潔にしますけど

なにか?




長男は沢山釣りができて

大満足の夏休みだったようです



海で

川で

釣り堀で



とにかく糸を垂らせれば

他は何もいらないみたい




次男は初めての野球観戦

生の迫力に大感激



小学4年の時から

パ・リーグ命の僕でしたが

息子のためならと

実に30年ぶりに巨人を応援



いい選手

いっぱい いるな

さすが巨人


 

三男は蝉ハンターになり



次々に捕獲

そして この笑顔



もちろん

すぐ逃がしてあげますけど



僕も 妻も

ちょっと引き気味




前回の記事の最後に

「熊野市の花火大会の事を書く」

って言っちゃったのを

みんな忘れてたらいいなぁ



なんて思ったけど

いえいえ

ちゃんと書きますよ



全国の花火大会ランキングで 7位だという

熊野市花火大会

今年は海岸に 16万人の見物人が集まりました

沖には豪華客船が4隻も




何が凄いかってねぇ

普通の花火は真上に打ち上げるけど

ここのは真横



真横に打ち上げて

海面ぎりぎりで開花させちゃう





当然 花火は目の前で炸裂

その分 音も近い

顔面に どぉーんと来る感じ




その極めつけが これ

「海上自爆」



漁船の船尾から仕掛けを海に落とし

次々に海面で花火を炸裂させていくという

超乱暴 かつ お祭りわっしょい的な 花火



炸裂する花火の少し左に

漁船の影を確認できますか?

ちょっとでもスピードが落ちたら

直撃ですな



そして

こんなもんじゃないぞと

度肝を抜く1発がこちら



三尺玉の海上自爆

400m 沖に組まれた仕掛け台から

全力で逃げる漁船が生々しかったです



驚きのあまりに

シャッターを押す右手がフリーズ

その結果撮れた連射画像

大袈裟でなく 爆風が来ました


仕掛け台の鉄柵は壊れてしまうそうです

海岸の最前列で見てた人

大丈夫だったのかな





ちなみに

我が家の次男は




爆風で こんなになりました



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする