グルグル日記

自分らしい花を咲かせるために

日本のカッパドキア!? 22.8%

2022年05月28日 | スポーツ
宝塚にカッパドキアのような場所があると聞き、
行ってまいりました。
宝塚駅からバスで【知らず岩】まで行くようです。
が、途中の駅でお腹の調子が悪くなり、
トイレに行ってたらバスを逃した!
次のバスまで結構待つので、生瀬駅まで行き、
そこからテクテク歩く。
でも、歩道のない公道で、交通量も多いので
オススメできません。
バス停に着くと、まるで万里の長城のような橋が出現!
ワクワクします^ ^

さらに行くと沢が。
コンクリートではなく石積みなのがノスタルジックな感じ。

ここは昔から、下流に流れる土砂災害を抑えるため、
砂防があります。
そこを登っていくのだけど、確かに日本じゃないみたい!
荒々しい岩肌が剥き出し。




ハイカーもあまりいないので、余計に現実離れ
した雰囲気があります。
それにしても道がわかりにくい!
これも事前に聞いていたので、気をつけていたけれど、
それでも迷います…
下山は宝塚駅へ。

宝塚歌劇。
いつかは観劇したいなぁ。








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓を開けたら

2022年05月25日 | その他
最近、鳩がベランダによく来る。
鳩の鳴き声やバサバサ!的な音で目が覚めるくらい。
でもね、今朝はいつもとなんか違う音。
危機感があるというか、騒然とした感じ。

カーテンを開けてみたらね。
なんと!

カラスに足を噛まれ、羽交締めにされている
鳩の姿が!
もはや、なす術がなく食われるのを待つ状態!?

うーん、朝からこんな光景、後味悪そう。。
窓を開けて、
わぁ!!って脅かしてみた。
カラスもビックリ、離れて飛んで行きました。
飛び立った後は、ベランダに散乱した羽…
痛々しい。
掃除大変。

とりあえず仕事に行こう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ジャンゴ

2022年05月15日 | 展覧会
月に1度のお楽しみの日。
今月の舞台は【広島ジャンゴ】
天海祐希さんと鈴木亮平さん主演。
どちらも大好きな俳優さん♡
仲村トオルさんは悪役や猟奇的な雰囲気が似合うなぁ〜



現代の広島牡蠣工場から
西部の町ヒロシマへ。
ヒロシマでは鈴木亮平さんはなぜか馬w
でも、不思議と違和感なし。
舞台が広島なので、皆さん広島弁。
そしてカープファンなので、ユニを着て、応援歌を熱唱☆

ブラック企業、
女性蔑視、
自殺、
権力支配、
正義とは何か。
色々な社会の不条理を考えさせる重いテーマ。
つい眉間にシワを寄せてしまう辛い場面も。
そんなテーマが見え隠れするのですが、
ユーモアを入れる演出は素晴らしかったです。

最近、芸能界の方々の自殺が報じられたり、
世界平和が脅かされたり、
悲しいニュースが流れる中、このタイミングで
観た今日の舞台。
苦しければ逃げていい、どうか倒れないで欲しい。誰かを守り、守られ、必ず光はあると信じて…
そのメッセージがとても心に残りました。

天海祐希さん、
低い声、身のこなしがとってもカッコよかった☆
クールな役なのに、後半の感情の爆発が心に響いて、
涙が止まらなかったです。


鈴木亮平さん、
初挑戦というラップの熱唱、素晴らしかったです。
みんなのいい潤滑油的存在の馬にも愛着が湧きました♡

あぁ、もう一度観たい。
あたたかい力をもらった、そんな舞台でした^ ^

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メニュー表の誤字

2022年05月13日 | 食べ物
立ち飲みバーに行ったのね。
何飲もうなーと思いながらドリンクメニューを見ると、
目に止まった名前
【アイスの美サワー】
なんだ??
何が美しいんだ?? 
どんなお酒??

お店のお兄さんに聞いてみた。
そしたらね、なーんだ。
誤字だって笑
正しくは【アイスの実サワー】
あのアイスの実が氷がわりに入ってるのだとか。
なんで直さないんだ??

そしたらね、お兄さんが続けて教えてくれたの。
このメニュー、他にも間違いがあるのだとか。
え〜、職業柄気になるじゃん!

探してみると、あったよ〜

【ソフトドリンク】欄
なんと!

【ソフトバンク】
って書いてあるではないか!
これはもう、呆れるを通り越して笑える!

アサヒの営業の人が作って持ってきてくれたらしい。
こんな間違いある??
面白いからこのまま使っているみたいなんだけと、
意外とお客さんは気付かないのだとか。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事をする理由?

2022年05月08日 | その他
GW最終日。
念願の鹿児島には行けたし、
お山も満喫したし、
美味しいもの食べて、
シアワセ♡

明日から仕事がんばろう。
夏休みのためにw

あれ、これってやっぱり遊ぶために仕事してるんだろうか?
それとも、仕事するから遊べるんだろうか?

昔、上司に言われたこと思い出した。
「残業多い、給料上がらない…遊ぶために仕事してるのにやってられない!」
と愚痴った私に、
「仕事するから遊べるんだろうが!勘違いするな!」と。
今でもどっちが正しいのかわからないけど、
仕事するモチベーションに繋がるのなら、
どっちでも良いんじゃないかと思ってる。
生活のため、
笑顔のため、
やりがいのため、
社会と繋がるため、
誰かの役に立つため、
遊ぶため、
自己存在意義のため、
仕事をする理由って人それぞれだと思うので、
勘違いするな!と言い、人の価値観を否定する
ような人にはなりたくないと思う。
どんな理由でも良いじゃんね(´∀`*)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジが見頃!葛城山

2022年05月07日 | スポーツ
ツツジが見頃だと聞いて【葛城山】へ。
登りは頂上までほぼずぅ〜〜っと階段!
しかも高め!
しんどい。。

でもね、やっと着いた時に見た頂上の景色が
キレイで疲れも吹っ飛んだ!
真っ赤!



お弁当もより美味しく感じます🍙
まだ時間も早いし、元気出し。
下山はちょっと遠回りして帰ろうかな。
と思って選んだ道がこれまたすごい…
道なき道!
木に括り付けてあるピンクのリボンがなかったら
迷子になってるわ…
今日はツツジ目当てでハイカーで大混雑の
葛城山なのに、この道は誰ともすれ違わない。。
木々も生い茂ってるし。
けもの道って感じ。

そんな感じでやっと下山。
バスの時間を見たら、なんと2時間待ちじゃんっ
駅まで歩くか…
疲れたなぁ笑

富田林駅
このすぐ近くに江戸時代の街並みが残る町があるそうで。
疲れたけど行ってみようか。
築200年ほどの家やお寺がたくさん。
タイムスリップしたかのよう。
国の重要建造物保護地区に指定されているようです。


いい感じ☆






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島へ

2022年05月04日 | スポーツ
鹿児島2日目

朝イチにもう一度砂風呂に入って、
指宿〜鹿児島中央を走っている
たまて箱に乗ります。

海沿いの、のどかな景色を見ながら。
九州はこういう観光列車が多くて楽しい^ ^

そして、桜島へ。
船で15分ほどで上陸。
活火山だけあって、荒々しい山肌。


噴煙が1000mを超えると【噴火】と呼ぶらしい。
今年に入ってクックパッド噴火は5回。
え?そんな頻繁に噴火してるの??
むしろ、今年は少ないらしい。
鹿児島の人にとっては日常茶飯事なんだろうなぁ。
ちょっと怖い感じがするけど…

降り注ぐ火山灰と共に、土石流との戦いもあるって初めて知りました。
少しの雨で、上の方に溜まった火山灰が一気に
流れ落ちてくるなんて…
これは今年は既に1回発生してるらしい。
災害を最小限に抑えるために、土石流の道を作り、砂防ダムを設置し。
そして下流に流れ、蓄積した土石流を撤去しなくては行けない…
この砂防事業に月2000万円の費用がかかっているとは。
まさに火山との共存。

桜島にある、
桜島国際火山砂防センター。
詳しい資料が展示されていて勉強になりました。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWは鹿児島へ

2022年05月03日 | スポーツ
GWは鹿児島へ☆
ずっと行きたかったの。
大河ドラマで【西郷どん】観てから。
ずっとあたためていた鹿児島へ!ついに上陸〜☆
西郷どんにゆかりの土地巡りたいわけではなく、
鹿児島に行きたくて笑
今回の目的地は桜島と開聞岳。
オプションで砂蒸し風呂。

こんな旅程で、開聞岳へ。
富士山みたいな美しいカタチが特徴的☆



狭くて岩場の多い道が続く山道。
木陰が多いので涼しいです。
そして頂上からの眺めは絶景!!
いや〜指宿に住む人なら一度は登りたいと思うんじゃなかろうか?

下山後は砂風呂に入って、
夕飯は鳥刺しと芋焼酎☆
焼酎なんて普段飲まないのにね笑

なんて贅沢な時間☆






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする