グルグル日記

自分らしい花を咲かせるために

上野動物園

2019年03月25日 | 散歩
2年ぶりの上野動物園。
今日は暖かいし、よし!行ってみよう!
と思って行ってみたら予想以上に混んでました。
桜も咲いつつあるし、
あ、春休みじゃんw
子供連れのママ達が大勢いました^ ^

そしてパンダは50分待ち。。
いつでも人気者☆
その列には並ばず、ゴリラの森へ直行!
子供3人の家族なんです。
2年前に見たチビゴリラが成長して少し落ち着いた感じかな?
そして1歳半の子ゴリラがいました☆
まだまだお母さんにベッタリ。
背中につかまったり、お腹にしがみつく姿がホント可愛らしい^ ^

時々、兄弟にちょっかい出すものの、いまいち相手にされず…

お父さんの事は、すこーし遠巻きに(笑
とはいえ近づくと、お相撲みたいな取り組みをしたり、麻布でじゃらしたり…
その姿は人間の親子そのもの!
まるで会話が聞こえてくるよう☆
いつまで見てても飽きないわ〜^ ^

次に来る時の、この子ゴリラの成長を見るのが楽しみです☆
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラッシックコンサート

2019年03月11日 | その他
久しぶりに行ってまいりました☆

コンサートの前半はピアノメイン。
指がよくわかんない位、忙しく動いているんだろうなって感じだった。
感情移入しないと弾けないんじゃないかってくらい激しくて。
何事もそうだと思うけど…
冷静じゃ弾けない。
正気じゃ弾けない。
ってピアノが弾けない私は感じたのですw
シンプルにスゴイ。

後半は【新世界】
昔、何故かよく聞いた記憶があります。
あまりにも有名だから??
壮大な感じが好きなんだけどね、
でも第2楽章だけは別。
2つの思いが蘇るの。

1つは第2楽章=キャンプファイヤーの記憶。
小学校の野外活動のキャンプファイヤーで歌った気がする。
歌ってると火の神さま(だいたい校長先生)が現れて点火。
厳かな雰囲気だったよーな。


あともう1つは、
第2楽章=旅の帰り道
旅行って、とっても楽しいのだけど、帰りの道の寂しさったらもう…
たくさん笑って、目新しいものを見て、美味しいもの食べて。そんな楽しい旅行時間は終わりかぁ。
って気持ちがふつふつ湧いてきて、帰り道ってしみじみしちゃうんだよね。
その時に、頭の中に流れる曲が、何故か第2楽章。

家族で行ったあの場所。
色んな思い出がリフレイン。
生で聞いたからもう切なくって笑
でも、いい曲、いい時間でした☆
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みの虫に会いたい

2019年03月08日 | その他
ふと思い出した。

みの虫

最近見かけないなーって。
調べてみたら…

なんと!
絶滅危惧種だって(´⊙ω⊙`)

オオミノガに特異的に寄生するヤドリバエ(幼虫が他の昆虫に捕食寄生をする)が中国大陸から日本に侵入してきたためと言われている。
原因は、みの虫に寄生するハエ。
みの虫の食害を防ぐために中国から導入されたらしいのですが、この天敵が強過ぎて、絶滅の危機に追いやっているそうな。

小さい頃さ、みの虫を捕まえて遊んだっけ。
みのを剥いで、裸んぼにし、細かく切った色紙の側に置いて、カラフルみの虫を作ったことがあった( ´ ▽ ` )
面白い生態だよねw

って事で、今まで気にも留めなかったみの虫の生活を調べてみた。

★★★★★★★★★★★★★★★★
【年間スケジュール】
◾️6月下旬から7月上旬
・卵から孵化
・体長は2mm
・生まれたてははだかんぼ
・でもすぐ葉っぱや枝をつかってミノをつくりだす

◾️7月から9月
・とにかく食べる
・脱皮を7回する

◾️9月中旬から10月
・越冬の準備に入る
・しっかりくっつける場所を探す

◾️4月まで
・じーっと暖かくなるのをまつ
・前蛹の状態(さなぎになる準備)

◾️4月中旬から5月上旬
・いっせいに蛹化する
・一ヶ月は蛹のまま

◾️5月下旬から6月上旬
・羽化する!
・オスはガに
・メスはいもむしの形のまま

・交尾をし、
・交尾後1日以内に卵をうむ

・そして死ぬ

ミノムシの死

・ミノムシの成虫は生殖に特化した体になっている。
なので生殖の役割を終えたら死が待っている。

・メスのからだは手足・羽がなく、口もない。
 体のほとんどが卵巣。
 卵を産み、卵から幼虫が孵ったのを見届けてから死ぬ。

・オスは成虫になったらご飯を食べない。
 口は退化している。
 交尾をして力を使い果たしたら死ぬ。

★★★★★★★★★★★★★★★★

メスって成虫になっても羽ばたけないんだね。。
体のほとんどが卵巣で、卵を産んだらシワシワになって、子供が無事に生まれるのを見たら死んじゃうなんて。

なんか、切ない
なんか、健気

子孫を残すって大変だなぁ

会いたくなってきた。
みの虫にw

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする