somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

今朝フジテレビを観ていたら土曜日だと思った

2022-01-21 13:35:59 | 日記

朝、フジテレビを観ていたら佐野アナや久慈アナが出ていたので土曜日と勘違いしてしまった。(1枚目・2枚目の写真)
よくよく観ていたらめざましテレビ木曜日レギュラーの伊野尾慧がコロナ陽性になったのでめざましの土曜日メンバーが代行したらしい。
何時もの三宅アナら7名は欠席になり来週は検査の結果を見て決めるのでどうなるか分からないという。
オミクロン株の拡大で有名技能人も罹患して来ているので、コロナが流行り出した頃と同じ状況になってきた。
今日は市役所から3回目のワクチン接種の案内が来たので即予約を取得した。
3枚目の写真は昨日は雪が降ったり止んだりで15㎝の積雪になったので裏の100円ショップ駐車場を重機で除雪した雪を集めた場面である。
我が家も今日は今シーズン8回目の雪かきを午前中に済ませた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野々市市に看板の無いラーメン屋出来ていた

2022-01-20 12:12:04 | 日記
金沢駅へ行く時に必ず通る御経塚交差点近くにオープンしたラーメン屋があるとテレビで知ったので見て来た。
ネットによると7月にオープンしたらしいが写真で見る通り店舗には看板が無く以前の店が使っていた看板は白塗りのままだった。(1枚目の写真)
上荒屋から国道8号線を過ぎて右折すると店舗正面に来て見ると小さな看板があり「秘密麺結社スパルタン」と書いてあった。
創作ラーメン店なので拘りがあるのだろう営業は昼と夕方の2部制で月に一度はジビエラーメン専門店になるとある。
入り口には営業外だったので「只今離脱中」の看板がありオープンすると「戦闘中」に替わるらしい。
店主が矢沢永吉のファンなので店頭・店内に写真を掲げているという。
何故大きな看板を設置しないのかは聞いていないので分からない。
只、この場所は菓子屋・居酒屋など何度も替わっているので長続きする事を祈りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書留郵便に簡易と一般の2種類があった

2022-01-19 12:47:47 | 日記
新金沢郵便局で久しぶりに書留を利用したら簡易と一般のどちらにしますかと言われて高い一般書留にした。
不動産売買の為、自宅及び田圃の権利証書を司法書士へ送るので損害補償額が高い方にした。(575円)
司法書士による処理が終われば土合の建物を解体して宅地及び田圃を全て売る事になる。
両親から貰った約1反の田圃には深い思い入れがあるが管理が出来ない状態になったので許してもらって決断をした。
昭和51年に家を建てたが1年住んで転勤になり貸家にしていたが最近は空き家になっていた。
順調に行けば3月末で引き渡しになるので、射水市へは空き家で迷惑を掛けることが無くなる。
今朝の金沢市の積雪は14㎝で6度目の雪かきをしたがエビデンスは郵便局近くの写真である。
郵便局は銀行と同じで番号札を取るシステムになっていた。(2枚目の写真)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山は金沢の10倍以上の積雪だった

2022-01-18 17:49:38 | 日記
今日は所用があり射水市で10時に会う約束があったので朝7時に金沢を出発した。
金沢の積雪は3㎝位だったが富山は大雪の予報だったので、高速道路の通行止を予測して下道を走ったら何時もの倍の2時間を要した。
気温が低かったので国道8号線は石川県から射水市まで圧雪状態で時速50キロしか出せなかった。
高速は通行止めになったら逃げ道が無いので、遅くなっても下道が安全に着けるのである。
約束の1時間前に着いたので明文堂書店タリーズコーヒーで新聞を読んで時間を潰した。(2枚目の写真)
土合の家へ着いたら積雪が多くバックで入るも途中で動かなくなってしまったのが1枚目の写真である。(スコップで除雪して脱出は出来た)
土合へ来たのは自宅の土地・建物を買ってくれる人があったので売買契約をする為にお会いしたのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の積雪はゼロになったが今晩から大雪?

2022-01-17 13:20:31 | 日記
写真は金沢駅西から見た50m道路だが積雪はゼロになっている。
この道路の先約1キロ右側に気象台があるので金沢の積雪量はゼロは間違いない。
心配なのは明日射水市へ行く用事があるのに明日は大雪の予報が出ている事である。
先般の雪で富山県境の高速で大型トラックが動けなくなり通行止めになり国道8号線へ車が流れたので大渋滞になったからだ。
今日は昨日に続いて雨だが今晩から降る予報である。
積もりようによれば朝6時くらいに出発する覚悟をしなくてはならない。
2枚目の写真は駅のセブンイレブンで買った金沢市「佃のかぶら寿し」であるが初めてなので食べてみる。
買ってから「かばたのかぶら寿し」と間違った事に気付く。
佃は佃煮が有名、かばたはかぶら寿しが有名なのであるがいつも富山のかぶら寿しを誉めているので金沢のかぶら寿しを食べて良い所を見つけたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする