OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

色も形も可愛い!手編みの敷物頂きました♪

2023年02月16日 | 二世帯住宅(雑貨含む)

前回の記事からの続きなのですが、
純喫茶巡り・レトロ散策仲間である名古屋のじゅのさんから、とてもかわいい敷物をいただきまして・・!早速、もらい受けた純喫茶の椅子で使うことにしました♪

じゅのさんは、名古屋をメインに美味しいもの・純喫茶やカフェ・名古屋土産・スイーツイベントなどを、blogおいしいなごやで発信されているライターさんです。
2020年に名古屋で初めてお会いし、それ以降東京に来られた時は一緒に歩いています。








たんぽぽのようなデザイン。
じゅのさんの手編み、ハンドメイドです!

花びらっぽい部分はよく見ると黄色一色じゃなくて、





オレンジで縁取りされています!

凄いなぁ!私には到底編めません^^;

パソコンや読書タイムを暖かく過ごせています。
じゅのさん、本当にありがとうございました!

自分では作れないけど、ハンドメイド作品が好きです^ー^



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 閉店した純喫茶の椅子 | トップ | 保護猫・保護犬シェルターへ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゅの)
2023-02-16 21:43:29
winさん
ご紹介ありがとうございます😊🙌🏻
大したモノでもないのにお恥ずかしい💦
でも雰囲気ばっちりですよね、こんな素敵に映してくれて嬉しいです❤️
わたしもせめてパイプじゃなくウッドにしよっと。
じゅのさんへ (win)
2023-02-19 02:15:10
本当にありがとうございました!
すごいですよ、売り物になります!
インスタの方でも好評でしたね^^
ウッドなら学校の椅子にも合いそう♪
Unknown (ももちゃん)
2023-03-20 15:08:16
「ゆるゆる自然食ライフ」から参りました。
こちらでは初めましてかもしれません。
時々お邪魔していましたが、また遡って読ませていただきます。

すっごい可愛い敷物! 敷くのが勿体ないです。
だって、敷いているうちにぺしゃんこになってしまいそうで……
見ていると、この敷物のお花にいつまでも咲いていて欲しいような気持になりました。
ももちゃん様 (win)
2023-03-21 22:12:26
コメントありがとうございます!
読んでいただけて嬉しいです♪
2007年~2011年くらいまではエコや環境問題、震災以降はエコもちょっと書きづらくなってしまい最近はレトロ建築記事ばかりですが、またいろいろ幅広く書きたいなとは思っています。

敷物、確かにへたってきました^^;
洗濯すれば戻るかな・・

コメントを投稿

二世帯住宅(雑貨含む)」カテゴリの最新記事