okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

アンリ・シャルパンティエ 天峰

2023-06-10 20:55:23 | 京都のおやつ

 京都のおみやげにいただいたフィナンシェ 

  アンリ・シャルパンティエの天峰 初めてみるフィンシェ、黄金色ですね。そういえば、フィナンシェは金の延べ棒にカタチが似ていることから、お金持ち、金融家という意味なんですって。

 さて、開けてみると、抹茶でした!

 なるほど、京都の抹茶を使ったフィナンシェなんですね。

 サイトによると、日本に15人しかいない茶師の最高位「茶師十段」である東源兵衛さんが協力されているそうです!本気度が違いますね。食べる抹茶「天峰」を使用、抹茶の香りがしっかりしてて、色もあざやかです! 

 アンリ・シャルパンティエのフィナンシェは、売り上げ世界一位なんでしたよね

 お茶もいただきました!sou-souさんのデザイン、コラボ商品、多いですね。

 宇治抹茶入りの緑茶、宇治抹茶入りの玄米者、棒ほうじ茶。

 こちらもおみやげ、滋賀県です!

 滋賀県のふるさと観光大使、西川貴教さんとのコラボ? 西川フィナンシェ! 西川さんの地元、野洲市の米粉を使っているそうですよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビスキュイテリエ ブルトンヌ フィナンシェ

2023-06-10 18:20:59 | 焼き菓子

 いただいたおやつ

 ビスキュイテリエ ブルトンヌのフィンシェ。いただきました!

 バターたっぷりだー 割とずっしり。食べ応えあります☆

 個包装タイプなので日持ちもしますね!

 これもいただいたおやつ。モロゾフのフィナンシェ。

 こちらもバター多め。しっとり軽めの食感です

 同じフィナンシェでも配合とかでだいぶ味も違いますね!

 

BISCUITERIE BRETONNE ビスキュイテリエ ブルトンヌ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする