OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

最後の訪問・あじさいの里

2010年06月21日 | 地元散策(転居前)
引っ越しの荷造りで発生した不用品を、友人が引き取りに来てくれました

なんでも幼稚園や自治体のバザーに出すのに品物が必要らしく・・
小物雑貨やぬいぐるみなど、捨てずに済んですっごく助かりました

それは先々週のことなのですが・・今日の荷造りでまた不用品発生
明後日また引き取りに来てくれるって。
何度もごめんね、ありがとう


そして先々週来てくれた時には、地元の地産地消的レストランでランチして、
一般のお宅のお庭を開放している「あじさいの里」へご案内。
※参考記事→三度目の訪問・あじさいの里



 
6月11日・満開ではないものの、結構咲いてました

        

常時開放されている個人のお宅のお庭ですが、めったに他の訪問客に会いません。
(でもこの日は、初めて別の訪問客に会いました)

紫陽花の派手過ぎない華やかさと、静けさの中に響き渡るウグイスの声に、心が洗われる場所です

2007年から毎年、4回に渡りお邪魔させていただきました。
この日が最後。
いつも和ませてくれてありがとう
あれだけのお庭を管理するのも手入れするのも大変でしょうけど、
どうか守り続けてもらいたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする