和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

売れ残りのサイズ

2024年05月09日 | くつろぐための小道具
営業中。小さいブラシ。いくつかサイズがあったのですが、最後に残ったのが一番細いサイズばかり。

私の予想では、洗いたいけど入って行かない細い隙間にじりじりする方が多いと思っていたので、細いのから売れていくだろうと思っていたんですよね~(急須の注ぎ口の奥とか、気になる主婦は多いはず

それと、買って帰った後に「サイズ交換」にやって来る人が皆無だったのも意外でした。

何となくこのぐらいと浮かんでも、実際と乖離することはよくある話。

私はよく間違う方なので、交換に来たら、お仲間と冷やかそうと楽しみにしていたというのに。皆さん、気になるから実寸把握していたか、感覚的な誤差が少なかったということなんでしょうね。

ご参考までに。
細いブラシ、3mmぐらいの隙間に差し込めます。

#極細 #ブラシ #インテリア雑貨 #和雑貨 #江古田 #新桜台 #西武池袋線 #練馬区 #贈り物 #プレゼント #ギフト

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹のお箸でダイエット お客... | トップ | 母の日におすすめの、小さめ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

くつろぐための小道具」カテゴリの最新記事