のびたけおブログ

家族、食べ物、たまに音楽、たまに更新。

最後のレース

2010年11月01日 | 子供
はははははははははは



何がおかしいんだね

いや

そんな事を聞くのも

野暮って話だな



このブログの人気を支えてきた

パン食い競争

男たちの熱い戦いが

今年も繰り広げられたのだった


過去の戦いはこちらから
2006年度版
2007年度版
2008年度版
2009年度版




火の玉ボーイの保育園最終年

そう 今年は

最後のレースになるのだ








数々のドラマがあった




笑いあり

笑いあ・・・




いや

もとい














笑ったこともある

そしてあるときは

笑っ・・・













笑いばっかか!?






いやいや



こんな事で誌面を無駄に長くする

そんなコーナーじゃないのだ
















今年はどんな 笑い 「感動のドラマ」があるのか

シャッターを押す僕の指にも

自然と力が入るのだった




子供の成長は

あっという間だ



あんなに堂々と

手を使っていたのが

まるで昨日の事のようだが




見てくれ

この美しい姿を



手を使わないで

頑張ってるのだ



ティラノサウルスみたいな指になっても

絶対に手は使わないのだ




最後になったって いいじゃないか



頑張ってレースを終えた時に

きっと何にも代え難いものを

その手につかむ筈だ














笑いあり

笑いあり



でも最後は

感動の涙でもいいじゃないか




やったぞ火の玉ボーイ



お前は また ひとつ

大きなものを手にしたのだ


















『放送席~! 放送席~!

見事 手を使わずゴールした

火の玉ボーイ選手にインタビューしたいと思います!』






『火の玉ボーイさん おめでとうございます!

何か大きな物をつかんだ 今のその心境を教えて下さい』












無言で立ち去り

会見拒否




やはり笑いなのか






今年は最終年ということで

兄さん s も OB レースに参加し

パン食い最終章を盛り上げてくれた






子供はあっという間に大きくなるけど

いつまでたっても無邪気なものだ



これからは どんなドラマが待ってるのかな






笑いあり

笑いあり








笑いなら

どれだけあってもいいや





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする