OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

ちょっとヘルシーなラーメン

2009年08月14日 | エコ・商品レポ

画像左側:パーム油を使ってないインスタントラーメン
(ちょっと古い画像です)

たまに自然食品店で買っているのですが、
先日の「人と地球に厳しいパームオイル~」のトークイベントで
紹介されていて、パーム油フリーであることを知りました

国内産10種の穀物と北海道産小麦粉で作られた、
無かんすい・化学調味料不使用・ノンフライ麺。

パームオイルのことだけではなく、いろいろな意味で
ファストフードやコンビニへは普段行きませんが、
ラーメン店だけはやめられないのです

※よかったら・・→言い訳から始まるラーメン博物館レポ

でも、ここ半年くらいはラーメン店へ行く回数が減りました
昨年は月に2・3回だったのが、今年に入ってからは2ヶ月に1回程度。

このような無添加ラーメンで結構満足しているので。
特に“通”ではないし・・^^;

他には、、、

水色の塩味がオススメ
無かんすいで契約栽培の小麦粉使用。
でもノンフライではありません。
発芽玄米のはイマイチでした。

でもやっぱり手作りが一番
以前にも紹介しましたが、
うーらさんとんこつ風・豆乳ベジラーメン


動物性食材を一切使わないのに美味しい!
このラーメン、やめられません


化学調味料不使用のラーメン店とかあったら行ってみたいな~~
ないだろうなぁ。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする