雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

タピアンローズがいい香り☆エアコンクリーニングしました☆お掃除機能付きエアコンはプラス8000円!!

2023年06月06日 | 多年草
今日はお昼頃から雨です
今年の梅雨は梅雨らしい梅雨・・・

昨日エアコンクリーニングをしました
年末に浴室クリーニングを依頼した
業者の同じ人

依頼したのはリビングと子供部屋の2台

土日は空いていなくて
月曜日になっちゃったけど
子供が家にいたので対応は子供に任せて
私は出勤
お昼休憩で家に戻ると
なんと子供部屋のエアコンは
お掃除機能付きでプラス8000円でした
(アプリで予約時にエアコン台数や
お掃除機能うんぬんを入力し料金が決まります)
お掃除機能付きだからって
エアコンの内部が汚れるのは同じだそうで
分解する部品が多くなるから
料金が高くなるそう・・・(´・Д・)」
そういえばリビングのエアコンより
子供部屋のエアコンは買う時高かった・・・
お掃除機能付きなのを忘れていました
After↓

子供部屋のエアコンから始めて
お昼にはリビングのクリーニングも終わり
試運転中でした

使用頻度が高いリビングは
汚れもすごかった・・・

後でクリーニング前の写真も
送ってもらいましたが
汚れがひどすぎてここには載せられません

エアコンが故障して取り替えてから4年間
冷房のみとはいえ
一度も掃除してなかったから汚れも酷かった

これで暑くなっても
すぐ冷房入れられるので安心です
(まだ今年は冷房つけていません)

・*・*・*・

クレマチス白馬

春の早い時期に開花鉢で購入し
花後剪定し植え替えて
もうこんなに新枝が伸びました
2番花も咲いて元気に育ってくれて
ほっとしています

エキナセアダブルスクープクランベリー

夏の花です
これから秋まで楽しませてくれます
また今年もカットしてドライにします

ベルチャームアンナを切り戻しました

満開時のベルチャームアンナ

ロベリアも

スーパーベルミルクレープも

夏の花の寄せ植えの
サンブリテニアと
オレガノノートンズゴールド
切り戻しました

クレマチステッセンも花後剪定しました

新旧両枝咲きなので
枝を半分くらい残して剪定
クレマチスは剪定がほぼ終わり
流星がひと鉢残っています

先に剪定したクレマチスから
新芽が出てきて早く鉢の配置替えを
考えないといけなくなりました
(もうちょっとゆっくりしたいのになぁ)

ハンギングの
タピアンローズからいい香りがします

高さがちょうどよくて
そばを通るだけで香りがわかります
幸せ♡
タピアンローズの香りは
グランドカバーの時は
気づかなかった・・・

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

去年年末に浴室クリーニングした時の
記事です↓

抜歯翌日⭐︎初めてのお風呂クリーニング依頼⭐︎ - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング一昨日神経のない奥歯を抜歯し昨日は抜歯翌日の診察に行ってきました予後は順調でした一週間くらい柔らかいカサブタが取れずにそのまま歯茎になってい...

goo blog