徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【休日の呟き】暇人の腹に堪ったストレス

2020年06月07日 | ひとり言

ステイホームの一週間が過ぎようとしている。昼から僅か2坪の菜園を耕し苦土石灰で土壌を変えるつもり。実は2週間前、堆肥と間違えて臭い鶏糞を土に混ぜ込んで、あとで牛糞がそれと知ったしだい。菜園始めて6年ほど?なんとも恥ずかしい失敗、モグラの穴があれば入りたい気持ちだ。

 

スマホニュースによると、今回のコロナ禍で隠されていた政権の恥部が表に出始めた。事業再委託の中抜きやピンハネ問題で官邸主導の目論みが暴露された格好。書類改ざんや破棄、口裏合わせなど官僚の忖度が支持率急落で呪縛も解け次々と真実が露見されるようだ。数の国会もモリカケや桜見る会なども遣りたい放題、隣国みたいに退陣後の正義の鉄槌が下されることを期待している

拉致問題を解決すると二度も総理になり結局はトランプに任せていると開き直る。横田滋さん死去で「断腸の思い、申し訳ない」口ばかりで心は響かない。そこまで最重要課題と言うなら今からでも遅くない、金正恩に直接会い正義を貫いたらいい。出たがり屋の夫人も喜んで同行するだろう。国賊の汚名取り返す最後のチャンスと思うのだが。

 

アベノミクスは大企業最優先の経済対策、貧富の格差はますます広がった。持続化給付金どころか定額給付金も届いていない状態で休業自粛要請。国民の痛み知ろうともせず喰わずに死ねというのか?NBAのマイケル・ジョーダンが私財110億円を寄付表明!どうせ先祖代々の資産、この際裸になって国民と一から生き直すのもいいかも知れない。

 



最新の画像もっと見る