和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

双子座

2022年08月22日 | 住まいを彩る小道具

営業中。のごみ人形「双子座」(ウソ、獅子舞

 

二つ並んでいるのを見て、そう言えば双子座みたいだなと浮かんだ出来心。

 

先日3歳児に獅子舞は外国の神様で、悪いものを食べてくれるいい神様なんだよ、と話したら「でも、顔が怖いよ」と返される。

怖いが勝ると、怖いしか受け取れなくなる模様。

 

総合的な視点は、大人になる過程で会得する技能かも。

 

思い込みや好き嫌いで、正誤や善悪を脊髄反射的に判断しないよう、改めて自戒。

 

そして、獅子舞ぐらいの顔なら、怖がらずにいられるまで、図太くなるともう大人。年を取るほど経験が増え、分かるものは怖くなくなる、ということ。

 

分からないもの、理解できない人や事が、最後まで怖いものなのかも知れないなと思ったりして。

 

通販→goo.gl/C4syPx

 

#のごみ人形 #獅子舞 #怖い顔 #思い込み #善悪 #判断力


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あると便利、印伝の印鑑入れ | トップ | 敬老の日の贈り物に 軽くて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

住まいを彩る小道具」カテゴリの最新記事