徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

ホークス優勝で地元経済効果の皮算用は?

2011年11月23日 | 出張先々
ソフトバンクホークス優勝おめでとう!日本シリーズの熾烈な戦いに勝利し、2003年以来8年ぶりの日本一!熱狂的なファンにとって盆と正月が一度に来たような大興奮だったでしょうね。
福岡県は過去の優勝時の実績を基に、クライマックスシリーズと日本シリーズを合わせた県内の経済波及効果を約388億円と試算!?うち百貨店などのセールの売り上げが約237億円、移動の交通費、飲食代などが約96億円とはじき出してるそうです。
地元では翌21日から優勝セールの真っ只中で大丸、阪急、岩田屋三越の百貨店や大型商業施設、家電量販店、コンビニ、勿論ソフトバンク取扱店も「ほっともっと」「コメリ」なども参加して盛り上がっています。「イオン」や「ゆめタウン」は昨日火曜市、今日は祝日(勤労感謝の日)でさらに集客が期待できそうですが、果たして皮算用はいかほどでしょうか?

テレビの視聴率も北部九州地区で軒並み跳ね上がり、ビデオリサーチによると第5戦では平均視聴率34,0%、瞬間最高視聴率は48,7%に達したそうです。瞬間最高視聴率は秋山幸二監督が胴上げされた場面の62,6%だったとか。
ソフトバンク優勝を起爆剤になんとか不況の突破口、地域商業の復活につながればいいのですがね。

最新の画像もっと見る