グルグル日記

自分らしい花を咲かせるために

ハロウィン

2009年10月31日 | その他
ハロウィンが近づくと、雑貨屋さんとかお菓子屋さんにグッズやお菓子が並ぶようになってきたけれど、実際に子供たちが仮装して「Trick or Treat!」
ってご近所を回ることはないよね。
クリスマス並みに盛り上がったら子供たちにとって楽しいイベントになるだろうけどな。
でも、アレもコレもと外国のイベントが仲間入りしてきたら、ホントイベントだらけになってしまうよね。
日本てすっごく盛り上がることはないけれど、お祝い事好きだよな。

今年は初めてハロウィンをやってみたの。
お友達の子供たち集めて、仮装して、「Trick or Treat!」してみた。
も~。手提げ袋の中はお菓子でイッパイ!
とてもシアワセな顔してました♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコ三昧!!

2009年10月26日 | 食べ物
チョコケーキがお得意なパティシエさんから、チョコケーキのプレゼント(*^。^*)
こんなにたくさんのチョコケーキ・・・
目の前に並ぶのは初めてかも!

とっても濃厚チョコで、ケーキと言うより「チョコ」を食べてるって感じ(笑
ちょっとビターなので、大人の味かな。
ブランデー欲しくなりそう。
って私は飲めませんが、お酒に甘いものを付けたくなるってこんな
感覚なんだろうな。

個人的には、チョコプリンがNo1に輝いたな☆
味を形容するのって難しいね。。。とにかく美味しかったです^^

ご馳走様でした~~

ああ、どうしよう。。
この摂取したカロリー、どうやって消費しよう(苦笑
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオン座流星群

2009年10月21日 | その他
今夜ピークですって!!
1時間に30個程度見れるようですよ!!
オリオン座は見つけやすいからどこを見上げていたらいいか
簡単にわかるよね^^

10年ほど(?)前に話題になった流星群なんだっけ。
え~っと。。。
ナントカ流星群(苦笑
あの時も真夜中に起きて東の空をじ~っと見てました。
いや~~。キレイだった☆
目を開いていれば必ず流星を見れるってくらいたくさん見れました^^

今回はそこまでたくさんではないのかな。
でも、1つくらいは見てみたい☆
流れ星って、何かそそるものがあるのよね
イヤン(*^。^*)いくつになっても乙女ちっくなんだからぁ

浮かれてゴメンナサイ…はい…

とにかく今夜はオリオン座とにらめっこだな
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうしょう礼

2009年10月19日 | 散歩
毎年この時期になると帆船が入港するんだけど
清水港開港110周年で日本丸と海王丸が同時入港したの。
一般公開とかセイルドリルとか観に行きたかったのだけど時間がなく断念。
せめて出港の時にやる「とうしょう礼」を見に行きたいって思い、
お天気も良かったので散歩がてら行ってまいりました。

マストのテッペン、端から端まで、学生さんたちが登って
「ごきげんよ~~」って挨拶してくれるの。
試練だよな…
船は動いております…
見てるだけで怖そうだけど、それなりに興奮。
今日は頂上が少し雪化粧した富士山、雲ひとつない秋空がキレイで
帆船が引き立っておりました^^
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染力

2009年10月18日 | その他
先週、次女のクラスで1人目の新型インフルエンザの感染者が出て、
週明けの今日、バタバタと感染者続出です・・・
はい。登園自粛でしばらくは自宅待機ですな。

それにしても凄い感染力だよね。

みんなお仕事してるご家庭だから、急に自粛と言われても
対応が大変でしょうね。

でも、コレだけ話題になっているインフルエンザ…
感染した子供達は何事もなく元気に登園できますように。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燦水展 2010

2009年10月17日 | 展覧会
毎年の事ながら今年も観に行ってまいりました^^

相変わらず「水彩画っぽくない水彩画」ってのが新鮮で、
毎年楽しみにしているのです。
抽象画ってイマイチわからないけど、そのわからない感覚が好き^^
色のカスレ具合とか、混ざり合いとか。
そういうのから何かエネルギーが出ているようなんだよね。

お天気が良く、穏やかな秋の日だったので人もたくさん出てました。
途中の交差点で何やらたくさんの人と、カメラ。
なんだなんだ??
何が始まるんだ??
着ぐるみキャラクターまでいて子供達が握手とハグ。
キャラクターの胸には名札か付けられてて「民主くん」
あ~~。もうすぐ選挙だ。
そのうち鈴木宗男さんが来て熱い応援演説をしてました。
どうなるんでしょね。これからのニッポン。
風向き変わるんだろうか。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型インフルエンザ

2009年10月16日 | その他
ついに来たよ~
保育園に…

次女のクラスに一人出たそうな。
そして、次女のクラスに1日実習に来てた先生が
翌日新型インフルエンザに感染したそうな。

広まるのは時間の問題だよね。

インフルエンザってイマイチよく理解していないような気がするんだけど…
あまり危機感ないんだよね。「治る風邪」って思ってるから。

でも、こう毎日話題に取り上げられていると凄くコワイ病気に思えてくるじゃないか。
毎年、インフルエンザでお休みしてる子供って結構いるし、
それでも学級閉鎖をしなかったのは「タミフル」という
心強い味方がいたから?
今年は2人感染した時点で「登園自粛」(保育園だから閉園にはならない)
小学校は5人感染した時点で「学級閉鎖」
すでに閉鎖したクラスもありました。

それなのに、アメリカではインフルエンザになると、感染パーティー(?)みたいなものをやるとか…
1度なると免疫力がつくからだって。
感覚的には麻疹とか風疹みたいな感じなんだろな。

だから、感染する人がいると、「うちの子に移して~」
って遊びに来るんだって。
それはカルチャーショックかも(笑

でもさ、免疫力が付くからと感染させてもらって
死んでしまったら、取り返しの付かないことになってしまうよね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星に願いを

2009年10月15日 | イラスト
私の身の回りで起こる事が何でもステキな事とは限らないってことは
わかるけど。
やっぱり、悲しいことや心配なことに遭遇すれば
当たり前のように不安になります。

夜空の星がキレイな時は、いつも子供と一緒にお気軽な(?)願い事をするのだけど、しばらくは真剣にお願いしてみよう。

何もできないけれど、お祈りだけはしています。
大丈夫、大丈夫。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーナビ

2009年10月12日 | 散歩
3連休最後の今日は東方面にドライブに行きました。
高速混雑してるかな?と心配していたけどスイスイ快調な流れ(^^)

そして帰りはやはり上り方面は渋滞しておりました。
その状態を横目に下り方面はスイスイ~~。
‥のはずが、途中の掲示板に「この先事故渋滞40キロ」と・・・
コレはいかん!と途中で降りたのだけど、もちろんどの車も同じ事考えているし
時間的にもラッシュだったので一般道も渋滞。

最近付けたカーナビは高速降りても、高速へ戻る道を表示する。
設定しなおすのも面倒だったので放っておいたのだけど、
どこまで行ってもカーナビは高速へ戻らせたいみたい(笑

しばらく音声案内を続けていたけど、そのうちパタッと静かになった。
カーナビさん、私たちが言うこと聞かないから諦めたか?
それから2時間後、渋滞に疲れて帰ってきた自宅前。
いきなりカーナビがしゃべった!!
「自宅に到着しました。お疲れ様でした」と。

賢いのか、アホなのかわからないわ~。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号~

2009年10月08日 | その他
今朝は窓を叩く雨音で目が覚めました。
もの凄い風でしたね~…
ヒュ~~バラバラ、ゴォ~~~!!
我が家には雨戸と言う物がないからチョット怖い…

TVつけてみたらしっかり暴風域に入っちゃってるじゃないか。
何も飛んできたり、飛んでいってしまいませんように。

でも、通勤時間にはウソみたいに雨があがって、
午後には気持ちの良い秋晴れになりましたね^^
久しぶりに太陽こんにちはって気分でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする