憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

2月19~25日 ご予定

2024-02-20 02:14:16 | ご予定


😱 今週のご予定は、めちゃくちゃです。
これまで見て来た中で、一番酷い。まるで、真面目にご予定をチェックしている私を嘲笑うかのように、、巫山戯ている。

宮内庁は2月19~25日の予定を発表しました。天皇陛下は23日、64歳の誕生日にあたって皇居で開かれる一般参賀で、皇后さまや皇族方とともに皇居・長和殿のベランダに立ち、参賀者から祝意を受けます。

天皇、皇后両陛下、愛子さま
2/23(金)
天皇、皇后両陛下 皇居(天皇誕生日にあたっての一般参賀)

皇嗣家(秋篠宮ご一家)
2/19(月)
秋篠宮ご夫妻 秋篠宮邸(皇宮警察本部長表彰の永年勤続功労者のあいさつ)
秋篠宮ご夫妻 秋篠宮邸(赴任チェコ大使との面会)

2/21(水)
秋篠宮ご夫妻、佳子さま 秋篠宮邸(赴任ハンガリー大使との面会)

2/22(木)
秋篠宮ご夫妻 赤坂東邸(JICA海外協力隊《令和5年度二本松訓練所第4次隊派遣隊員》との面会)

2/23(金)
秋篠宮さま 皇居・宮中三殿【殿上】(天長祭の儀)

常陸宮家
2/22(木)
常陸宮ご夫妻 パレスホテル東京(令和5年度高松宮妃癌(がん)研究基金学術賞等贈呈式)

三笠宮家
2/19(月)
彬子さま 秋田県(秩父宮杯・秩父宮妃杯第97回全日本学生スキー選手権大会)

2/25(日)
彬子さま 京都市勧業館みやこめっせ及び岡崎公園(京都・和食の祭典2024~京の食文化発信~)

高円宮家
2/19(月)
久子さま 明治記念館(「高円宮牌2023ホッケー日本リーグ年間表彰式」及び「日本ホッケー協会創立100周年記念式典」)

2/20(火)
久子さま 高円宮邸(国際弓道連盟会長ほかとの面会)

2/21(水)
久子さま グランドプリンスホテル高輪(「令和5年度国際交流基金地球市民賞」授賞式及びレセプション)

😱 23日、天皇皇后、一般参賀の予定はあるが、天長祭の儀の予定は無い。

対して、皇嗣ご一家の23日の予定表には、天長祭の儀に当たって皇嗣殿下の拝礼の予定はあるが、一般参賀の予定が無い。

宮内庁は、天皇・皇后と共に皇族方が長和殿のベランダに立つ、と言っているが、皇嗣家、常陸宮家、三笠宮家、高円宮家の予定表に23日一般参賀の予定が無い。

まさか、今上と雅子さま、愛子さまの親子三人だけで、ベランダに立つつもりでもあるまいに、、、。




12日~18日 ご動静 

2024-02-20 01:34:30 | ご動静
発表されたご予定
天皇、皇后両陛下、愛子さま
2/13(火)
天皇陛下 皇居・宮殿(厚生労働大臣表彰の障害者自立更生者等及びその配偶者らとの面会)
天皇陛下 皇居・宮殿(令和5年度宮内庁永年勤続者として表彰を受ける者及び同配偶者との面会)
天皇陛下 皇居・宮殿(皇宮警察本部長表彰の永年勤続功労者との面会)

2/14(水)
天皇陛下 皇居・御所(神宮祈年祭勅使につき唐橋在倫・掌典との面会)

2/16(金)
天皇陛下 東京都美術館(第98回国風盆栽展の鑑賞)

実際のご活動
(13日)
【午後】
陛下 ご執務(御所)
両陛下 厚生労働大臣表彰の障害者自立更生者らおよびその配偶者が拝謁(宮殿)
両陛下 令和5年度宮内庁永年勤続表彰者が拝謁(宮殿)
両陛下 皇宮警察本部長表彰の永年勤続功労者が拝謁(宮殿)

(14日)
【午前】
陛下 唐橋在倫掌典が拝謁《神宮祈年祭勅使につき》(御所)

(16日)
【午後】
陛下 ご執務(御所)
両陛下 第98回国風盆栽展ご覧(東京都台東区・東京都美術館)

(17日)
【午前】
陛下 祈年祭の儀(皇居・宮中三殿)
皇后さま 祈年祭の儀に当たりお慎み(御所)

(18日)
【午後】
陛下 神宮祭主の黒田清子さんからあいさつ《神宮祈年祭奉仕終了につき》(御所)

※ご執務 週2回 午後
※下線部 予定発表されなかったご活動
 ・以前は、今上の祭祀の予定が発表されなくても、勅使拝謁の予定発表から、今上の拝礼があることを察していたのだが、遂に勅使の予定も発表しなくなった。
 ・神宮祈年祭が無事に終わったことを報告にきた清子さまに面会したのは、今上ひとり。雅子さまは皇后になってから、顔を出したことがあっただろうか。
その清子さまに「ティアラを貸して欲しい。」と言い出すのもどうかと思うが、借りっぱなしというのも図々しい話である。

宮内庁ホーム>皇室>ご公務など>宮中のご公務など>拝謁・お茶・ご会釈など>天皇皇后両陛下の主な拝謁・お茶・ご会釈など
拝謁:
農林水産祭天皇杯受賞者等(拝謁・業績ご覧)
法務大臣及び財団法人矯正協会会長表彰の法務省矯正職員代表 
警察庁長官表彰の全国優秀警察職員 
厚生労働大臣表彰の医療功労賞受賞者 
衆議院及び参議院の役員等(拝謁・お茶)😐 
勲章受章者等(春・秋) 
褒章受章者等(春・秋) 
厚生労働大臣表彰の保健文化賞受賞者 
衆議院及び参議院の永年在職表彰議員 
文化勲章受章者 
財務大臣表彰の国税庁税務職員及び総務大臣表彰の地方公共団体税務職員 
文部科学大臣表彰の教育者表彰被表彰者 
厚生労働大臣表彰の障害者自立更生者等 

😐 宮内庁HP。主な拝謁が列挙されている中で「南北溜(玄関ホール)」が拝謁の会場となるのは、「厚生労働大臣表彰の障害者自立更生者等」だけである。





😊 皇居へ拝謁に行く際の手引きサイトが興味深い。
荷物を少なくするために貸衣装を利用すると良い、とか、ホテルの斡旋も。


😱 不自然かつ滑稽な姿勢で盆栽を鑑賞する今上ご一家。


😊 皇嗣ご一家の鑑賞は自然体。