憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

4日 秋篠宮皇嗣殿下と悠仁親王、ビオトープコンクール発表大会へ

2024-02-04 22:29:35 | 悠仁殿下
ご予定
2/4(日)
秋篠宮さま、悠仁さま 東京国立博物館(「全国学校・園庭ビオトープコンクール2023発表大会」出席)







😊 眼にも清々しい貴公子。
二千余年の皇胤は明治天皇、大正天皇、昭和天皇、平成の天皇、皇嗣殿下からこの方に受け継がれています。

愛子さまは皇胤を受け継いでおられません。
それを肝に銘じて皇位継承を語りましょう。
皇位継承とは、家の相続でもなく、血統でもなく、皇胤を受け継いでいる者が天皇位を預かるということなのですわね。

悠仁さま「ビオトープコンクール」に初めてご出席 幼い頃からトンボの生息環境に関心
2024年2月4日 日曜 午後4:48 FNNプライムオンライン
秋篠宮さまと長男の悠仁さまは、全国の学校などが取り組む「ビオトープ」のコンクールに出席された。
「全国学校・園庭ビオトープコンクール」は、様々な生き物が生息する環境作りに取り組んだ学校などを表彰する大会で、悠仁さまが出席されるのは初めて。
幼い頃からトンボに関心を寄せる悠仁さまは、生息環境を調べるため、10年ほど前から赤坂御用地でビオトープを作られている。
悠仁さまは大会の発表に熱心に耳を傾け、参加した高校生に、「工夫した点はありますか?」などと質問を重ねられたという。

😊 ご自分でもビオトープを作られているから、質問にも熱がこもったことでしょう。

動画
【秋篠宮さまと悠仁さま】「ビオトープコンクール」発表会に出席

😊 席に着かれたあと、隣の男性と優雅な物腰で言葉を交わされる悠仁親王殿下。まだ17歳で、この気品。
欧州、中東、アジア、どの王室のプリンスたちに立ち混ざっても、決してひけをとるものではありません。
ご両親のご指導のたまものと、周囲の大人達の見守りが良い結果を生んでいるのでしょうね。
筑附へ行かれたことは結果的に正解でした。まだ、公表はされていませんが、ご両親は大学の選択も間違えられることは無いでしょう。