篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)の隣町 四季の里 秋の美味しい果物「レインボーキューイ」 (2021/10/28)

2021-10-29 16:36:55 | グルメ
 こんにちは昨日(10/28)の記事からグルメ部分のみ切りだしました 四季の里では(1)フェイジョア    TVの天気予報で四季の里のフェイジョアを紹介していたらしく、ほとんどの方が   見たことが無いフェイジョアを求めておられました。   友人からも頼まれたと20袋程も買われていた方がおられました。    未だ固くて青いので熟さないとおいしくありません。   洋梨の熟す前はジャリジャリで何 . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町 四季の里から富士山を楽しむ (2021/10/28)

2021-10-29 07:45:22 | 10_富士山写真
お早うございます昨日(10/28)は良い天気に恵まれ、「四季の里」まで富士山を見に出かけました。 まだ紅葉も無く、暗い感じの景色ですが心が落ち着きます。遠くの景色を見ながら心の中では矢倉沢往還を旅していました。 帰りに四季の里の直販所に立ち寄りました。いつもと違いお客様が多かったです。   【四季の里 富士山を楽しむ】       . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤先生の生け花は「サンシュユ」の赤い実(2021/10/26)

2021-10-27 10:31:52 | 15_渋沢駅の花と華道展
 お早うございます渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。ボランティアの方々が1週間単位にお花を生けて下さいます。今週は「花芸安達流」の「北澤先生」の作品です。 小さな赤い実はなんだろう作品の所にそっと「サンシュユ」と書いたメモを添えていて下さいました。 今まで見た「サンシュユ」の実と比較し、とても小さい実なので一見「サンシュユ」とは判りませんでした。     【渋沢駅の花】 . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢からみえる富士山(2021/10/25)

2021-10-25 18:24:01 | 10_富士山写真
 こんばんは曇りの日が続いています。一昨日に近くのスーパーまで出かけました。屋上の駐車場につくと、富士山の天辺だけが良く見えます。雲に覆われた丹沢も綺麗にみえました。篠窪から見える景色に比べると渋沢からの景色は電柱や家がごちゃごちゃとありあまり綺麗ではありません。 丹沢写真には車が沢山に写っていますが、車が無いととても不便です。近くの個人商店や小型スーパーは大型スーパー飲み込まれ、生活がどんどん . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に生けられた4名の素敵な生け花 (2021/10/24)

2021-10-24 06:01:03 | 15_渋沢駅の花と華道展
 お早うございます渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。一週間単位で流派が違う4名の先生方が生けてくださいます。 草月流   佐久山様小原流   平井様窓月古流  奥谷様花芸安達流 北澤様 いずれの花も季節にあった素敵な花を生けて下さいます。生けてある花から季節を感じて外へ出かけています。 また、佐久山先生のお花にはそっと花の名前を書いたメモを添えて下さいます。特に外国産のお . . . 本文を読む