いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

ちょい鉄補給

2016年07月01日 | おとうさんがいる京都



    たっちゃん出張帰国中です。
    月曜日には本社会議を済ませホッとしたけれど、山東の工場は休みじゃない。
    月末は工員の給料計算をしなければならない。
    給料は固定給+(または-) 出来高計算です。
 
    29日は丹後間人で一泊なのに仕事持って出ました。
    インターネットというのは便利だけれどどこでも繋がっていて
    携帯電話とグルになっている、
    どこにいても逃げ隠れできない。

    
    間人へ行く途中、京丹後鉄道の線路と一緒でした。
    まだ北近畿タンゴ鉄道って言う会社だった頃にかわいい車両を撮ったことがあります。
    今はピカピカの観光列車になったりだけれど
    まだディーゼル車両なので好き。

    時刻表を見てなかったけれど途中の京丹後大宮駅近くで

        

    今は若い緑色の季節でいいね。
    ここでちょっと待ちましょか。

        

    ここは踏切なので音でも知らせてくれます。
    遠くにライトが見えてくるあの瞬間いい!

          

    いなかの単線なのに結構速度早いです。
    反対側からもあと10分ほどなので待ちます。

        

    来た来た。

        

    どちらも同じ車両、やっぱりピカピカすぎるなぁ。

    久しぶりの鉄との出会いは小雨やったけれど
    新緑のいい香りも楽しみました。