徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

異常気象!国内大移動で災難を逃れる妙案?

2013年01月19日 | 出張先々
大寒波に凍える日本列島はスッポリ冷凍庫の状態です。それにしてもこの異常気候?春は花粉症に悩まされ、狂った梅雨期の集中豪雨と洪水氾濫、夏は焦げつく酷暑に干ばつ、そして秋口は超大型台風の大挙襲来と恐怖の一年、大自然の猛威は日本に限らず世界中を恐怖のドン底に陥れ逃げ惑い人々には成す術もありません。まさに天罰なんでしょうか?毎年毎年、人類を無作為に振るい落とすような仕打ち?生き延びるのも命がけですよね。

かと言って大自然に戦いを挑むわけにもいかず、そんな事態と遭遇する度にこんな逃げ場の妙案を考えることがあります。仕事もリタイアした老後、元気な内の一年間の過ごし方ですがね。11月は「京都」で紅葉狩りして、12月~5月始めまでは暖かくて花粉症に悩まされない「沖縄」辺りに長期滞在、5月後半~8月は涼しい「北海道」に飛んで、9月~10月は地元「福岡」に戻って来るというパターン、如何でしょうか?台風シーズン外して半年間も住む「沖縄」にはマンスリーマンションを借り中古車でも買いますかね?そうすれば確かに季節、季節の恐ろしい災難から逃れられるのでは。グッドアイデアでしょう!?

国内の大移動と滞在費はもちろん「ジャンボ宝くじ」でも当たるとして?夢のまた夢の話しですがね。そんな馬鹿げたことを想像しながらの出張、たった一度の人生ならば老後ぐらいは不安なくのんびりと過ごしたいものですよね。

最新の画像もっと見る