篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様の「年末、年始の花」が素敵 (2022/12/28)

2022-12-28 22:48:31 | 15_渋沢駅の花と華道展
 こんばんは篠窪の隣町 秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流 佐久山様が「年末、年始の花」を生けて下さいました。 超珍しい長いまつげの「大王松」・・・・こんなにも長い葉っぱの松があるんだ.同じ赤い実でも「千両の赤い実」と「イイキリ(飯桐)の赤い実」があり楽しめます。過去に何年も探し求めてやっと見つけた「イイキリ(飯桐)の赤い実」が生け花に使われているとは嬉しいです . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町 小原流 平井様「クリスマスの花」を生ける(2022/12/20)

2022-12-20 23:47:17 | 15_渋沢駅の花と華道展
 こんばんは篠窪の隣町 秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。小原流 平井様が「クリスマスの花」を生けて下さいました。とても素敵なクリスマスの花ですね。棘(トゲ)が沢山あるヒイラギは知っていましたが、セイヨウヒイラギは初めて見ました。葉っぱの形が違いますね。又一つ勉強になりました。     【平井様作品 クリスマスの花】   . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町より 丹沢は雪(2022/12/18)

2022-12-18 23:25:10 | 12_季節写真
 こんばんは秦野市は昨夜は真っ黒い雲が太平洋側から丹沢に向かって流れていました。・・・台風と同じ風の流れです今日朝は運動公園まで散歩に行こうと思ったら雨が降っており中止。 お昼になり外に出かけたら丹沢は真っ白い雪がかぶっていました。いつもの渋沢駅から丹沢を見ようと出かけて撮影しました。 空気が澄んでおり、大山(丹沢)は山頂まで綺麗に見えました。 富士山は撮影が遅くなったので雲がかかってしまい . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町より 早起きは三文の徳(2022/12/14)

2022-12-14 23:36:58 | 14_写真公開
 こんばんは2023年の初日の出の写真撮影に向けて早起きを初めています。日の出前から片道二キロの運動公園まで歩いていきます。途中、セブンイレブンに立ち寄りお気に入りのブラックコーヒーを買います。ミニポットに移し替えて公園まで持っていきます。 あまり早すぎると公園の入門口はチェーンがかかった状態です。歩きだと自由に公園内には立ち入れますので、そこで早朝の写真撮影を行います。ブラックコーヒーを飲みな . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流 佐久山様の「クリスマスの花」が素敵 (2022/12/13)

2022-12-14 13:15:58 | 15_渋沢駅の花と華道展
 こんにちは篠窪の隣町 秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所にお花コーナーがあります。草月流 佐久山様が「クリスマスの花」を生け花を生けて下さいました。毎年クリスマスが近づくと「クリスマスの花」を飾って下さいます。孫たちはクリスマス(プレゼント?)を楽しみに待っているようです。 【佐久山様の生け花】       ↑ ビナンカズラです . . . 本文を読む