読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

大聖堂を建てよう

2016年10月30日 18時30分36秒 | ■読む
マルコム・ヒスロップ著、ボーンデジタル刊 西洋建築の代表とも言うべきゴシック建築の書籍を何冊か読みましたが、構造の解説が主で作り方は余り述べられていません。本書は、大聖堂の基本的な構成と主要な構造を解説するとともに、ソールズベリー大聖堂の建設過程を例に、主要な建設場面ごとの、主立った大聖堂を合わせて紹介しながら施工手法を解説しています。 今まで謎であった、フライングバットレスと本体の具体的な構築方 . . . 本文を読む
コメント

ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション/DVD

2016年10月26日 20時43分56秒 | ■見る
2010年公開のアメリカ映画です。シリーズ3作目とのことですが、私は、この作品を初めて見ました。アクションに徹した映画ですが、要所を演技力のある俳優で固めています。さすがにアクションシーンは見応え十分の演出ですが、ユニバーサル・ソルジャー役の三人とも格闘の熟達者とのことで納得です。音楽が素晴らしかった。 ----------------------------------------------- . . . 本文を読む
コメント

「いらっしゃいませ」と言えない国

2016年10月17日 19時42分50秒 | ■読む
湯谷昇羊著、新潮文庫刊 一時期中国へ進出する企業が大変な目にあったとマスコミの報道で見聞きした記憶がありますが、本書は、悪戦苦闘の末中国に定着し成功したイトーヨーカ堂の社員達が挑んだ物語です。 ”挑戦”が日常化している資本主義経済の競争社会ですが、本書を読んで、世の中にはこんな究極の無理難題に挑んで乗り越えた人々がいるのだとびっくり仰天しました。文字通り命を削りながら、中国の地で日本人の価値観を具 . . . 本文を読む
コメント

安い砥石

2016年10月10日 17時50分13秒 | その他
大分前に、河童橋で奮発して包丁を買いました。同時に砥石も購入しましたが、お店の人は中砥石で十分だとのことでした。以来、我が家ではたまに包丁を研いでいます。 また、たまに樹木の剪定をするのに、何十年も前から庭の片隅にある荒い自然石の砥石を使っていましたが、割れてしまい、ホームセンターで物色したところ、画像のものが(確か)200-300円で売っていました。半分から色が違っていますが、黒っぽい方はごく荒 . . . 本文を読む
コメント

イラストでわかる建築模型の作り方

2016年10月08日 17時39分52秒 | ■読む
大脇賢次著、彰国社刊 30年近く前、ユニーク専門職があると知りました。横文字でしたが忘れました。現在の建築模型士に相当する仕事でした。現在ではジオラマという言葉で広い範囲の町並みや戦場の様子を再現したもの、あるいはアニメを再現したものなど、世間一般に様々なミニチュアの表現の分野がありますが、当時は、規模の大きな建築や公共施設などぐらいしか一般的ではなかったので、身近にそうした造形を生業としている人 . . . 本文を読む
コメント

ジェイソン・ボーン/劇場映画

2016年10月07日 21時59分24秒 | ■見る
ジェイソン・ボーン/劇場映画 楽しみにしていたマット・デーモン主演のシリーズ最新作を見てきました。気合いの入った脚本、演出、演技にであっという間の二時間でした。さすがにマットは年齢を感じさせました。しかし、寡黙ながら頭脳を駆使して困難をぶちこわして行く主人公のイメージを損なうことはありませんでした。音楽も従来通り素晴らしい出来です。 出演陣も的確な人選で作品の厚みを増しています。特にヴァンサン・カ . . . 本文を読む
コメント