グルグル日記

自分らしい花を咲かせるために

感謝の気持ち

2011年10月30日 | その他
先日、ある人に教えてもらった事。
当たり前のことなんだけど、その存在が当たり前になってしまうと、ついつい忘れがちになっていた感謝の気持ち。
これって自分のためにやっぱり必要だと思う。
自分の持っている幸せに気づく方法の一つだよね。
誰かに対して感謝するすることで自分の中にハッピーを見つけて、感謝されることによってハッピーになる人もいる。
ハッピーの連鎖だよね。

その存在がありがたいと思うことや、そのお蔭で自分が助けられていると思えること。
ほんのちょっと見方を変えたら色んな事に気がついた。
もっともっと、何故何故??って欲の口を大きく開けているよりも、今の環境の中に感謝出来る事を探した。
「ありがたいなぁ」と心から思うことでシアワセな気分に満たされて温かい。

今までよりも広い世界を見たせいか、環境が変わったせいなのか、
わからないけれどココロがどんより泥臭くなっていたかもしれない。

私を取り巻く昔からいる人や、新しく出会った人と関わりながら、
温かな気持ちにさせてくれる人
安らぎを与えてくれる人
優しい気持ちにさせてくれる人
応援してくれる人
笑わせてくれる人
気持ちがいつもそばにいる人

そういう人たちに感謝して、そのお陰で今の自分があるんだなあ
って思ったら温かいものに包まれているシアワセな気分★
おめでたいのかもしれないけれど、やっぱり私の周りには悪い人は集まらないのかしら。
そう信じたい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以心伝心?

2011年10月24日 | 家族
特に話題にするわけではなく、頻繁に近況報告をするわけでも無いのに、
久しぶりに話をしたと思ったら開口一番「どお最近。変わりない?」だって。
変わった事!?大有りだったけどね。
心配かけたらまずいと思っていたの。
落ち着いたので事後報告だけどそろそろ話をしようと思っていたところ。
そう思っていた矢先に先手を打たれたので思わず
「なにも変わってないよ~」と言ってしまったわ(苦笑

その後、ちゃんと話したけどね。ちょっとびっくりしちゃったわ。
離れていても、話をしなくても、親子って何か通ずるものがあるのかしらねえ??
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜ジュース

2011年10月23日 | 食べ物
ふと、自分のほっぺを触ってみて「ん?いつもと違うぞ?」と感じたの。
しっとりしてて、お化粧のノリも良いのだ☆
なんで?
最近、変わったことと言ったら…
野菜ジュースかなぁ?
野菜不足と健康管理の為にジューサーを購入したの。
毎朝、小松菜、にんじんをコップ一杯のジュースにしてゴクゴク(^^)
意外と美味しいので、ご機嫌で続けられるのです。
始めて一ヶ月程かな?
お肌の変化はこれのせいかな?
材料の栄養を調べてみたらビタミン、カロテン、ミネラルが豊富で
若返りジュースとも言われてるのだとか!
おー、いいね、いいねぇ☆
一食でにんじん1本とりんご1個、小松菜3房なんてとても食べれないけど、ジュースなら摂ることできるよね。
すごいことだっ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんこう鍋

2011年10月10日 | 食べ物
お鍋が美味しい季節ですね(^^)
今年初のお鍋のメイン具材は、アンコウでした。
初アンコウ…
あんなに醜いお魚…うーん、一体どんな味なんだろうと、
ドキドキしながら口へ運んでみる。
お、割りとプリプリな食感で好きな味☆
それにしてもさ、水揚げして初めてあの魚をみた人は
ビックリだっただろうね。だって、一度見たら忘れられない
印象的なお姿…
料理して食べようなど、よくぞ思ったものだわ(笑
巨大な物では2メートル位にもなるのだとか⁉
海の中で遭遇してしまったら、それはビックリだよね。
とりあえず逃げるかな。
いやいや、見かけで判断してはいけないね。
中身は美味しい身がビッシリなんだからさ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココロにメモ

2011年10月02日 | 散歩
京都にフラリと行ってまいりました。
思い立ってGO!
夜行バスに乗って…直前割であまりの安さにビックリ。
必ず行きたい場所があるんだよね。
色々な意味で思い出が詰まっている場所。
鈴虫寺。
一年中、鈴虫の声いっぱい☆
ワラジを履いたお地蔵さまが願いを叶えに歩いてくるのだとか。
中学修学旅行で行ったことあって、あの時は、アメリカ留学できますように☆ってお願いしたな(^^)
その後も何度か訪れたことがある、お気に入りのお寺なの。
今回も願い事をワラジ地蔵様に託して、間違いなく住所をお伝えしてきました。
でね、鈴虫寺では住職さまのお話があるの。鈴虫寺の紹介や、説法を和やかな雰囲気でお話してくださいます。
そうそう、当たり前の事なんだけど、忘れがちな大切なお話でした。忘れないように書き残しておきます。
☆どんな時も笑いなさい。
辛い時に笑うのは大変だけど、なるべく笑顔は心がけましょうね。
笑顔な人の周りには自然に人が集まります。
人が集まると縁が生まれます。
縁が生まれると絆や信頼関係が生まれ、新しい世界が広がります。
豊かな人生を送るために大切な事ですよ。

☆成せばなる
どんなに小さいことでもいい。最初の一歩から。
何もしなければ何も始まらないよ。とりあえず、動いてみよう。

☆人間らしい生活
メールやゲームなど、便利で楽しいものができた反面、人間同士の直接的な交わりが希薄になっています。感情が入らないぶん、豊かな表情を持った人が少なくなりました。
気持ちを伝えたい時は、声で伝えましょう。
凹んでいる人がいたら手を握り温もりを伝えましょう。
自然を見て美しいと思える情緒を保ちましょう。

まあ、他にも感謝のする事の大切さや、喜捨のこと、色々なお話がありました。
シアワセな生活を送れるか、否かは自分の心がけと受け止め方次第と言うことだね。

最後にワラジ地蔵様に手を合わせました。
願い事叶えるにも努力しないとね。
何事も最初のいっ~ぽ!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日!

2011年10月01日 | その他
さあ、今日から10月だ!
時間の過ぎ方が早い早い・・・今年も残り3ヶ月だなんてね。
風の吹き方や空の色がすっかり秋めいてきましたね^^

腰の調子もすっかり良くなりました。
あ~、その時は、これ良くなるのか!?
ってくらい激痛だったけど安心です、ホッ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする