OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

約1年半振り☆web内覧会

2012年02月19日 | 二世帯住宅(雑貨含む)

           

             

前回、インテリアをちょこっとアップしたら、なんだかまたweb内覧会がしたくなったので
久し振りにダイニング周りだけ撮ってみました。
(過去の内覧会はコチラの最後にまとめてあります→おそらく最後のweb内覧会☆リビング

 
カウンター前ダイニングスペースとマイデスク。
   
                
マイデスク周りも少しいじっていますが、基本は変わりません。

ミニそろばんは、今年1月世田谷ボロ市で買いました。ボロ市とは骨董市のようなもの。
   
   
     
マイデスク側から見た、ダイニングと部屋の入口付近。
    

前回アップした画像です。
          


白いシェルフに南天を飾りました。(昨年、義父にもらった南天がドライフラワーになっちゃった)
  


入口のニッチ。最初とほとんど変わっていません。
          

    ミニスーツケースとミニカメラを飾って旅行風に。

                
      


コチラはソファー後ろのコーナー。右側のシェルフは新しく仲間入りしたもの^^
 
           
        こちらにも、義父にもらったもののドライフラワーになってしまった南天を。

  
前回アップしたビンが飾ってある、ソファー後ろの出窓。


場所が変わってテレビボード横のグリーンたち。
          
 
ポトスが下に伸び続けています^^;アイビーも増えました。
(最後のweb内覧会にまだ小さいポトスが写っています)


           
キッチンの背面。左端の赤いスケール・水筒、アンバーの調味料入れは、ほぼ飾りです^-^;
スケールはたまに使うかな~・・

   
キッチンの出窓。コックさんの壊れたキッチンタイマー、アイドルのCDジャケット、
来客時にテーブルに飾ったりするグリーンの置き場になっています。

     
右端のはまたもドライになった南天^^;ツリーみたいでかわいいので・・。

         
かなりどうでもいいけど、やっと見つけた理想のゴミ箱。
(理想→木製で茶色で蓋付きで横に細長いもの。正方形ならいくつかあったんだけど☆)


内覧会というより、ほぼ雑貨記事になってますね~

自己満足な記事でしたが、お付き合い下さりありがとうございました
トイレと廊下を忘れていたので、またアップさせていただきます

        

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする