読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

AKG K240MK2

2024年03月21日 10時01分49秒 | その他

AKGの開放型ヘッドホン K701を聴き直して、非常に好みの音質だったので、同じAKGの製品をしばらく物色し、半開放型(セミオープンエアー型)のK240MK2が良さそうなので購入しました。

評価が高いものの、残念ながら音は私の好みには合いませんでした。
音をありのままに再生していうように感じますが、いつも聞いている数百曲の曲を一通り聴いても秀でた点が感られませんでした。
音が悪いのではなく、突出した良さがなく無難な感じです。

構造が独自でヘッド部はK701と同じ作りですが、パッドの構造が独特です。
なお、ケーブルは、ストレートタイプでかなり長いものとカールタイプのものが付属し、パッドは普通のフェイクレザーとベロアタイプが付属していましたが、私はストレートタイプのケーブルとベロアタイプのパッド(画像下)にしました。

装着感が良く、忠実に再生するので、映画やドラマの試聴に使用しようかと思います。
------------------------------------------------------------------------
AKG 開放型ヘッドホン K701  ○AKG  K240MK2 (アマゾン)
AKG  K240MK2 (価格コム)
------------------------------------------------------------------------
評価は34です。

※壁紙専用の別ブログを公開しています。
カメラまかせ 成り行きまかせ  〇カメラまかせ 成り行きまかせその2


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水とはなにか ミクロに見たそ... | トップ | ドーパミン中毒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事