okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

とらや 干甘なっとう

2014-01-30 23:59:57 | 和・とらやのおやつ

 ミッドタウンのとらやさんをのぞいたら、こんな甘納豆がありましたよ。

 小さめの小豆をまるまるつかった「干甘なっとう」(¥504)。

 「干」とあるけど・・・普通の甘納豆と作り方がちがうのかな。お味は、市販のものよりずっとやわらか!そして、たっぷりとまずした細かなグラニュー糖。

 今週はちょっと体調が悪かったから、こういうときに、こういうやさしい甘さはカラダにしみわたります(涙)。やっぱりあんこってすごい。

 節分の期間限定品みたいですよ。御殿場のとらや工房とミッドタウン店での販売です。 

 久しぶりなので、生菓子も。

 「一花椿(ひとはなつばき)」(¥472)。こなし製です。

 こしあんのきんとんやじょうよ饅頭もおいしそうだたけど、華やかな色のものをえらんでみました。

 あざやかな紅色に、黄色のしべ。ぱぁーっと明るくなるような色合いです。中は白あん。

 ・・・なんだか春ももうすぐな気がしてきます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松風 雪輪

2014-01-30 03:26:21 | 和のおやつ

 伊勢丹で、12月にみつけたお菓子です。

 白とうすいブルーの「雪輪」。

 淡く、なんともいえない色合いです!繊細で、はかなげな雪のイメージにぴったり。

 このお菓子、北海道の「松風」という和菓子屋さんのもの。初めてきくお店だけど・・・若手の方の工房みたい。どんな方なのかな。気になります★

 

和菓子工房 松風 HP

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする