お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

フェリシモ(`Д´)

2014-02-23 13:31:45 | Little House Needleworks

女子系ステッチはあまり進んでいませんが、ピンクの面積が増えて満足中。

ベタ刺しのお家部分は1日1窓を目安にして月~金で刺しあがりました。



来週いっぱいで完成できたら良いな~。



さて今日はちょっと毒を吐かせて下さい。

「フェリシモ 頭にくる」で検索したら・・・
おお~~、出てくる、出てくる。
私と同じように頭にきている方が沢山!!

私が初めてフェリシモを注文したのは、まだチョーナンが1、2歳の頃で、
主に子供服を買ってました。
けっこうかわいかったので気を良くして、次には親子でお揃いで着られるみたいなのを注文したら、子供のほうは品切れで大人の服だけ届いて。
親子お揃いが売りで、大人のだけって、意味ないでしょ~
しかも、「子供服は売り切れでお届けできませんでした」とか、悪びれず印字されているのを見て以後全てキャンセルしました。
それに懲りて10年以上利用していなかったのですけどね。

再利用のきっかけは手芸部門のクチュリエで、橋本不二子さんのクロスステッチキットの頒布があるのを知ってから。
一抹の不安はあったけど、不二子さんのキット欲しさに会員登録してしまったのよね。
不二子さんの会は無事に欠品することもなくフルコン。
その後もメアリーズベアの会や、小さな小物を作成する会をいくつか申し込みましたが、特に問題はありませんでした。

しかし、魔がさした。
ある日、同梱されてくるアパレルのカタログをペラペラめくってて。
「あ、これ欲しいな~。サイズあるし。
そう、通販だと私サイズがあるのよね。
そこが落としどころ。
クチュリエでトラブルがなかったのをいいことに、15年ぶりぐらいにアパレルを注文。
アウトドアで着るジャケットでしたが、予約注文でした。
ずいぶんたってから「商品発送のご連絡」がメールで届いていたので、
あ、届くんだなと思っていたのも束の間。
箱は確かに届いたよ。
届いたけど、中身はカタログだけ!!!
ハヘ~って感じで納品書を見ると、
「予想を上回る注文を受けて、お届けできませんでした」だとおーーーー

あのさ、注文受けて1カ月以上もの間、いったい何やってたの?
受注、生産管理っていったいどうなってんの?
予想を上回る注文が入る前に、受注ストップできないんか
しかも商品を発送しましたって、商品が入ってないやん
せめて発送の連絡じゃなくて、未発送のお詫びの連絡にしてほしいよ。
他のお店でけっこう気に入ったジャケットがあったのに、フェリのほうが届くだろうからと買わずにいたのに。
その冬はアウトドアジャケット買いそびれた・・・。

で、これが2年前かな。
懲りたんですよ。やっぱりアパレルはダメだなと。

なんですがね、前段に書いた通り、サイズがあるっていうところは、
私のようなおデブには魅力的なんですよ。

なんでだろうね、バカだね、ほんとアホ。
先日、ポイント期限が切れるというので、欲しくもないプレゼントをもらい、
たまたま同封されていたカタログを見てしまった。
セーターの下に着るハイネックの薄い化繊のシャツが欲しかったのですが、
なかなか見つけられずにいたところに・・・
私が欲しかったハイネックで、化繊で、サイズのあるシャツが載ってた。
舌の根の乾かぬうちというか、2年も経っているのですっかり乾いてたと思うのですが、
注文してしまった。

結果・惨敗。

1月の初旬に注文して、先週「発送しました」メールが届き、2、3日前に箱が到着。
そして中身はカタログだけ。
「予想を上回る・・・」が印字されてましたが、今回違うのは3月の中旬にお届けするって。
もう、いらないよ。
さっそくキャンセルしようと思ったけど、2月お届け分は既に発送したことになっているらしくて、3月分からのキャンセルしかできませんでした。

こんな販売者主導のやり方がまかり通って良いのか?

さすがに私ももう懲りて、クチュリエも含め、
金輪際フェリシモから足を洗う
決意をしたところです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする