okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

とらや なすび餅

2007-06-14 20:54:44 | 和・とらやのおやつ

 今、赤坂の虎屋文庫で、「和菓子百珍」の企画展示が開催中です。江戸時代、お豆腐百珍に始まり、大根百珍、柚子百珍などなどいろんな百珍ものが流行ったそうですね!(ちょうどこないだの「世界一受けたい授業」でもいってました!)

 この展示は17日(日)までの開催です。虎屋文庫の企画は毎回楽しみですが、今回は事前リサーチ不足で、講演会に申し込めませんでした・・・。 

 さてさて、「なすび餅」をいただきました。外郎のおもちに、中は黒ゴマの粒々入りの白あんがはいっています。しろっぽくて味気ないかと思いきや、おだんごのようなもっちり感がおいしいし、白小豆の味わいがまたさすがです。なすび餅、なかなか他にはみないのでは?

 6月16日は和菓子の日。とらやさんでも、嘉祥にちなんだおめでたいお菓子がでていますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこの山(ぶとう)

2007-06-14 20:39:36 | コンビニ系のおやつ

 きのこの山の期間限定味、「赤ぶどう&白ぶどう」。意外な味かと思いましたが、これがおいしかったー!ぶどうジュースのようなフレッシュな香りとこの甘酸っぱさが、梅雨入りの時期にちょうどいいお味です。どっちかというと、たけのこ派のワタシですが、これはオススメ。

 

 こちらの「たけのこ」は、対照的にナッツ系。食べ応えアリマス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリン ピール漬けハチミツレモン

2007-06-14 20:30:11 | コンビニ系のおやつ

 朝、新聞広告でみてからずっと気になっていました。でもなかなか近所のお店でみつけられなかったんですよね!やっと、成城石井でgetできました☆

 その名のとおり、ピール漬けしたレモンの皮がはいったジュースなのですが、レモンの皮も気にならないくらい細かいんですよ。すっきりしたレモン味もあまったるくなく、おうちで手づくりしたようなおいしさです。さすがイタリアの味、おいしい!

 このパッケージもいいですよね~。手づくり感がありマス。世界のKitchenシリーズということは・・・今後、いろんな味がでるのでしょうか?楽しみですね。

 ジュースといえば・・・小岩井のりんごジュースとみかんジュース、お気に入りだったのですが、パッケージがかわってしまいましたね・・・。どうしてだろう?ゼッタイ、こっちのほうがいいのに!!!近所のマルエツで、在庫処分されていたので、当然、買い込みました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする