okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

ブルガリのショコラ

2008-05-01 23:23:21 | ショコラ

 ちょっと遅くなったけど・・・とバレンタインのお返しをいただきました。1月遅れ!だけど、東京にいなかったから仕方ない(笑)。I先輩、かれこれ10年以上のチョコ歴(もちろん義理 笑)ですが、実はお返しの方が楽しみなのです 今年は例年以上のサプライズ!ブルガリ・・・いやー、ワタシはこわくて自分じゃなかなかいけませんから(笑)。

 まず、箱がゴージャス。黒・・・濃紺なのかな?しっかりした箱。「1つだけのは誤解されるからやめた方がいい」とアドバイスを知人から受けたそうですが、確かに(笑)。

 右のは、1つ¥1500ほどらしい。きゃー季節によっていろんなフレーバーがあるそうですよ。お酒とかチーズとか・・・。2つ入りの方の左(スクエア)は、ミルクとスイーツのショコラが2層になっています。丸いのは、中がガナッシュ。ちょっぴりさわやかな香りもしました。ゴールドとシルバーのアラザンが、ちょっとジュエリーぽい雰囲気。

 おいしかった!Sちゃんとお待ちした甲斐がありました センパイ、ありがとうございまーす

ブルガリ・イル・ショコラート(表参道) 

→ ウーマンエキサイト、 All About

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャン・ポール・エヴァン

2008-05-01 22:56:21 | ケーキ

 「フランス展」に人が集まっていたためか、伊勢丹B1のジャン・ポール・エヴァンは珍しくすいてました。リニューアルしてから、入りにくくなってしまって・・・久し振りだー。

 のぞくだけと思っていたのに、やはり買いたくなってしまいました。

 土日限定の「エクレーヌ・ショコラ」(530+TAX)、中はガナッシュ、全体的にビターな味で、コーティングのチョコレートまでおいしさを感じました。「プラリネ・フィユテ」(550+tax)は、チョコレートムース(下)と焼きメレンゲ(上)にちょっと甘めのミルクチョコレートをかけたもの。アーモンドも香ばしい。一番下の土台は、シャリシャリしたフィユテーヌ入りのチョコレート。甘めのミルクチョコ、ビターなムース、意外にふわふわの焼きメレンゲ・・・甘くもありビターであり香ばしくもあり・・・いろんな味と食感を楽しめるケーキです★

 グラスにはいったムース(ベリーヌシリーズ?)など新作もたくさん登場してましたよ。

 そうそう、あとコレ!

 

 一度、買ってみたかったんですよね♪シュセット(¥840)、ペロペロキャンディーみたいなまんまるのバー付きショコラです。キャラメル・サレ(リボンがブルー)、レ(ベージュ)、ノワール(茶)の3つの味があります。いいお値段だし、自分用にはなかなか買えないですが・・・今回はSちゃんのバースデープレセントに!ちょっとした、気の張らないプレゼントにおすすめです。

ジャン・ポール・エヴァン JEAN PAUL HEAVEN HP 伊勢丹HP

東京ミッドタウンにもSHOPがあります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする