お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

くうねるあそぶ+ふろ

2006-08-24 12:27:44 | お気楽徒然草

夏休みも残すところ1週間。
皆さんのご家庭の良い子達はいかがお過ごしですか?

夏休みが始まって早々、プチトマの「夏休みの計画表」を見ました。
昔からの定番、何時から何時まで何をして、できたら色を塗るっていう、あれです。
プチトマの計画表は、夏休みの1日1日がひまわりの花びらになっていて、できたら黄色、できなかったら茶色に塗ることになっていました。
どれどれ、

8時      おきる
8時~9時  朝ごはん
9時~12時 ゲーム
12時~1時 昼ごはん
1時~3時  ゲーム
3時~5時  ひるね
5時~6時  ゲーム
6時~7時  ばんごはん
7時~8時  ふろ
8時~10時 ゲーム
10時     ねる

.......。

何、これ。起きてる間じゅうゲームしてるじゃない。ゲームは1日1時間っていう約束でしょーッ!!
やり直しー!!!

と命じてから数日。
どれどれ...。

8時      おきる
8時~9時  朝ごはん
9時~12時 トランプ
12時~1時 昼ごはん
1時~3時  カード
3時~5時  ひるね
5時~6時  トランプ
6時~7時  ばんごはん
7時~8時  ふろ
8時~10時 カード
10時     ねる

......。
ゲームのところが、トランプとカードに変わっただけじゃない。

あのね、世の小学生の多くは、こういう快楽的夏休みを送りたいと願っているけどね、実際に計画表に書いて実行しちゃうのは多分プチトマだけだよ。正直といえば正直なんだけど...。
やり直しー!!!

その他にも、画用紙に正方形と細長い長方形をかいた絵があったので、「これ何?」と尋ねると、
「清掃局」
そうですか。環境問題のポスターの宿題ね。正方形が清掃局の建物で、長方形が煙突ってわけですかい。
やり直しー!!!

一通り雷を落とし、早1ヶ月。
昨日までに終わらせた夏休みの宿題はあ・り・ま・せーん。
いったいどうするおつもりか。
しばらく黙っていましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする