徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【よもやま話】駅員も説明できぬキャンペーン

2018年10月06日 | ひとり言

台風休日で今日は出張など毎月1万円程チャージするJRのSUGOKAの話し。先日JR車中の広告でポイントをチャージできると知って、PCで調べてみるも申し込み方法や手順が不明?スマホのQRコードで読み取ったらできると知ったのはそれからのこと。

 

早速やってみたが、途中までで先に進めず、それではJRのスタッフに聞くが早いと駅員室で尋ねたがちんぷんかんぷん?リーフレットを何度も読み返すだけで説明もできない。訊ねた4箇所の駅とも全滅で問い合わせ先すらわからなかった。そう言えば駅員は皆スマホとは縁遠い中高年?内部での説明会も無かったそうで、誰ひとり対応できず、利用者を馬鹿にしたキャンペーンと思った。

 

しつこい性格!出張先の駅でも尋ねていたら偶々通りかかった若い女性が操作し即解決した。だが、翌日メールが送られてきて何故か登録できないとのこと、どこに問い合わせればいいのか?途方にくれるばかり。大々的なキャンペーン打つならJRにもドコモみたいに遠隔サポートが必要のようだ。

 



最新の画像もっと見る